投稿する

中央区で食べられるラーメンのランキング(8ページ目)

1,791 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは中央区で食べられるラーメンのランキングページです。

中央区ではラーメンが1791件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1791件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
らーめん(らーめん 三吉)
ランチ
今日11:30~13:30,17:00~18:50
新橋駅から220m
東京都中央区銀座8丁目7銀座ナイン2号館B1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    久々の訪問。このご時世でラーメン1杯を僅か300円で提供する、銀座の良心にして知る人ぞ知る名店。鶏ガラ&豚骨を丁寧に炊いた滋味深い癒し系清湯スープに、縮れが強い自家製麺を合わせる。自家製麺の啜り心地と食感が、まさに神レベルの領域。スープのうま味のクオリティも、300円とは思えないほど高い。美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン

3.3
こぼんしゃん 全部入り(九州じゃんがら 銀座店)
ランチ
今日不明
東銀座駅から216m
東京都中央区銀座6丁目12-17

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    じゃんがら、ぼんしゃん、と迷いましたが今回はこぼんしゃんに。高校生の頃から食べているけれど、何度食べてもこの味は飽きません。マー油の香りもあって、香ばしく、そして濃厚な味わい。卓上の辛子高菜も外せません。 #煮玉子 #豚骨ラーメン #明太子 #豚の角煮 #ラーメン #味玉ラーメン

3.3
とりそば(鳥めし 鳥藤 魚河岸食堂店)
ディナー
今日不明
築地駅から341m
東京都中央区築地6-26-1 魚河岸食堂

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    築地魚河岸のフードコートが夜営業を開始して すぐに行った時の記事です。当時築地魚河岸は3店舗で 夜営業を開始したのですが小田保はすでに行ったので この日は場内外、豊洲でも有名な鳥藤に。 小田保の記事はこちら! http://www.ddr3rdmix.com/article/453615504.html よく「トリフジさんお休みですか?」とか休市日に 聞かれますが「トリトウ」と読みます。 鳥藤にとっては初めてのアルコールを中心にした メニューを出す業態のお店だと思います。 今までの店舗は食事メニュー中心でしたが、 ここはつまみ系のラインナップを取り揃えています。 酒を飲みながらあの鳥藤の作るつまみを…って書くと 昼にご飯を食べに行った事のある人にとっては 期待で胸を膨らませる人も多いかもしれませんね。 煮卵とメンマ盛り、とりわさ、よだれ鶏、かわ揚げ。 続いてとりそば、コリコリ軟骨揚げ、親子丼しお。 個人的には普通の親子丼よりしおの方が好きなので いつもしおを選びます。 親子丼しおは柚子胡椒風味で爽やかにいただける 大人の味です。 店頭にない鳥藤の味が楽しめたりしたりするので、 お酒が飲みたいという方よりトリスキーな人や鳥藤が 好きという方にはいいと思います。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/462575173.html #築地魚河岸 #築地場外 #鳥藤 #中央区 #東京都 #築地 #ラーメン #鶏そば

3.3
ふぐだし潮らーめん 極み お茶漬けセット(ふぐだし潮 八代目けいすけ)
ディナー
今日11:00~23:00
東銀座駅から231m
東京都中央区銀座

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    この値段は勇気が要りましたが…意を決して注文。 ふぐだしの優しく、かつ深みのある味に癒されました。トッピングの昆布〆ふぐはしゃぶしゃぶ感覚で、半生の食感がいい感じ。別添えの方はそのままいただくと、これまたうまし(^^)メンマも低温調理のチャーシューも美味しかったですが、とにかくふぐの美味しさに尽きます。残ったスープでいただくお茶漬けも、ふぐ飯にこれまたトッピングでふぐの身が!気軽にリピートできる価格ではないですが、勇気を出した甲斐のある一杯でした! #魚介ラーメン #塩ラーメン #お茶漬け #ラーメン #味玉ラーメン

3.3
特製悠らぁめん(神田らぁめん悠 (神田らぁめんHARUKA))
ディナー
今日11:00~00:00
新日本橋駅から175m
東京都中央区日本橋室町4-2-15 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 神田駅近くの神田らぁめん悠にて特製悠らぁめんをいただきました。 プリッとした平打ち麺が美味しいしスープによくあってます。 肉厚のチャーシューは食べ応えあってこれはネタになりますな😄 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
季節限定 牡蠣そば(銀座 風見)
ランチ
今日不明
銀座駅から255m
東京都中央区銀座6-4-13 あさぎビル1F

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    銀座 風見 季節限定 牡蠣そば大盛+味玉 プルプル&しっとりな大粒冬牡蠣 白だし効いた汁にエキス溶け滋味深し 麺は上品な風味!大盛量もしっかり! 旨し!なので詠います! 人の目と 寒風避ける 路地裏で こっそり食らう 絶品牡蠣そば ご馳走様でした! #銀座 #風見 #牡蠣 #牡蠣そば #中華そば #ラーメン #中央区

3.3
ふぐだし潮ラーメン(美味玉たまり漬け)(ふぐだし潮 八代目けいすけ 銀座)
ランチ
今日不明
銀座駅から153m
東京都中央区銀座5丁目2-1東急プラザ 地下2F

レビュー一覧(1)

  • tuitachi
    tuitachi

    #ラーメン ふぐ出汁の端麗なスープ。別皿にかぼす、柚子胡椒が添えられ少しずつ加えて味の変化を楽しみました。ラーメンの域を出て別のカテゴリーの和食だと思います。美味しかった。ご馳走様でした。

3.3
野方ホープの元(はじめ)(銀座 創龍)
ディナー
今日不明
銀座駅から215m
東京都中央区銀座6-4-18 マキシ・ド・ビアビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    背脂チャッチャの元祖『野方ホープ軒』の味を受継いだこの1杯。 オールドなラーメンファンにはたまらん味わいです。 #ラーメン #醤油とんこつ #背脂

3.3
うま煮ソバ(中華ラーメン うえだ)
今日11:30~14:00,18:00~01:00
月島駅から499m
東京都中央区月島3-14-11 1F

レビュー一覧(1)

  • itarogu_01
    itarogu_01

    入口から中の様子がほぼ見えないので、店に入るのに少々勇気がいりました。 息子が好きそうな醤油ラーメンがあったので 勇気を出して入ってみることに。  1人通るのがやっとの通路の奥にはテーブル席があって そこに5人で着座。  ラーメン、辛味噌ラーメン、私はうまにソバを注文🍜。 結論、とても美味しかったです😋  麻婆麺や天津麺、塩野菜そば、中華ナポリタン(1日限定3食)など魅力的なメニューばかりでした。 近所にいい店発見できると嬉しいです😋  リピート決定✌︎ #ラーメン#うま煮ソバ#広東麺#うえだ#月島 

3.3
味噌バターラーメン(わかい)
ディナー
今日不明
人形町駅から171m
東京都中央区日本橋堀留町1-7-16

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は人形町あたりでブックマークしていた 老舗のラーメン店を訪問してみました。 お店の名前はわかい。 場所は中央区日本橋堀留待ちというところ。 やや細い路地のような道にこちらのお店はありました。 こちらは創業50面を超えるお店とのこと。 味噌ラーメンの評判がいいみたいなので気になってたお店です。 店内はカウンターとテーブル席で20席くらいかな。 男女2名で営業をされていました。 壁に貼られたメニューを見ると一番左がみそラーメンになっています。 一番の押しがこれ見たいですなー。 というわけで今回はみそバターラーメンを注文。 待ってる間に周りを見るとどうもこちらのお店は 有村架純さんが出演された前科者って映画の撮影で使われたみたい。 それも是非とも見てみないといけませんな。 さて、料理が提供されました。 こちらはチャーシューがのってないんやねー。 ひき肉と味噌で味付けられたみそラーメンのようで、 もやし、たまねぎ、茎わかめ、ネギがたっぷり入ってます。 スープを一口飲んでみるとあっさりとした甘みのある味噌風味。 最近の濃厚こってりとは一線を画す味わいが なんか懐かしくてついつい飲んでしまいます。 またバターを徐々に溶けてくるとまろやかな甘みも加わって さらに美味しくなってくる。 このスープは懐かしい感じがして好きやなー♪ 途中で卓上にある七味ニンニクをかけても刺激が加わってよかった。 これは以前浪江焼きそばを食べたときに見かけたな。 麺はちぢれの中太麺。 プリっとした歯ごたえの多加水麺のようで 食感もよくてもやしとかと一緒に食べると美味しいです。 ぷりぷり感がいい感じでした。 今回はご飯を頼んでないけど スープをかけて食べても美味しいかなって思うな。 老舗ラーメン店、満足させていただきました。 #ラーメン #味噌ラーメン

3.3
だんだんめん(はしご 本店)
ディナー
今日11:00~05:00
銀座駅から232m
東京都中央区銀座6丁目3-5

レビュー一覧(1)

  • yumilia
    yumilia

    初めて食べたときこんな坦々麺初めて食べたって思った!ただ辛いんじゃなくて、スパイスが効いた中に甘みもあって、細麺にしっかり絡む!お肉もジューシーでおいしい!月に1回くらいは行ってる気がする。

3.2
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA(むぎとオリーブ 銀座店)
今日不明
東銀座駅から270m
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    麺がかなりイケメンで、コシ、小麦の風味共に最高レベルです。はやし田の麺にも似てます。、#鶏煮干蛤のトリプルSOBA #ハマグリそば #煮干しそば #鶏肉そば #そば #ディナー #麺 #ラーメン #中華そば #味玉 #味玉トッピング #トリプルSOBA #醤油ラーメン

3.2
辛スタミナ中華(中華そば たた味)
今日不明
小伝馬町駅から144m
東京都中央区日本橋小伝馬町15-20

レビュー一覧(1)

  • tsurumi
    tsurumi

    二郎やアリラン、青森で人気の辛いガッツリ系『あさ利』などにインスパイアされたラーメンとして語られることが多いのですが、ジャンク感はほどほど。むしろ上品さを感じさせる一杯です。辛スタミナ中華は辛さを5段階から選べますが、真ん中の3をチョイス。辛さに強い人でも、最初はこのあたりが無難でしょう。長ねぎ、玉ねぎの甘味が辛さに反比例して際立つことが旨さのポイント。長方形にカットされたチャーシューも柔らかくて好き。太目で縮れた加水高めな麺も合います。