ラーメン(鶏肉)(しょっぱい)のメニュー一覧 (6ページ目)
1,291 メニューメニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはラーメンを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。
1291件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、1291の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- koju3
卵はトッピングです(100円)。 定番メニュー。
レビュー一覧(1)
- user_98833705
塩ラーメン好きの私にとっては 最高の味でした。 この透き通るようなスープ。 たまらないです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- y_yamauchi
鶏の出汁感よりも生醤油のカエシが前に出て来ますが、その柔らかな旨味が心地良いですね。 油はもう少し少なめの方が好みですが、そうするとこの優しさが物足りなさに繋がっちゃうかも。そういう意味では、この方向性にはこれくらいの量が良いのかな。 加水を抑えたしっとりとした細ストレート麺は、風味も啜り心地も程良い感じ。
レビュー一覧(1)
- chubby
#鶏肉白湯麺 #ラーメン #麺 #鶏白湯ラーメン #タンメン #鶏ラーメン #鶏白湯 #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、謳い文句の通りに、丸鶏をとろみが出るくらいに髄まで煮込んだ鶏白湯ベース。口当たりは、好みに差が出るくらいに鶏の脂が濃厚でマッタリとしていますがくさみはほとんど無く、濃いめの醤油を当てることで全体的には優しい風味に仕上がっています。麺は、つるっとした口当たりのやや細縮れ麺です。やや多加水傾向で過度にスープと融合することなく、濃厚なスープとの相性は良好。具は、トッピングの味玉、小さめの海苔が2枚、水菜、穂先メンマ、刻みネギ、ムネ&モモ2種類の鶏肉チャーシュー、鶏つくね1個です。
レビュー一覧(1)
- tdk_bros
平打ちのストレート麺はあっさりスープもしっかりと持ち上げてくれる
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
スープは薄味系の塩。薄いんだけど、お塩がしっかり効いていて、飲み込んだ後にのどに残る塩味に若干の違和感。口の中に入れた瞬間ンは美味しいものの、後味がイマイチ。 麺は細麺、硬さは指定しませんでしたが、硬めの麺で提供されました。モチモチとまではいきませんが、食べ応えのある麺です。 トッピングは、味玉、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、ノリ、ネギと、たくさん載っています。 豚チャーシューは薄切りスライスで、こちらも塩味が効いていて、なんだかベーコンみたい。薄いので、すぐにスープの熱でとろけて、やわらかくなって、これが良い感じでしたね。 鶏チャーシューは、小さいけど厚みのあるのが2枚。こちらはそれほど味はついていません。 バランスよくできているものの、塩味がもうちょっと弱い方が私の好みです。とにかくのどの奥に塩辛いのが常にあるって感じでした。 #ラーメン #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
- heizou
鶏塩そばとありましたが塩ラーメンには思えませんでした。 なんと表現したら良いのか分かりませんが、 ”とにかく美味しいと思いました。” チャーシュー増しにしなければ、 このそばのチャーシューは鶏肉なんだと思います。 以前は叉焼といえば豚肉でしたが、 最近は豚も猪も鶏も食べます。 食べる都度に美味しいと思ったり目が点になったり… 今回食べた鶏肉の叉焼は美味しいと思いました。 チャーシュー増しにしたので豚肉のチャーシューも食べれました。 #ラーメン #塩そば #鶏ラーメン #焼豚 #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- luckrun
野菜ベースの優しい味。梅肉の入った鶏つくねがほんと絶品。
レビュー一覧(1)
- adukipapa
チェーン店らしい無難な味ですがあっさりで美味しいです。 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #中華そば #神奈川 #鷺沼
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
おいしい!鶏コク醤油ラーメン☆ ほどよくからむ低粘度の鶏白湯に細麺。 強いて言えば、麺かためにすればよかったな~細麺はかたい方がいいね。 松本駅近では食べログさんで高評価。ずっと気になってた。次は鯖節ラーメンだわ。他のメニューも美味そう♪
レビュー一覧(1)
- uraraworker01
濃厚な鶏の出汁がくせになる一品。全く鶏臭さがないのにとても濃厚で、何度も食べたくなる美味しさです。
レビュー一覧(1)
- wakooo
濃厚な魚介スープで一口食べるとコクが広がるラーメンでした。濃厚なのにさっぱりしていて、どんどん食べたくなる味です。麺もモチモチで、つけ麺には柚子果汁がついていて、これもまた楽しめます。
レビュー一覧(1)
- nana
出てきた瞬間から優しさが伝わってくるような中華そば。 白髪ネギがこんもりと中央に盛られ、そこへ鶏、青ネギ。 ネギ2種というのもカラダによさそうでうれしい。
レビュー一覧(1)
- ebifry01
月曜日と火曜日のみの限定メニューです。 鶏のスープはユズがきいて、さっぱりしてます。 細麺なので、女性にも人気です。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
●ほんのり香るトリュフの風味と、 風味豊かな鯛の風味と、 鶏の丸みある旨味を和出汁で纏めた白湯スープに、 多加水でプルプル食感のみずみずしさを保った、 艶やかで啜り心地の良い肌の平打ち中太麺をマッチさせた、 出汁系鶏白湯ラーメンッ! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #そば #魚介ラーメン #煮玉子
レビュー一覧(1)
- shin41
完璧な醤油らーめんです^ ^
レビュー一覧(1)
- shin41
本日のおすすめ
レビュー一覧(1)
- yuya_sakai
あっさりしてておいしかった! #ラーメン #鶏肉 #塩そば #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bokurarri
香り高い醤油が口に広がりングからの鼻腔へ抜ける その醤油はキレっキレで、洗練された醤油の味が舌を喜ばせる 大将が拘っている(醤油の香りとキレ)ものがまさに形になっていますね 麺は啜りやすい中細麺 適度なパツ感を残しつつ、全粒粉を配合して表面的にモチっと感もある チャーシューも熟成されていてウマウマ
レビュー一覧(1)
- gami
#ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- rakutinalex
まず鶏出汁香味そばを注文。 少々少なめに感じながら食す。 期待し過ぎたのか、感動までは至らず。 なんかもうひと工夫欲しいと感じた。 替え玉があったので注文。 (塩 醤油 白醤油)の3種類からのセレクト。 白醤油という初めて聞く言葉に興味が湧き注文。 替え玉の食べ方なるものがあった。 まずは残りスープに入れず、混ぜそばのように食べる。汁なしそば、中々旨い。 その後、残りスープに入れて食べる。 塩スープに白醤油味に混ぜられたそばを投入。なんとなく合う。替え玉の量が最初の麺の量より多く感じた。 トータル80点。
レビュー一覧(1)
讃岐タンメン… タンメンという分類に詳しくない私としては、 多少の戸惑いの中で、鶏濃厚、赤、黒、魚と、 4種類の中から鶏濃厚タンメンの肉入りを食べました。 美味しかったです。 麺は中太平打ち麺で好みの茹で加減でした。 麺には香川県産のさぬきの夢2009を使用しているそうです。 これはうどんにも用いられる粉です。 食べた麺の食感がとても美味しく感じました。 スープは鶏系のようで、深みがある美味しい味でした。 ”野菜沢山のラーメンでしょ”程度ですが、 タンメンがどんなものなのかを大凡は知っています。 それと、今までにあまり良い印象がないのがこの種です。 だがしかしです。野菜類がいい感じでした。 個々に存在感がある食感と、野菜類により薄まらず 一定の美味しさを保つスープが美味しかったです。 それとおろし生姜です。何これ?と思い食べるとおろし生姜です。 これにこれが合うの?と思いましたが ドンピシャだと食べて思いました。 美味しい食べ方を知っているお店で食べると満足出来ます。 肉入りの肉は欽山さんが関係しているお店なので鶏肉です。 これまた美味しかったです。 #ラーメン #タンメン #鶏ラーメン #肉ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
鶏清湯(とりちんたん)青 900円 写真は鶏チャーシュー増しで1100円( ˆωˆ )