投稿する

有楽町駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(9ページ目)

626 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは有楽町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

有楽町周辺では626件のラーメンが見つかりました。

有楽町周辺では、斑鳩の全部入り辛旨らー麺や函館ラーメン 船見坂の塩そば 味玉入りなどが人気のメニューです。

626件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
醤油ラーメン(游亀亭)
ランチ
ディナー
今日09:50~22:00
有楽町駅から651m
東京都中央区八重洲2丁目1-1八重洲地下街

レビュー一覧(2)

  • natsuko
    natsuko

    ラーメンストリート、めっちゃ混んでたから、すぐに入れそうなこちらに来てみた。 十分美味しかったですよ〜 せっかくだから味噌にしてみたらよかったかな 

3.0
汁なしタンタン麺(168点心飲茶&担々麺東急プラザ銀座店)
今日11:00~15:30,17:00~23:00
有楽町駅から377m
東京都中央区銀座5丁目2-1東急プラザ10-H

レビュー一覧(2)

  • tantans
    tantans

    ●四川担担麺1841(銀座) 汁なし担担麺 ★★★☆☆ 「胡麻>辛さ」 ☑︎塩味濃いめの胡麻が強い。汁なしだがスープパスタ?豆乳?カルボナーラ?のような印象のスープ。しかし麺が吸って最後にはなくなった。 ☑︎辣油は辛み少なく痺れなし。ただ付け合わせの漬物に入ってた唐辛子と花椒を入れたら丁度良い刺激にはなった。辛みの追加は可能。 ☑︎豚挽肉に日本であまりない?香辛料を感じるも、全体的に刺激も味も丸い。店名に反してデフォルトはかなり日本人向け? ●具 ・4種類(独特の香辛料入り豚挽肉、豆苗、ナッツ、白ゴマ) ・麺は柔らかめの中太より少し細めの麺 ・セットでミニご飯、漬け物、杏仁豆腐がつく ●お店のこと ・店名は担担麺が生まれた1841年から。店員さんは日本語で接客してくれるがメインは中国語 ・担担麺以外にも、四川のタパスなどメニュー豊富 ・ただし、味付けは日本人向けになっている可能性あり #汁なし担々麺 #担々麺

  • 良くかき混ぜてお召し上がりください。 メニューにタッチペンを押すことでオーダーするシステムです。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #中華料理

3.0
NEOクラシック醤油ラーメン(麺処 ほん田 東京駅一番街店)
今日不明
有楽町駅から673m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街B1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    白ネギ、水菜、レアチャーシュー、穂先メンマ、のりのトッピング構成 スープの茶、ネギの白、チャーシューの赤、水菜の緑の色合いがとても印象的 きちんと角のある醤油に、焦がしネギの味がジワッと出ている 鶏がベースかな、とても芳醇な味わいです 麺は細麺だが、ちゃんとモチっと感があるし、歯切れも良い 対極な表現のようだが、そうなんです 連食の舌も満足の一杯でした ビジュアルと味の完成度はさすがだと思いました

3.0
大勝軒ラーメン(醤油味)(麺家 大勝軒 (めんかたいしょうけん))
今日10:30~21:00
有楽町駅から169m
東京都中央区銀座西2-1 銀座インズ1 1F

レビュー一覧(3)

  • heavenjun
    heavenjun

    2018年11月。 この年の後半から僕は意図的に酒を控えめにするようにしてきたんだけど、この日は久しぶりのアルコール、それも結構飲んでしまった・・・それも冷酒を飲んでしまったから大変。 結構回ってしまった。 それを解消するには・・・ラーメンで〆めだろう。 ということで入ったこのお店。 注文したのはベーシックなラーメンだ。 で、出てきたラーメンは・・・うん、イイね。 スープは何ていうか煮干し風味なのかしら?油もいい感じで濃厚っぽい。 で、食べてみると・・・美味し! スープの油は麺の食感をアツアツにさせて、冷めない感じなのもまたいい。 ということで、美味し!なラーメンだったね!

  • iwktk_mzk
    iwktk_mzk

    #煮干しラーメン #ラーメン

  • akiya
    akiya

    #煮干しラーメン #ラーメン

3.0
香味徳ラーメン(香味徳)
今日不明
有楽町駅から564m
東京都中央区銀座1丁目13-6

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    黒胡椒が散らされ、澄んだ見た目のスープ。じんわりと牛骨のエキスが染み出たスープ。基本はあっさりとしており、しつこさも無くてさっぱりと食べられる。 麺は中細の白い麺で、柔らかい食感とスルスルとした舌触り。これが鳥取スタイルなのかな。あっさりとしたスープにはこれくらい癖がないくらいがいいんだろう。 もやし、水菜、ネギとシャキっとした食感の脇役達と、ややパサっと感のあるチャーシューを摘みんで完食。個人的感想は思ったよりも、牛骨の良さを感じられなかったかな

3.0
テグタンメン(ぽど 丸の内)
ランチ
今日不明
有楽町駅から255m
東京都千代田区丸の内3丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • sacra121
    sacra121

    丸の内で人気の韓国料理店。ランチは850円~900円。テグタンメンは自家製コチュジャンの辛味がきいた美味しい一品。

3.0
ランチB(神座飲茶樓 グランスタ八重洲店)
今日不明
有楽町駅から653m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅グランスタ八重洲B1F

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    飲茶屋さんだと思っていたコチラ。 実は関西圏では「美味しいラーメン」屋さんとして有名だそうで、この形態では現在2-3店しかないようです。 お得なランチセットは数種類あります。 Bセットは「おいしいらーめんと小龍包のセット」 メニュー名自体が「おいしいらーめん」ってさすが関西です。(笑) !? 小龍包はあまり熱くなくて残念です。 お味はなかなかだっただけになおさら。 ラーメンは澄んだ茶色いスープに白菜がたっぷり、チャーシューが入り。 豚が強く甘い出汁のお味にびっくりしました。 見た目と想像するよりコッテリ旨みの強いラーメンです。 甘いはうまいと魯山人さんは申していましたが、関西男性が好きなのも納得です。 関東ラー麺が好きな私には、途中辛くなってきましたが、中毒性がありますね。

3.0
premium 鴨フォアグラのまぜそば サマートリュフがけ(銀座鴨そば 九代目けいすけ)
今日11:00~22:00
有楽町駅から684m
東京都中央区銀座6丁目12-15

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    サマートリュフのスライスが麺を覆って見えないぐらい載せられています そして、鴨のフォアグラ 器に顔を近づけます トリュフと違い香りはかなり控えめです 鴨のフォアグラは温存 それ以外をよく混ぜていただきます 麺は中華麺ですがディテールはパスタにしか見えません タレがなかなかいい感じなのでどんどん胃に収まっていきます サマートリュフは味もトリュフと比べるとかなりライト とはいえ高級食材には違いありません 途中、鴨のフォアグラを崩していただきます これは卑怯ですね ビールでも白米でもどっちでも合いそう 1380円という価格にも納得です

2.9
牛タンねぎ塩ラーメン(きぞう (㐂蔵))
今日10:30~23:00
有楽町駅から635m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート

レビュー一覧(3)

  • aburanotaisho
    aburanotaisho

    まずはスープを一口。と思ったのですが、大量のネギが入ってきて。。。。でも美味いです!!旨みのある塩味です。ネギの旨みも加わって、ねぎ好きにはたまらない!!スープです。

2.9
そのままえびみそ 大盛り(えびそば一幻 八重洲地下街店)
ディナー
今日11:00~22:00
有楽町駅から515m
東京都中央区八重洲2丁目1 外堀地下2番通り

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    東京駅にオープンしたばかりのえびそば一幻八重洲地下街店にてそのままえびみそ大盛りをいただきました。めちゃくちゃ熱々のスープは本店もそうなんやろうか?思ったより甘エビ感がなくて是非とも本店と食べ比べてみたいところです。 #ラーメン #味噌ラーメン

2.9
トマト鶏油まぜそば(ちよがみ )
ランチ
今日10:00~23:00
有楽町駅から755m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F

レビュー一覧(1)

  • ピリ辛を予想していたが、そんなこともなく。 トマト味強めなイタリアンラーメンでもなく。 肉なし和風ミートソース的な感じでした。

2.9
ふぐだし潮らーめん(ふぐだし潮 八代目けいすけ)
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
有楽町駅から691m
東京都中央区銀座

レビュー一覧(4)

  • ginmaru
    ginmaru

    秋寒な夜に食べに来ました。東急プラザ銀座オープン当初は行列でしたが、並ばずに入れました。やはり〜基本な味?一番お安いらーめんがコレでしたσ(^_^;) ふぐ2切れがのっていてアッサリしているので、お店オリジナル?な柚子七味を途中で加えて「味変」を楽しみました。スープまで完食しちゃいました(^◇^;)

  • nachos
    nachos

    ふぐだし潮ラーメン。薄味で美味しかった。 CPは悪め。 #ラーメン

2.9
担々麺(鼎泰豊 東京八重洲口店 (ディンタイフォン))
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
有楽町駅から892m
東京都千代田区丸の内1-8-2 TEKKO avenue B1F

レビュー一覧(2)

  • yuka201
    yuka201

    胡麻の香りがぜいたくなまろやかなスープの担々麺。辛さはアクセント程度でそんなに辛くありません。上品な味であとをひくおいしさ。オススメです。

  • jeshizaemon
    jeshizaemon

    #担々麺 #ラーメン

2.8
東京駅 醤油(ちよがみ )
今日10:00~23:00
有楽町駅から755m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F

レビュー一覧(2)

  • kenjitake
    kenjitake

    あっさり支那そば。麺はバリかた⁈ #醤油ラーメン

  • keijir
    keijir

    めちゃくちゃあっさり😋 #ラーメン #醤油ラーメン #2015年創業 #2010年代創業 https://instagram.com/p/BrWg1XzAQAh/

2.8
味噌バターラーメン(芳蘭)
今日不明
有楽町駅から439m
東京都千代田区有楽町1丁目2-9

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    創業は1974年。日比谷界隈に縁がある方であれば、誰もが店舗外観を目にしたことがあるはず。提供される味噌ラーメンも、この上なくオーソドックスで、ひと啜りで懐かしさを感じるものだ。バターの有無で販売価格が変わらない点が、特筆に値する。#ラーメン