投稿する

六本木一丁目駅のラーメンの人気おすすめランキング(12ページ目)

520 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは六本木一丁目周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

六本木一丁目周辺では520件のラーメンが見つかりました。

六本木一丁目周辺では、宝屋のもやしラーメンや天鳳の醤油ラーメン(一三五)などが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、520件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.0
もやしラーメン(宝屋)
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~20:00
六本木一丁目駅から665m
東京都港区虎ノ門2丁目9-1ヒルズ江戸見坂テラス1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年9月1日、虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラスへと移転。「美味いものをボリューミーに」というモットーは、移転後も健在。オーダーした「もやしラーメン」は、スープを口に含んだ瞬間、濃密で上質なうま味が口内を席巻。麺の啜り心地も軽やか、かつ爽快だ。#ラーメン

3.0
醤油ラーメン(一三五)(天鳳)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
六本木一丁目駅から852m
東京都港区六本木7丁目8-5

レビュー一覧(1)

  • oguhei
    oguhei

    元々「札幌ラーメン横丁」で創業したとのことで、北海道の麺らしく黄色の中太ちぢれ麺。これ、好きですwで、先の通り、麺は固め、スープ油多めのしょっぱめですが、それがまた美味しいですね。他のお店の普通の醤油ラーメンとは違って、麺のせいもあってか味噌っぽい印象もありました。ただ、麺の量が大盛りでも成人男性には少ないのでライスも欲しいところですね。でもそうなるとラーメン一食で1000円超えとなりますが……ココはさすがに六本木ですねw味は美味しかったですよ!

3.0
ぼんしゃん(味玉入り)(九州じゃんがら 赤坂店)
今日11:00~22:00
六本木一丁目駅から679m
東京都港区赤坂2丁目15-15ハイツサト赤坂

レビュー一覧(2)

  • ikep
    ikep

    地下鉄赤坂駅近くにあります。今から30年ほど前、上京してきて初めてぼんしゃんを食べたとき、こんなに美味しい豚骨ラーメンがあるのか…と感動したことを思い出します。今食べてみると当時のような思いはさすがにありませんが、昔を懐かしみながらいただきました。 #ラーメン #中華そば #味玉 #東京

  • 0sakana
    0sakana

    #ラーメン #東京 #赤坂 #溜池山王 #ランチ #麺類 #とんこつラーメン #とんこつ #豚骨 #博多ラーメン #味玉

3.0
特製シソそば(点心屋台 餃包 六本木店 (ギョーパオ))
ランチ
今日11:00~16:00,19:00~23:30
六本木一丁目駅から655m
東京都港区六本木4-9-8 リラビル 1.2F

レビュー一覧(1)

  • tangy_berry_qc1
    tangy_berry_qc1

    #ラーメン #六本木 #中華そば #ランチ  六本木交差点近くの餃子屋さんにランチタイムで間借りしているという塩そば。 蛤ベースのスープにシソという初めての体験。

2.9
濃厚豚骨玉名ラーメン(くまめん)
ディナー
今日不明
六本木一丁目駅から301m
東京都港区六本木3-4-31 六本木レジデンシーズ 1F

レビュー一覧(5)

  • chad
    chad

    くまめん #六本木 #東京都 #港区 濃厚豚骨玉名ラーメン(ニンニク入)900円 六本木ふるめんの跡地を引き継ぐ形で開業。目玉は本格玉名ラーメンと熊本を主軸に置いた一品料理とお酒。夜はまだゆったり飲めます。濃厚な玉名ラーメンの美味さは折り紙付きです。ニンニク入れますか?と聞かれたら迷わず入れましょう。 #東京 #六本木一丁目 #ディナー #ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #玉名ラーメン

  • chad
    chad

    くまめん #六本木 #東京都 #港区 濃厚豚骨玉名ラーメン(ニンニク入)900円 六本木ふるめんの跡地を引き継ぐ形で開業。目玉は本格玉名ラーメンと熊本を主軸に置いた一品料理とお酒。夜はまだゆったり飲めます。濃厚な玉名ラーメンの美味さは折り紙付きです。ニンニク入れますか?と聞かれたら迷わず入れましょう。 #東京 #六本木一丁目 #ディナー #ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #玉名ラーメン

  • ho0317
    ho0317

    都内では珍しい玉名ラーメンが食べられるお店。他にはない焦がしニンニクが特徴的でおすすめです! ※追加100円で大盛りにしています #六本木一丁目 #東京 #ラーメン #とんこつラーメン

2.9
特製白丸、ミニ明太子ごはんランチ、替え玉(一風堂 六本木店)
ランチ
今日不明
六本木一丁目駅から641m
東京都港区六本木4丁目911 第2小田切ビル1F

レビュー一覧(2)

  • huge_crab_nm7
    huge_crab_nm7

    一風堂六本木店にて。 久しぶりにお邪魔しました。 替え玉をして楽しみました。 美味しいですね〜😀。 #ラーメン #一風堂

  • tangy_berry_qc1
    tangy_berry_qc1

    六本木。 博多ラーメンが食べたくなったけど、六本木駅近くにないので一風堂。 #ラーメン #六本木

2.8
琥珀醤油ラーメン(天雷軒 神谷町店 )
今日11:00~23:00
六本木一丁目駅から597m
東京都港区虎ノ門5-2-7 土井ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • heavenjun
    heavenjun

    ある日、歩いていたら・・・行列。 何かな?と思ってみたらラーメン屋さん。 この神谷町あたりでは珍しいなと思ってその日は通り過ぎた。 で、別の日には行列が無かったので、入ってみた。 それでも店内は満員。 カウンターに座り注文、琥珀醤油ラーメン500円を注文・・・安い。 僕はラーメン屋さんに最初に入ると一番ベーシックなものを注文するけど、まあ大規模チェーン以外ではまあ、安い。 店内は清潔でいい感じ。 そして出てきたラーメンを見ると・・・キレイ。 琥珀の現物はよくわからないけど、ラーメンのスープがキラキラしてキレイなのだ。 で、食べてみると・・・ちょっと薄いかも知れないな・・・なんて思って二口、三口食べてみると・・・美味し!! うん、サッパリしているんだけど、だんだんしっかりした味を感じてくるってやつ。 その後は一気に完食、スープもレンゲで2,3度頂いた。 聞けば、LUNA SEA 真矢さんがプロデュースしたお店だという。 でも、行列の意味はそこじゃなくて、 安い×美味し!=神谷町一の行列店 っていう数式だよ。 再訪だな、これはw

  • kazutan0264
    kazutan0264

    いったん閉店したが、2019年7月に再オープン。店の場所も変わらず。私にとっても、この場所にこの店があるのは、日常的な光景だ。液状油がうま味を主導する構成は、以前と同様。初訪問時には衝撃を受けたのだが。このタイプのラーメンも、数年の間に随分増加。今となっては、もうひと工夫欲しいところだ。 #ラーメン #醤油ラーメン

2.8
鶏あぶら麺(油は快楽)
ディナー
今日不明
六本木一丁目駅から636m
東京都港区六本木4-10-4 HPビル1F

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2020年8月24日。ふぐ料理店『大友』の新業態として、オープン早々から話題となっている油そば専門店。甘辛いタレに大量の油。それらに極太麺をガツンと合わせた、超ガッツリな1杯。構成そのものはシンプルだが、各パーツの味はビシッと纏まっている。#ラーメン

  • tangy_berry_qc1
    tangy_berry_qc1

    #ラーメン #六本木 久々の油そば…

  • takano_tk
    takano_tk

    ニンニク増し最高。 鳥カツもサクサクで美味しい! #ラーメン

2.8
家系らぁ麺(並)(麺屋 庄太 赤坂店)
ディナー
今日不明
六本木一丁目駅から902m
東京都港区赤坂3-13-1 ベルズ赤坂1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年6月17日にオープンした新店。実力店『庄太@金沢八景』の都内進出店舗。スープには独特の粘度あり。加えて、カエシのパンチ力で食べさせる、従来の家系の範疇には収まらない味わい。麺は『大橋製麺多摩』の太め。もう少し出汁感があれば更に良くなりそうだ。 #ラーメン

2.8
野菜たっぷりタンメン(珉珉 虎ノ門店)
ディナー
今日不明
六本木一丁目駅から707m
東京都港区虎ノ門3丁目4-7虎ノ門36森ビル

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    久しぶりに界隈の住人になると、食べ歩きの視点も変わり、中華のお店にも。注文の「野菜たっぷりタンメン」は塩気こそやや足りないが、メニュー名どおり野菜を大量に摂取することが可能。少量のラー油を注ぐと、飛躍的にうま味が引き締まった。#ラーメン