投稿する

千葉県のラーメンの人気おすすめランキング (ガッツリ)(7ページ目)

2,369 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは千葉県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在2369の千葉県で食べられるラーメンが登録されています。

千葉県では、南房総市のらーめん屋 あやきよ (【旧店名】南房麺 彩清)の辛ニボ豚骨やの江ざわの担々麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2369件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
担々麺(江ざわ)
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • 醤油ベースのスープはラー油でピリ辛に仕上げ、玉ねぎの甘みと合わせて絶妙な味付け。汗吹き出しながら完食! #ラーメン #醤油ラーメン #担々麺

3.2
らーめん(白)(麺や だいご )
ディナー
今日11:00~14:30
四街道駅から1.72km
千葉県千葉市稲毛区六方町36-1

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    現在は夜営業やってません! こちらは昼営業のみなんですが、夏の期間だけ夜営業していてこの日が夜営業最後の日。滑り込み訪店です。 秋味の缶ビールとおつまみで乙ビーと会話を楽しみながら〆にこちらを注文。 動物と魚介のWスープに薄口醤油を合わせた一杯との事です。 丼からホタテの良い香りがするスープは豚かな?のしっかりした旨味にホタテ出汁が効いています。やや強めの塩分だけどホタテの味わいが強めのバランスで美味しいです。 麺は浅草開花楼の中細縮れ麺。しっかりしたコシとスープの絡みも良い力強い美味しい麺。 具材はチャーシュー、玉ねぎ、メンマ、ネギ、海苔。チャーシューは厚みと脂身もあるジューシーさで満足感もあり美味しく、玉ねぎのシャキシャキ食感も良かったです。 飲んだ後でしたがペロリとKK完食でした(^^) ホタテらーめん!って感じのホタテが旨く効いたあっさりと美味しい一杯でした。

3.2
味噌らーめん (らーめん金竜 (らーめんきんりゅう))
ランチ
今日不明
五香駅から648m
千葉県松戸市金ヶ作303-30

レビュー一覧(3)

  • taruo
    taruo

    ちょ~~~個性的な味噌らーめんです♪ スープは濃厚でコクのある味噌味で、ヒトクチすすっただけで ガツン!とインパクトがあります。 七味や山椒がスパイシーで、三つ葉の味わいも良く、大量のモヤシは食べ応えがあります。 麺は太めの平打ちでモチモチ食感でした。

  • kouhei01
    kouhei01

    赤味噌が使われているっぽい辛いスープで、ラー油や豆板醤などとは違う辛さ。↵ 以前に来た時は山椒が使われているかな?と思ったものですが、なんか違う感じ。↵ 他にないタイプだと感じます。↵ よく見ると、油が殆ど使われていません。↵ あと、底の方まで探しましたが、ひき肉も入っていませんね(笑)↵ それでこの味(物足りなさが全くない)が出せるとはビックリ。↵ なんというか代替のきかないタイプで、ハマる人が多いのは頷けます。↵ 麺は水分少なそうなもので、もっちりとした食感。↵ もやし効果もあり、全体的なボリュームは良好。

3.2
ラーメン 小 + ニンニク(ラーメン二郎 松戸駅前店 (らーめんじろう))
ランチ
今日不明
松戸駅から218m
千葉県松戸市本町17-21

レビュー一覧(3)

  • taruo
    taruo

    注文したのが女性だったからか、野菜の盛り付けが気持ち控えめになってました。 チャーシューも小ぶりだったので、女性が注文するとボリュームが少し控えめかと思われます。

  • taruo
    taruo

    普通に注文しても このボリュームでした。 さらに、女性のこぶし大くらいの塊のチャーシューが入っていて、食べ応えありました。

3.2
牛白湯そば(限定)(らー麺 あけどや )
ディナー
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 牛の旨味が凝縮された濃厚な白湯スープは塩ダレが控え目な感じで素材の味わいが堪能できるバランス。 濃厚なコクがありながらも獣臭さがしっかり抑えられていてモー烈に美味しい! 麺屋棣鄂の中太麺はつるっとした喉越しとコシがあり、手揉みを加えてあるので不揃いなウェーブがスープに良く絡みます。 具材の牛モモチャーシューはローストビーフな仕上がりに、ほぐし牛すじが味染み染みでそれぞれ絶品と牛尽くしな贅沢さ。柚子皮やマー油も絶妙なアクセントになっていて最後まで飽きずにKK完食です(^o^)/ 牛の良い部分を上手く抽出した流石の仕上がりで満足できる美味しい一杯でした!

3.2
ぶた入りオロチョンラーメン(にかいや )
ランチ
今日09:00~15:00
逆井駅から1.92km
千葉県柏市青葉台1-3-25

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    柏市にあるにかいやにてぶた入りオロチョンラーメン。 土曜は朝9時から営業されてるので朝ラーに来てみました。野菜増しなど選べて二郎チック。上にかかってるのは唐辛子やミンチのオロチョンと呼ばれるタレ。これを混ぜながら食べるとニンニクも合わさってかなりのパンチがありました。たっぷりのチャーシューも美味いしくせになる味でした😄 #ラーメン

3.2
味噌らーめん(らーめん 風)
ランチ
今日不明
松戸駅から334m
千葉県松戸市根本6-4

レビュー一覧(3)

  • taruo
    taruo

    味噌ラーメン専門のラーメン屋さんです。 スープは思ったよりもアッサリしていたけれど、旨みがあって 後味も良かったです。

  • hechima
    hechima

    こってり+あっさりの「こっさり」を自称するだけあって、アツアツの味噌スープはラードの層がありますがクドさを感じさせない飲みくち。盛り付け直前に下ろした生姜をチャーシューの上に散らす演出が出自を伺わせる。近くにあったら通いたいお店。

  • sour_kiwi_wn8
    sour_kiwi_wn8

    #ラーメン #ランチ #味噌ラーメン #松戸

3.2
鶏白湯魚介つけ麺(らぁめん つけめん 粋や (いなせや))
ディナー
今日不明
県庁前駅から1.86km
千葉県千葉市中央区都町3-21-4

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    息子と一緒にこちらへ訪店。僕は未食のつけ麺をチョイスします(^^) 九十九里産煮干しと濃厚鶏白湯を合わせたスープのつけ麺との事です。 ドロリとした口当たりのつけ汁はビターな煮干しがしっかり効いた濃厚鶏白湯スープ。麺は自家製の中太で全粒粉入りかな?ツルツルな喉越しの良いモッチリな麺。よくある濃厚魚介系の味わいに近いと思いますが、煮干しペースト?みたいのがスープの表面にあってビターな煮干しを結構感じれて個人的には好みな味わいで美味しいです。濃厚だけど意外に食べやすく麺に良く絡んでグイグイ食べれちゃいます。麺も濃厚なつけ汁に負けない存在感があって美味しかったです。最後はスープ割を頼み鶏節と鶏出汁の旨味が加わり美味しく完食です(^^) 節系とは違うニボな濃厚スープと自家製麺が良く合っている美味しい一杯でした。目新しいインパクトはないけど、ガッツリ食べたい時に安心して食べれる一杯だと思います(^^) 息子は醤油と2種のちゃーしゅー丼を旨んめぇ〜と言ってペロリと食べてました。気に入ってくれたみたいで良かった。

3.2
濃厚鶏白湯らぁめん(らぁめん つけめん 粋や (いなせや))
ランチ
ディナー
今日不明
県庁前駅から1.86km
千葉県千葉市中央区都町3-21-4

レビュー一覧(1)

  • hechima
    hechima

    店主のストイックさをヒシと感じる濃度の鶏白湯スープ。そこに手揉みの縮れ麺を合わせるという逆説の構成ですが、コシの強い自家製麺がスープの濃度と旨味をしっかり受け止ています。さすが。

3.2
7周年燻製チャーシューつけそばfeat.BASSO DRILLMAN(チャーシュー2枚追加)(ラーメン新天地  )
ディナー
今日不明
本八幡駅から411m
千葉県市川市南八幡5-12-16

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    7周年記念限定 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m この日はラーメン友達の方と超久しぶりにこちらへ。冷やし狙いだったんですが休止中で、7周年記念限定を提供していたので頂く事に(^^)追加トッピングのチャーシューも燻製になることを確認してから追加購入。麺量並にニンニクコールで! バッソドリルマンの麺がやはり美味しく歯応えと小麦の味わいがバツグン。玉ねぎに背脂浮く動物系のパンチある甘めのつけ汁につけて食べればどうにも止まらない旨さ。きっとリンダも困っちゃう美味しさです。 燻製チャーシューが絶妙な柔からさとスモーキーな香りで凄く美味いです。やはりチャーシュー追加は正解だったと思いながら最後にスープ割りを頂き完食です(^^)僕は麺量が並でも結構腹パンでした(^^;; 新天地さん、7周年おめでとうございます! 次はカルボまぜそは食べにまた来ようっと。

3.2
煮干しソバ(1周年限定)(中華ソバ 篤々 TOKU-TOKU)
ディナー
今日不明
勝田台駅から175m
千葉県八千代市勝田台1-5-27

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    9/1,2で限定で提供されている煮干しソバ。 1周年記念で500円で提供されていました。 しっかりと煮干の効いたスープはゴクゴクと飲みたくなります。 低加水のストレート細麺は適度な茹で加減でパツっとした食感ぎ良かったです😄 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しそば

3.2
冷たい塩らーめん(煮干しベース)(限定)(ゆきち )
ランチ
今日不明
北習志野駅から397m
千葉県船橋市習志野台1-25-14

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    スープは塩分を抑えた優しい塩にしっかり煮干しの旨味を感じれて鰹節系の味わいも加わり冷たくてもニボニボ美味しい一杯。麺は中細で水でしっかり締められたコシある麺。具材はわかめ、カイワレ、鶏チャーシュー、山芋スライス。鶏チャーシューは歯応えがサクッとした食感が良く、山芋スライスはやや濃いめの出汁に漬けてある感じで優しい塩スープと良いアクセントに。連食でしたが美味しくてKK完食しちゃいました(^^;; 冷やし系は結構塩分が高めなのが多いような気がしますが、ゆきちさんの一杯は塩分を抑えてもしっかり煮干し感が出ていてとても美味しかったです。 こちらは6月23日まで提供できそうとの事です。興味のある方いましたら是非食べてみてはいかがてしょうか。

3.2
塩そば零(亀戸らぁ麺 零や 船橋店)
ランチ
今日不明
京成船橋駅から42m
千葉県船橋市本町1-3-1 船橋フェイス B1F

レビュー一覧(3)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープは牛・豚・鶏+微魚介らしい。↵ 飲んだ感じ動物系は鶏豚牛か豚鶏牛の順ではないだろうか。↵ やや浮き油が多いかな?という感じがあるが、牛の油も混じっているんだろうか、↵ それは気にならない程度で、しかしそこが豚鶏とは違うような気がする↵ ・・・とはいっても予習してなかったらわからなかったかも(笑)↵ 麺はゾブリとした歯ごたえの細麺ストレート、体感量で100~110g。(実際は120gらしい)↵ スープが少ないようですが、(替玉するときに)依頼すれば追加してくれるらしい。↵ チャーシューは厚さ1ミリちょい、極薄ではないが薄い、4枚で2枚分位。↵ その代わりに4ミリ角のサイコロチャーシューがコロコロ。↵ あとの具は海苔チンゲンサイ白髪ネギニラ。↵ 味玉の黄身はトロリでもホクホクでもないやや固めネットリ、なぜか箸で切れなかった。

  • marugao_kanojo
    marugao_kanojo

    めちゃくちゃ野菜乗ってる!水菜、白ねぎがこれでもか!ってぐらい乗ってます。スープは見た目通りのさっぱり味!そして旨みが凝縮されており濃い味です。 麺はストレートの細麺。ねぎと一緒に食べるとさらにさっぱり感が増します。ねぎが苦くて良い仕事してるんです。 しつこさがまったく無いのでどんどん食べ進められる一杯です。 チャーシューは薄切りでくどくなく美味しくいただきました。 #ラーメン #塩そば #ランチ #塩ラーメン #千葉県

  • alladinsane
    alladinsane

    #千葉県 #船橋市 #京成船橋 #ラーメン #塩そば

3.2
みそラーメン(ラーメン二郎 京成大久保店 )
今日11:00~14:00,17:00~20:00
京成大久保駅から613m
千葉県船橋市三山2-1-11

レビュー一覧(3)

  • user_96456315
    user_96456315

    ノーマルの注文で、この野菜盛り。スープは味噌の程よい辛さ+醤油ベースでGOOD! じぶんのラーメンレポでは、珍しく麺も撮りましたが、 二郎の正統派の麺で、デロ感とボリュームが素晴らしい。

  • ms98ab
    ms98ab

    #味噌ラーメン #ラーメン #京成大久保 #G系らーめん #二郎

3.2
ねぎラーメン(ラーメンかいざん 西船橋店)
今日09:00~00:30
西船橋駅から124m
千葉県船橋市印内町599−3

レビュー一覧(4)

  • bokurarri
    bokurarri

    #久しぶりのかいざん#ラーメン王よりスープ濃いw

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    ランチはネギラーメン ネギWトッピングと半ライス 元々はラーショだったそうで、ラーショと言えばネギラーメン! やっぱりラーショのネギラーメンは最高! ネギの下処理がちゃんとしていて、ネギが美味しい!スープはあっさりしてますね。 ライスが進みます! #ランチ #ラーメン #スープ #激ウマ

  • ms98ab
    ms98ab

    #ラーメン #ラーメンショップ #かいざん #西船橋

3.2
あぶらめん(醤油)(房州 華乃蔵(はなのくら))
ランチ
今日不明
千歳駅から669m
千葉県南房総市千倉町白子2713−12

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    らーめんは以前食べたので今回はあぶらめんを。醤油と塩から選べるので醤油をチョイスします。 やや酸味の効いた醤油ダレに中太麺を合わせた一杯。温かいモチモチの中太麺がとっても美味しくタレに良く絡みます。デフォでもたっぷりな具材が嬉しく、ピリ辛な味わいでビールと一緒に食べたくなる美味しさ。煮玉子は味付け、黄身加減も絶妙で高レベル。卓上のラー油やお酢で自分好みにカスタマイズもできます。 民家の座敷で食べる雰囲気もとても良くてシンプルな美味しい一杯でした。 次はビール飲みながらゆっくりしたいな〜。

3.2
さんまラーメン(魚骨らーめん 鈴木さん)
ディナー
今日不明
津田沼駅から422m
千葉県船橋市前原西2丁目32-10

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    その名のとおりがっつり秋刀魚の味がして美味しい♪ 写真の中央に乘っているのが秋刀魚です。 麺は中太ストレート、スープは醤油ベースで出汁は魚ではなく動物系のようです。このスープに具のほぐされた秋刀魚をまぜていただくととっても美味しいです♪ ラーメンとしては珍しいですが秋刀魚好きさんはぜひ(^-^) 店員さんがラーメンを出してくれる時に卓上にセットされているワサビと合いますよ、って教えてくれるので途中から入れてみるとまた風味が変わって美味しいです! 私はワサビも好きなのでワサビ入れたバージョンがお気に入りになりました。 #ラーメン

3.2
ラーメン ほうれん草ダブル(横浜ラーメン 増田家 本店)
今日不明
千葉中央駅から144m
千葉県千葉市中央区富士見2丁目22-5海気館ビル1F

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    人生二度目の家系ってやつ⁉️ 飲んだ後の〆はキツかった(笑) ほうれん草とラーメンって本当に美味いっすね。福岡はほぼ無いので感動しました。ほうれん草トリプルでも喰えたね。 #ラーメン

3.2
ワンタン麺+半カレー(大塚支店)
ランチ
今日不明
銚子駅から470m
千葉県銚子市双葉町4-18

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    ひやむぎの様に細いラーメンとワンタンはこの店の定番。 カレーライスも素朴な味わいで美味い!! 支店と店名には有りますが、本店が無い不思議なお店です… #カレー #ラーメン #ワンタン麺

3.2
和風新杉田(杉田家 千葉祐光店)
今日不明
東千葉駅から864m
千葉県千葉市中央区祐光4-17-7

レビュー一覧(4)

  • kouhei01
    kouhei01

    正直、ガクッとズッコケそうになりました。かつお節山盛りにして、和風ラーメンですか((^_^;)家系スープとかつお節は合わないような気がしますね。なんというか魚市場の中で豚骨らーめんを食っているような感じ。↵ とりあえず、かつお節だけ先に食っちゃおうと思い、固まってたところを口に入れてみると↵ 酸っぱっ!↵ かつお節の塊かと思ったそれは梅干しだったという・・・(笑

  • peace_light_oz7
    peace_light_oz7

    #ラーメン #千葉 #東千葉#杉田家#家系#豚骨醤油ラーメン

  • peace_light_oz7
    peace_light_oz7

    #千葉 #東千葉 #ラーメン #杉田家 #豚骨醤油ラーメン #家系