新宿区のラーメン(肉)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは新宿区のラーメンを肉で絞り込んだ検索結果ページです。
59件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、59の中からとっておきの肉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- yamaguchi
食欲をそそるスパイシーな台湾ひき肉が 麺の甘さを引き立て、卵黄がつなぎ役となり 絶妙なハーモニーを奏でる。 最後にレンゲ一杯の追い飯を投入。 中毒性のある一杯。
レビュー一覧(1)
- oyabun
木曜日特別営業の一条流中華そば智颯にてあん肝と牡蠣の味噌ラーメン大盛り、牡蠣ソース、悪魔肉。 いやー、あん肝と牡蠣の旨みががっつりで味噌にめちゃくちゃあってます😄 途中で卓上にあるニンニクを入れるとこれまたジャンキーさが加わってたまりませんな♪ややゆで時間長めにされた麺も美味いし最高でした! #推しグルメ #あん肝 #味噌ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(2)
- user_87785742
ちょっと塩味濃くなったかな?
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩5分の広州市場 西新宿店にて広州肉汁雲呑麺600円、都内と神奈川で8店舗あるワンタン麺の専門店です。午前中から歌舞伎町で所用があり終了次第、西口の別の店に行こうと思っていたのですが途中で広州市場が木曜で30%引きで行列が出来ているのと遭遇、引き寄せられました。 19時前に到着で並びが6名、並んでいる最中にオーダーして10分チョイで入店出来ました。 着席後10分足らずで着丼、具材はワンタン10個、味玉半分、メンマ、ほうれん草にネギとなります。ワンタンは1個が大きく食べ応え充分、卓上にある4種のタレを使いながら楽しみます。 スープは醤油にしたのですが普通に美味しい醤油スープです。麺は中細ストレートで特徴はなく、こちらのラーメンはあくまでワンタンがメインですね。 腹パンで美味しく完食、ご馳走様でした! #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- rmlmr
#肉麺 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- chiho
にんにく入りやみつき醤油たれを絡めた太麺。麺の上にはやわらかローストビーフ。 途中からトッピングで卓上の茎わさびや刻み玉ねぎ、酢や辣油をまわしかけて味を調整しながらいただきます。
レビュー一覧(1)
- chubby
#元気メシ #薄切肉塩 #チャーシュー麺 #塩ラーメン #ラーメン #中華そば #チャーシュー #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #ランチ #麺
レビュー一覧(1)
- busa
冷たい鶏ガラスープに縮れ中華麺、親鶏のスライス肉に太メンマに茹で玉子が入っています。 さっぱりながらも優しい味で美味しいです。 暑い日にピッタリですがそうでない日でも冷たいスープで食べたくなります。 #ラーメン #冷やしラーメン #中華そば #山形ラーメン
レビュー一覧(1)
- zzzz
濃くて美味い。具が別盛り。+たまごご飯 withヨーヘイ 9/10夜
レビュー一覧(1)
- tomomonga
最近ハマってる広州市場の雲呑麺 今のところこの粗びき肉汁雲呑麺が一番のお気に入り。 そしてテーブル調味料は玉ねぎ酢か鎮江香醋ですかねぇ、続いて生姜となってます。 さて、次は何を食べてみようか。 #ディナー #ラーメン #ワンタンメン #ワンタン #醤油スープ #上湯 #新宿 #新宿東口
レビュー一覧(1)
- cozy
#ラーメン #塩ラーメン #とんこつラーメン #とろ肉 ひょっとすると10年以上振りに食べにきました。 山頭火出身の店主のお店ということで、 山頭火同様塩豚骨の旨いお店として記憶されています。 山頭火自身も好きで20代の頃はよく渋谷のお店に食べに行っていた記憶があります。 カリカリ梅がトッピングされていて、また、トロ肉も当時好きでした。 さて。こちらでも昔を思い出して、トロ肉の塩らーめんを頂きました。 ラーメンと具材は別盛りになっていてトロ肉の量驚きました。 が、ラーメンに浸り、温められていた方がおいしく感じるんじゃないかと思ったりもしますが。 全部盛ると見栄えが悪くなりそうですが、 逆に肉の量を減らしても見栄え良くなるんじゃないかと思ったりして。 ラーメンの方は、縮れ細麺で、固すぎず、柔らか過ぎず。 んー、この細さにするなら縮れにせず揃ってスープとの絡み吸い上げを良くしても良いかなと思いましたが、好みの差だと思いました。 スープはやりすぎ感なくなかなかじんわりくる、クセなく匂いも優しいスープ。 白濁サラリのしていて、ややもするとカップ麺の中でもクオリティの高いスープに近い印象になりますが、 薄い脂肪の膜が張ったり、お店だから食べられる出汁感が潜んでいて、見逃さずにじっくり味わいたいところ。 トロ肉は、、、 もう40過ぎるのこのコッテリ感はダメでした。 食べた時はまぁ旨いとは思いますが、お店を出て時間が経つと胃がムカムカ。 胸焼けと言えば良いか。 脂が重い。 食べていて思い出したのですが、この「トロ肉」風来居がホントに人気だった頃、牛角とかも大人気で、牛角のメニューの中でもトロ肉は人気の食材の1つとして人気を博していたように思います。 一時代を築いたトッピングだったなと、今振り返って思いました。 若かった胃袋も思い出しました。
レビュー一覧(1)
- djgyobu
#新宿三丁目 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
一条流がんこ総本家分家四谷荒木町にてアンコウ&あん肝味噌SP100ラーメン大盛り、肉増し、つけ玉。 今日は肉祭りですか?濃厚な味噌やあん肝ソースよりも肉🍖🍖🍖 これでもかと盛られた3種のチャーシューがズシーンと腹に来てほんとに腹パンになりました♪もちろんスープもめちゃ美味かったです😁 #絶品グルメ #あん肝 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
近場を走ってたので立ち寄り。 張り紙で気になったこちらを注文。 たっぷりの天かす、牛肉がたっぷりで温玉がはられてます。 出汁も美味いし肉も変わらずいい味です。 天かすがスープを吸うのできたらスープの追加が欲しいところでした。 #そば#立ち食いそば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- cozy
#ラーメン #ガッツリ系 #高田馬場 #肉そば 二郎インスパイア系? ちょっと違った独自路線のようにも思う。 味や見た目の前面に出ているのは片栗粉を絡めてぷるんとした食感含んだ豚肉。 赤茶げた色味のキツく、味は甘塩っぱい。 すき焼きとも少し違うのは牛肉らしい強い香りがしないからか。 とはいえ味がB級、男のガッツリ飯の様子。 ラーメンのベースは豚骨醤油背脂チャッチャ系。 太縮れ麺は適度に固めで噛むと心地良い。 味など、若者男子が好きそうな感じ。 問題なのは量か。 ちょっと肉の量増やしただけなのに100円課金。 で、麺も決して大きい感じはしない。 むしろ少なめ。 物足りないので100円でライスを課金。 こうでもしないと満足できない。 なんとなく残念。 ちなみに生卵も付くが、これは甘塩の肉に負け気味。 2つは黄身を入れたくなる。 また、卓上にカレー粉があるので大量にかけてみた。 つまりはそうでもしないと味的に飽きてくる。 カレー粉は駄菓子に使うような味なのだが変化として面白い。 が、これも、肉を含めた甘塩っぱダレに勝てない。 片栗粉が良くタレを吸い込んでいることもあってなかなか強烈。 本気で味変したいなら卓上のおろしニンニクを入れると良いが、これすると最早どこに行きたいのかわからなくなる。 自棄に金のかかるジャンク飯。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2021年3月16日にオープンした新店。シンプルでありながら要所を押さえた外観から、只者でない雰囲気を漂わせるが、直感どおり、ラーメンの内容も秀逸。スープは、魚介のキレとコクを、動物系素材がしっかりと支え抜く鉄壁の構成。麺、トッピング(ワンタン等)の完成度も非常に高い。うん、これは美味い、美味過ぎる! #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- busa
冷たい鶏ベースの醤油スープに山椒油がかけられ、ザク切り大葉にみょうがとネギがたっぷり。 麺は歯ごたえあるちぢれ中華麺。 具材にはスライスされた鶏肉、太いしなちくに玉子が入っています。 #ランチ#冷やしラーメン #中華そば #山椒 #山椒油 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yuyu08
19/11 #桂花ラーメン新宿東口駅前店 #新宿 #太肉麺 #ラーメン #桂花ラーメン #ゆのラーメンつけ麺まぜそば
レビュー一覧(1)
- kurochandesu
#ランチ #ラーメン #丼もの
レビュー一覧(1)
- kurochandesu
#神楽坂 #ランチ #ラーメン #中華 #中華料理
レビュー一覧(1)
- rmlmr
スープはこってりに。餡の量は控えめながら、旨味が詰まったワンタンが美味しい一杯。濃厚なスープは、ラー油で少し引き締めるのが個人的には好みです。 #ラーメン #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
鮪出汁の優しさを感じるスープ。鶏も効いている感じ。パンチはないが決して薄いのではない、何というか心地よい旨味に舌が喜び、体が自然に欲するようなスープ。 麺は柔らかめだが、決してグニャグニャではなく、食感は悪くない。スープがしっかり絡み喉越しは最高。 デフォルトの大きなチャーシュー(1枚)はやや固めながら、味付けはほぼ完璧。スープの味を壊さないようタレによる味付けを抑えていますが、噛み締めた時に上品な旨味が口の中に広がる。追加のチャーシューのうち2枚は脂身少なめの厚切りチャーシューで硬めの仕上がり。味付けは淡白な感じで上品な煮豚といったところ。もう2枚は、脂身を纏った薄切りタイプで、こちらの方がチャーシューらしくて好み。 写真は味玉追加。 #ラーメン #塩ラーメン #煮玉子
レビュー一覧(1)
- merry_bagel_jv8
#今日のひとさら #東京 #ラーメン#新宿#豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- khokula
2018.2.21 訪問。 19日から始まったコラボメニュー。 北極ベースのスープに花椒のシビレがインパクト大! ただチーズがたくさん入っているので若干辛さがまろやか。 大きめのミートボールのような具材が数個。 かなり食べ応えあります。写真は麺少なめ。
レビュー一覧(1)
- sui2020
肉汁餃子より「水餃子(麻辣ダレ)」。他にも水餃子は醤油と胡麻ダレ、焼餃子、スープ餃子が選べます。 #ランチ #ラーメン #水餃子 #麻辣 #高田馬場 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cozy
#ラーメン #徳島 #徳島ラーメン #中華そば 阿波踊りがガンガンかかる店内BGM。 内装の飾り至る所が徳島していてご当地愛を感じる。 そしてこのご当地ラーメン。 10年以上前に徳島で食べた味にイメージ近くて納得。 そして旨い。 ベースは醤油豚骨スープ。 レベルの高い家系にも劣らないしっかり出汁の旨味がでたスープ。ただし量少なめで、麺があまり泳いでいない。 麺の量が少し多めで体感140g超。 ストレートな中太麺はスルスルとした低加水の麺でスープの味をよく吸っているとおもいました。 ただ、バランスで言うとスープ、具、麺の順の印象。 具は徳島ラーメンの特徴でもあるスキヤキ風の味付けの豚バラ肉。 甘辛くしているものだけれど、甘味は控えめで、醤油っぽい塩辛さの方が前に出る。 厚めの豚バラ肉はしっかり噛めて旨い。 卵の黄身との相性よくもやしやメンマと一緒にガッツリ食べられました。
レビュー一覧(1)
- busa
いつもは冷たいそばをオーダーするのですが寒くて温かい肉中華そばにしました。 スープは一口目に魚介の風味ただよう鶏×魚介の透き通った合わせスープ。 中華麺はツルツルで縮れ麺というがストレートに感じる麺 鶏肉は雛鳥か柔かくとろっとしている。 太メンマにゆで卵も入っています。 ランチには無料で小ライスを付けてもらえます。 #ランチ #ラーメン #中華そば #冷やしラーメン
レビュー一覧(2)
熊本を応援しに!庶民はこうして消費することで支援するのが一番有効かと(^-^) #肉麺
#肉麺