投稿する

江戸川区で食べられるラーメンのランキング(温かい)(3ページ目)

245 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは江戸川区で食べられるラーメンのランキングページです。

江戸川区ではラーメンが245件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、245件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
しょうゆ 全部のせら~めん(味ネギ)(濃厚こってりら〜めん つばめ)
ランチ
今日不明
平井駅から114m
東京都江戸川区平井5丁目21-2

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、注文を受けてから 鍋に背脂をチャッチャ~!っと豪快に振り入れてグツグツと煮立たせてからドンブリに投入するので、このテのラーメンにしては珍しくアツアツ。トッピングも背脂も大量で 美味しくいただいたけど、かな~り満腹で 最後は ちとキツかったです。 #醤油ラーメン

3.1
濃厚醤油鶏そば(武一とり食堂 )
今日11:30~23:00
小岩駅から125m
東京都江戸川区西小岩1-23-8 小貫ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • springmam
    springmam

    味玉入り880円、特製全部入り(鶏チャーシュー2枚、味玉、海苔3枚増し)980円にすることができます。写真は全部入り。 麺は真っ直ぐな細麺ですが、濃厚なスープですので、しっかり絡んできます。玉は小さめで少食の方ならいいですが、男性や大食いにはちょっと足らないかもしれません。始めから鶏ユッケご飯や卵かけご飯をセットして召し上がる人を多く見かけました。

3.1
汁なし担々麺(麺屋 きら (キラ))
今日11:30~15:00,17:00~22:30
葛西駅から311m
東京都江戸川区中葛西5-18-12 中葛西セントラルマンション 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    スープ付きというのが珍しいですね よくかき混ぜていただきます 肉味噌は中華料理的なアプローチ 中国山椒などの香辛料は抑えめ 辛さもほどほどで万人向け 麺は緩いウェーブがかったタイプ 麺との絡み具合はまずまず 辛さや痺れをカスタマイズできるともっといいかもしれませんね あっという間に完食 スープは普通の中華スープでした ごちそうさまでした

3.1
ラーメン(末ッ子)
ディナー
今日不明
西葛西駅から63m
東京都江戸川区西葛西6丁目7日本

レビュー一覧(1)

  • msd1205
    msd1205

    飲んだ後の締めには量が多い。でもこの値段でこのボリュームはお得かも。味はさっぱりしょうゆ味。なんとも言えない香りがして美味いです。 #ラーメン

3.1
ワンタンそば塩(ちばき屋)
ディナー
今日11:30~14:45,17:00~23:00
葛西駅から1.12km
東京都江戸川区東葛西6-15-2

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらはワンタンそば。 麺は醤油と同じく縮れの細麺。 塩はやや優しい感じのスープでした。 女性に好まれそうな感じかな。 #ラーメン #そば #塩ラーメン #わんたん

3.1
タンメン(宝亭)
ランチ
ディナー
今日11:00~20:00
西葛西駅から558m
東京都江戸川区西葛西7丁目21-18佐八駐車場

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    野菜がシャキシャキでモリモリのタンメン。スープを飲み干す程にいい味です。

3.1
味噌(大盛) (ひろや)
今日不明
葛西駅から106m
東京都江戸川区東葛西5丁目1-17

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    ややアッサリ目の味噌スープ。 スープが中太のちぢれ麺に良く絡みます。片面に綺麗な焼き目がついたチャーシューが印象的。 もやしと共に、香ばしい香りが食欲をそそり、大盛の麺もしっかり完食。

3.1
煮玉子入り中華そば(ちばき屋)
今日11:30~14:45,17:00~23:00
葛西駅から1.12km
東京都江戸川区東葛西6-15-2

レビュー一覧(1)

  • user_90073872
    user_90073872

    麺は細めでかなりちじれ麺 、スープはシンプルな醤油味で魚介系の香りは少ない煮玉子はとろとろでネギは横浜でメジャーな青ネギ、チャーシューはモモ肉

3.1
ラーメン(宝亭)
ランチ
ディナー
今日11:00~20:00
西葛西駅から558m
東京都江戸川区西葛西7丁目21-18佐八駐車場

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    透き通ったスープ、細いストレート麺、しなちく、なると、焼豚と昭和のラーメンがよくぞ残っていてくれた。醤油の香りが漂う中箸が止まらない。

3.1
塩らーめん(限定:細麺)(らーめん殿)
今日不明
京成小岩駅から95m
東京都江戸川区北小岩6丁目11-13

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープは動物系と魚介系どちらも突出してはいないバランス型。↵ 塩加減良好で、おいしいです。↵ 麺はやや細めながら、しっかりとしたコシのある優れもので、スープとの相性は↵ いいと思う、とはいっても、繊細系ではなく割りとしっかりとしたスープなので↵ 太麺でも良さそうだ。↵ 背脂はちと変わってますかね、一部ですが肉の繊維のような食感がある。↵ ないよりはあったほうがいいですが、増しにしたら閉口したかも。↵ 具はやや小振りながら分厚いチャーシューが2枚、ふわとろなうんまいやつです。↵ 味付けはちょい濃いめ↵ あとはメンマ、海苔、ワカメ(少量)、モヤシ(少量)など。

3.1
ラーメン(中華宝香)
今日不明
葛西駅から490m
東京都江戸川区中葛西5丁目12-4

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    なんといまどき一杯370円ないですよね。安過ぎです。でも手を抜くラーメンではない。しっかりダシが取られているスープ、麺の茹で上げが絶妙、ここしかないというタイミングで上げてきた麺は歯ごたえがあり、モチモチ。今までこんな上手い茹で上げのラーメン食べたことがないです。老夫婦が経営しているお店でベテランの味が味わえます。銀座アスターで修業したご主人だそうです。

3.0
塩ラーメン + もやし + 玉子(らーめんかづ)
ランチ
今日不明
小岩駅から1.53km
東京都江戸川区松本2丁目40-1ルーエ・バーニーズ1F

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、塩分控えめで後味もじんわり、背脂は上品なタイプなので見ためよりもアッサリしてました。 玉子は、黄身が少しかためで 適度な味付けでした。 #塩ラーメン

3.0
醤油らーめん(らーめんかづ)
今日不明
小岩駅から1.53km
東京都江戸川区松本2丁目40-1ルーエ・バーニーズ1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ライト系豚骨ベース(鶏も使っているかもしれません)の醤油清湯スープに、多めの背脂を乗せたスタイル。↵ 最近は食べてないんで今はどうか知りませんが、1年ほど前に食べたなりたけ@津田沼の醤油ラーメンとの比較で、背脂は、ごく細かい粒のようなものを感じる、つまりなめらかさでは一歩譲る。↵ 脂の甘味は変わらいと思うですが、スープの方は野菜由来と思われる甘みが強い感じです。↵ あと旨調の使用量自体は変わらないと思うんですが、スープの甘味が強い分、効きかたが強く感じるのかもしれません。↵ 麺はちょっぴり柔めの茹で加減で、けして悪いということではないんですが、同価格帯のものと比較してやや密度が低いような感じ、太めな割には足速めな気がします。↵ チャーシューは厚み1.3~1.4ミリ位ですかね、味付けやや薄めなのは同じですが厚さ的にはしっかりで、なかなかに良。↵ モヤシはボイルオーバー気味で、シニョリとした食感。

3.0
手打ちラーメンB(中国料理 鮮菜)
今日不明
葛西駅から386m
東京都江戸川区中葛西3丁目25-16

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    具は翡翠餃子と、先ほどの餃子を使用したっぽい水餃子が各1個。↵ チャーシューが2.2枚分、軟すぎず固くなく甘めの味付け。↵ メンマのように見えるのはザーサイで、スープを作るときに一緒に煮込んだような感じ。↵ あとは青菜、ネギ。↵ スープは動物魚介のどちらかというとこってり系で、和ダシが使われているのは判りましたが今までに食べたことのない味。↵ 無化調、またはほぼ無化調だと思います。↵ 自家製の麺はもっちりもちもち、うどんではないですがうどんっぽい感じあり。

3.0
ラーメン(らーめん てんぐ )
今日11:30~16:00,17:00~20:00
一之江駅から554m
東京都江戸川区一之江4-11-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ほとんど油が使われていなくって、あっさりとして、しょっぱいという意味でないキレのあるジワリ系スープ。↵ かなり後味が良いので、化調をあまり使っていないとみました。↵ それでいて物足りなさを全く感じないのはなぜか?↵ この時点ではわからなかったので、センサーを敏感にしてもう一口。↵ 基本、中華スープなんですがほんのり和風・・・いや和風ともいえない程度の・・・カツオですね。↵ 1.2メートル四方の水槽に10匹のメダカが泳いでいるイメージですかねw↵ このバランスは初めてかも。↵ 麺は角のない丸みを帯びた形状で優しい口当たり、コシコシではなくシコシコが近いか(笑)↵ いい感じです。↵ チャーシューはスープで温められうまさ大幅アップ。

3.0
チャーシューメン(菜来軒)
今日不明
新小岩駅から2.07km
東京都江戸川区中央2丁目12日本

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    少し放置されていた割にはイイカンジの麺です。↵ 平均より浮き油の量はやや多め、あと、他店でもたまにあることなんですが、油がやや劣化しているのかの感あり↵ 胡椒を使えば問題ないレベルです。スープ、チャーシュー共に、味付けは薄すぎず濃くなく、優しい感じ↵ 化調がそれほどきいてないところが好みでした。

3.0
カレーラーメン(豚骨一燈 )
今日11:00~15:00,18:00~23:00
小岩駅から251m
東京都江戸川区西小岩4-14-23 岡本ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    粘度はまずまず 塩分はほどほど 辛さはデフォルトでお願いしました 「燈郎」のものとはまた違ったカレーです スパイシーさはありませんが、スムーズなスープです 麺との相性もまずまず チャーシューなどのトッピングもなかなか↵↵スペシャリティこそありませんが、普通に美味しいカレーラーメンです

3.0
ラーメンと半チャーハンのセット(三福)
今日不明
新小岩駅から1.43km
東京都江戸川区本一色2丁目1-13

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    昭和40年代にタイムスリップしたような感覚です・・・昔はみんなこんな味だったなぁ。↵ 味付けは優しめですね。↵ 麺も、とっても優しい感じで、平均よりややボリュームあり。↵ チャーハンは強からず弱からずの味付け。↵ ボリューム的には0.4人前といったところ。

3.0
醤油らーめん+煮たまご(大島)
今日11:00~15:00,17:00~20:30
大島駅から162m
東京都江戸川区船堀6-7-13

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    味噌同様にラードコーティングされたスープはあっつあつ。醤油具合は柔らかく優しいもので、動物系ベースがしっかりとスープの根幹を支えている。いやぁ、味噌だけじゃないっすね、美味い。 そこに味噌と同様の森住製麺の黄色で力強く縮れた麺。これがまたいい感じ!弾き返す弾力が堪らない。 チャーシューはバラロールで、ほどよく柔らかくて美味しいです。そして、トッピングした煮たまごはとっても好きな味付けで、常に頼みたくなる一品でした。 嫁さんの味噌も変わらず美味しかった!ちょっとラーディ過ぎた感はあったけど、これぞすみれ系譜だと感じましたね。

3.0
大勝軒らーめん(麺家 大勝軒)
今日不明
葛西駅から536m
東京都江戸川区中葛西1丁目31-15

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    チャーシュー、メンマ、刻み葱、海苔といったトッピング では、まずはスープから (にぼし)って書いてありましたが… 後で調べてみたところ「麺家 大勝軒」は老舗製麺メーカーの南京軒食品が経営されているラーメン店のようです↵南京軒食品といえば「元祖札幌や」のフランチャイズ展開が有名 なのでこちらにも味噌のメニューがあるんでしょう 南京軒食品は「大勝軒」ブランドをかつては多店舗展開していたようですが、現在は銀座と葛西の二店舗のみのようです 銀座インズにある「銀座 大勝軒」にはかつて行った記憶があります ごちそうさまでした

3.0
ラーメン(大衆酒場 カネス)
ランチ
ディナー
今日不明
一之江駅から652m
東京都江戸川区一之江6丁目19-6

レビュー一覧(1)

  • ntsmst
    ntsmst

    急に、思い立ったように、食べたくなる。レトロな店内で食べるラーメンは自分の生きたことのない時代を味わっているかのよう。

3.0
特製煮干しそば (鼈 (スッポン))
ランチ
今日11:00~15:20,17:30~22:20
小岩駅から67m
東京都江戸川区南小岩7-27-7

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは煮干しがガツン!と効いていて、クチの中で煮干しが ほわんっと香るのだけど後味はスッキリ。 チャーシューは見ためが ちょ~キレイ! 柔らかくて、味付けも良かったです。 麺は 白くて細くて、ザクザク食感でした。 #醤油ラーメン

3.0
煮干しそば(鼈 (スッポン))
今日11:00~15:20,17:30~22:20
小岩駅から67m
東京都江戸川区南小岩7-27-7

レビュー一覧(1)

  • radio_report
    radio_report

    とろみのある煮干しスープ。一口いただくと、ガツンと煮干しがきて、まろやかな豚骨の甘み、そして最後に また煮干し!!う~~ん、美味しい、そして、クセになりそう。