北千束駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは北千束周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
北千束周辺では56件のラーメンが見つかりました。
北千束周辺では、ブン ブン ブラウ カフェ ウィズ ビーハイヴ (Bum Bun BLau Cafe with BeeHive)のアグー豚の塩らーめんやらーめん 凌駕のらーめんなどが人気のメニューです。
56件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- 8su10
評判店でしたが、特に・・・。麺屋こうじグループってことで人気なのかな。。。18時入店で店内0人。後客4人で学生かな。ネット上では評判いいんですけどね。パッとしない味でした。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix広島の百貨店、福屋八丁堀本店の物産展、 お江戸東京うまいもの大会は大盛況なのですが、 もう1つ気になっているお店が出店しています。 それは品川区旗の台のブンブンブラウカフェさん。 ミシュランのビブグルマンに選ばれているお店です。 今回はかき氷とラーメンで出店されていてお昼に ゴールデンポーク醤油チャーシュー麺をいただきました。 写真や食べるまでわからなかったのですが 麺がなんと緑色! この麺はスーパーフードのスピルリナが配合されていて アンチエイジング効果や抗酸化作用があるそうです。 鶏をじっくり煮込んだ醤油ベースのスープはコクが あって優しい甘さで最後まで飲み干せました。 とても柔らかくて味の濃いゴールデンポークも スピルリナの麺もスープとぴったりあっています。 さすがビブグルマンだなぁと思いました。 福屋八丁堀本店のお江戸東京うまいもの大会は明日の 5時までです。ぜひお越し下さい! http://www.ddr3rdmix.com/article/449913991.html #広島県 #広島市 #福屋八丁堀本店 #お江戸東京うまいもの大会 #BumBunBlauCafe #ゴールデンポーク醤油チャーシュー麺 #iPhone7PLUS #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- mihonakajima
#ラーメン #まぜそば
レビュー一覧(1)
marie17夏に出る限定のブルーの冷ラーメン♡ 麺にもスピルリナが練りこんである女性には優しいヘルシーラーメンです。 色に反して(?) 優しい味がします。冷たいから麺もこしがあってつるんとしてるから夏バテや食欲ないときでもぺろり♡
レビュー一覧(1)
marie17毎回こちらの白トリュフ塩ラーメンを頼みます。名古屋コーチンの味玉入りが、私の定番♡ 麺がほんのり緑色で、スピルリナが練りこんであります。ヘルシーで女子に優しいらーめんです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yumilia辛いスープが中太麺に絡むので、辛いのが好きな人はほんとうに好きなラーメンだと思う!
レビュー一覧(1)
- 8su10
住所は東京都品川区旗の台2-9-21。旗の台駅から、路地に入ったところにあります。人気店ですね。妙にラーメンが落ち着いているというか、ひきつけるものが感じられなかったのは僕だけでしょうか。
レビュー一覧(1)
sacchiいわゆる「二郎系」でボリューム満点。長野の凌駕グループとはいっさい関係なく、独自でがんばっている美味しいラーメン店。東工大のすぐ近くなので、ランチ時には学生さんでいっぱい。昼・夜のピーク時を避けて行くと落ち着いて味わえます。
レビュー一覧(1)
- 8su10
こりゃ美味いわ。学生が多いですが、行列ができる人気なのがわかりました。個人的には麺がもう少しコシがあると嬉しいですが、好き好きでしょう。混ぜてガッツイてほうばる。麺を食べ終わったら絞めにご飯を入れてごちゃごちゃにして食べるのも絶品でした。中々立ち寄る機会がない場所ですが、近くを通ったら寄ってみてください。損はしないと思います。
レビュー一覧(1)
ryukyuawamoriアグー豚ロースト、トリュフ鶏コンフィ、自家製ドライトマト、キャビア、クレソン、アサイーの芽、葱といった多彩なトッピング ややとろみがある清湯スープにオイルが浮かんでいます ウサギとイベリコ豚のスープは、独特のクセがあります ↵
レビュー一覧(1)
haruzukiニンニクを沢山入れて食べると美味しい。
レビュー一覧(1)
bobuラー油の辛さはそれほどでもない。濃厚豚骨スープの風味も充分わかる。
レビュー一覧(1)
bokurarriこの吸い込まれてしまいそうに濃い褐色スープ エグミなんかはものともしない柔らかな甘みと、それに負けじと絞り出されたニボエキス これぞ煮干しと豚骨が織り成すハーモニクス そこに合わすのがワッシワシの麺 中太ウェーブが啜ることを拒絶する出で立ちに抗わずにモシャモシャと頬ばる 手加減しないぜ!と、カックカクのこれが角煮ってもんだ! ブロックのような肉がかぶりつくと、ホロリとするんだ このツンデレみたいなカワイイお肉と麺とスープが3点をループする そして気づけば完食
レビュー一覧(1)
bokurarri麺はこれまでのニボトンとは違い、中太の優しいウェーブで弾力が強い麺です。さあ肝心のスープですが、うーん(。-_-。)今までのニボトンとは違うなぁ。今までのは豚がガッツリ強くて、豚骨の甘みとトロみにニボが憑依した美味さでしたが、今日のはシャバめのスープになっていた。
レビュー一覧(1)
bokurarri銀の受け皿に乗せられて提供されました てっぺんの肉そぼろが可愛らしい(これを可愛く思えるのはヤヴァイ) そしてスープ 外の張り紙にあった通り、見事なニボトン具合 豚骨の甘みに煮干しのエキスがギュギュギュっと出た旨旨 そして麺 この太縮れ麺 ワシワシと食べるこの麺は食べごたえ満点
レビュー一覧(1)
nishiura_78台湾風の挽肉、生卵、海苔、長ネギ、九条ネギ、カツオの魚粉。後はニンニクも入ってます。 (ニンニクは事前に入れるかどうか聞かれます。) もっと辛いのを想像していたのですが、辛さはピリ辛くらいです。 当たり前ですが、麺は中太麺です。(細麺だと絡まないから美味しくないぞw) カツオの良い香りが香ってきますし、海苔も良い素材を使っていそうな印象ですね。 味は醤油味と辛味の挽肉+カツオがメインのジャンクな濃いめの味です。 それに薬味として海苔とネギが加わってくる感じです。
レビュー一覧(1)
nouvellevague#ラーメン
レビュー一覧(1)
yukoar11弾力があり、歯応えのある麺が特徴的。
レビュー一覧(1)
ryukyuawamori白トリュフオイルのかぐわしい香りは抑え目の印象 三種類のチャーシュー•クレソン•刻み葱•アサイーの芽といったトッピング ソフィスティケイトされたジェントルなスープです 白トリュフオイルの風味は、かつてほど効いていませんが、スムーズで味わいの深さは流石 すっかりおなじみとなったスピルリナ練り込みの自家製麺 豚•鶏のチャーシューもやや小ぶりながら実に美味しい 味わいながらもあっという間に完食•完飲です
レビュー一覧(1)
bokurarriまず第一印象で、チャーシューでっか!! 丼が小さい訳じゃないのはうずらでおわかりいただけるでしょう 銀の受け皿に乗って提供 さて、スープですが、これは美味い 今まで凌駕で食べてきたニボトンのまさにニボを抜いた感じ 豚骨を乳化させるまで炊き上げ、口に広がるクリーミーさと言ったら抜群です これは個人的に相当好きなスープです そしてこのデカチャーシューが食べ応えがあって、最後まで麺とスープと一緒にお供してくれました ちゃんと肉らしさがあるチャーシューでした 他にうずらと刻み玉ねぎ、ほうれん草と海苔が入っていました 刻み玉ねぎが豚骨の甘みが出たスープに絶妙なアクセントになっていい感じだった 麺は気持ち平べったい普通の太さ 家系らしさにこだわっているのがわかります 連食をもろともしない美味しさに気持ちよく完食
レビュー一覧(1)
bobu味はすばらしい!しっかりした鶏ベースの塩味。
レビュー一覧(1)
bobu安定のおいしさ
レビュー一覧(1)
- stormyboy22
近くまで来たので、 久しぶりのナンバーワン(^^) 麺はバリカタ。 ランチ餃子つきにして、 今日は替え玉なし(^^




























レビュー一覧(1)
旗の台駅から徒歩1分。 かき氷が有名なブンブンブラウカフェさんのラーメンと思う人もいるかもしれませんが、このラーメンも凄いんです。 スーパーフードのスピルナを練り込んだという麺は薄い緑色。 スープは澄んであっさりと、でもしっかりおいしい💕 #塩ラーメン #東京 #ラーメン #スピルリナ #旗の台 #美味しい #カフェ #おすすめ #ランチ #体に優しい #駅近