投稿する

柏市で食べられるラーメンのランキング(ガッツリ)(2ページ目)

166 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは柏市で食べられるラーメンのランキングページです。

柏市ではラーメンが166件見つかりました。

166件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
肉中華そば(らーめん長)
今日不明
増尾駅から3m
千葉県柏市南増尾 2-15-11

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    船橋に煮干しスープの人気店が2軒あるのですが、同じくらいにうまいと思いますね。↵ ニボは濃すぎず薄くなくイイカンジに出てて、いい香り。↵ 数字に表すと同じくらになりますが、チャーシューが比較にならぬくらいうまいので、3軒並んでたらこちらで食べるかも、マジで。↵ 味付けは濃いめです・・・自分的には、味薄めですと、ニボの旨味ばかりを強く感じてしまうので、このくらい濃いほうが好き。↵ (推定塩分濃度1.5~1.6%)ネット情報によると麺は草村商店のものらしい。↵ この麺は他のお店で何度か食べたことがありますが、悪くはないんですがあまりコシがない感じ(例外有り)で、良いとも思わない。↵ 特筆すべきチャーシュー。↵ 脂身が50%かそれ以上なんですが、とろっとろで甘い、うまい。↵ 大勝軒っぽいラーメンですが、チャーシューがおいしくない永福系の弱点を、作り手は知り抜いている感じ。

3.0
ラーメン(雲龍一包軒 セブンパークアリオ柏店)
今日不明
逆井駅から2.82km
千葉県柏市大島田1丁目6−1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    店内の雰囲気からそう感じるのか、少し高級感あるスープ。↵ 化調は使われているようですけど、後味は悪くない。↵ スープの塩分量の10%までが適量=ほとんどの人が気にならない量ということだと思いますが、自分の場合許容量はその2倍ですので、これは計算すると1杯につき1.7g以下w↵ 中華屋さんでない中国料理店など、割りと高級なお店はだいたいこんな感じですかね。↵ ★☆(65点)(味68、麺-1、CP-3)↵ スープ自体はけっこうおいしいかも・・・ですが(塩分濃度と値段)高い(^_^;)↵ 麺は推定135g、細くてビヨンビヨンしたもので、(700円超のラーメンに使われるものとしては)チープ感あり。

3.0
チャーシューメン(麺屋こうじ )
ランチ
今日11:00~17:00,18:00~00:00
柏駅から270m
千葉県柏市旭町1-4-15

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは濃厚トロトロだけど、量が少ないのが残念。 チャーシューは炙ってあるので香ばしく、食べ応えがありました。 #チャーシュー麺

3.0
ラーメン(かしわ屋)
今日不明
柏駅から139m
千葉県柏市末広町4-2

レビュー一覧(1)

  • user_73940478
    user_73940478

    コッテリ系だけど後を引かないスルッと飲めるスープ↵麺はモチモチ感のある中太ストレート麺、なんか生パスタのような食感です。↵チャーシューも味がしっかりしていて美味しかった。

3.0
ワンタンメン(和風らーめん夢館 〜Powered by Labo〜)
今日定休日
柏の葉キャンパス駅から656m
千葉県柏市若柴69−1 柏公設市場内

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープはもうちょい動物系が強いほうが自分好みかなという気もしますが、↵ 塩加減がちょうど良くうまいです。↵ 魚介系ですが、鰹節は薩摩産本節、鯖節も薩摩産、宗田節は土佐。↵ その日のスープとカエシによって使い分けているそう。すげぇ。麺は細縮れほど良いコシがあり汁の吸い上げもいいですね。↵ チャーシューはフワリトロリ、これもむちゃウマ。メンマは乾燥ものを水で戻しているそうで、手間暇かかっていそう。↵ 固すぎず柔くなく絶妙の食感といったところです。

3.0
ヨシベー醤油(支那そばふなとり )
今日11:00~14:30,17:30~20:30
高柳駅から1.22km
千葉県柏市高柳713-13

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューは5枚で210円(書いてあった)、なのでお得です。↵ 煮込みすぎていないのと、薄めの味付けですので肉の旨味を感じられるし、硬すぎず柔すぎずいい感じの食感。↵ しかしそうすると、もしもトッピングなしのネギラーメンだったら肉なし決定で、それは(自分は)ラーメンとして認められませんね(笑)↵ あとの具は斜め切りのネギが0.5本分、メンマは記憶にないのでゼロか数本がいいところで、もしもネギラーメン(しつこいw)を注文していたら、ガッカリしただろうと思います。↵ 麺は前回と見た目(形状)同じものですが、ちょいと柔めの食感で、そのぶんチープに感じられます。↵ ところで、これは塩らーめんではないでしょうか。↵ 醤油ラーメンにしてはスープの色が薄いし、醤油の風味は感じませんので、自分的には誰がなんといっても塩らーめんですね(笑)↵ 支那そばのスープとはまったく違うもので、煮干し(カタクチイワシ系)は使われていない感じです。↵ ということは、というかやはり普通に普通の中華スープ(をうまくした感じ)+塩ダレ。

3.0
スペアリブのラーメン(支那そばふなとり )
今日11:00~14:30,17:30~20:30
高柳駅から1.22km
千葉県柏市高柳713-13

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    はっきりわかるように煮干しを効かせた中華屋さんのラーメンといった趣でおいしいです。↵ 青菜は小松菜ではなくホウレン草で、チャーシューは脂身ゼロのパサな奴。↵ 昔なつかしなところはよく再現されていておいしいです。

3.0
チャーシューメン(知味笑龍 深澤ラーメン)
今日不明
柏駅から595m
千葉県柏市中央1丁目4-17

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    あっさりとしたスープで、街の中華屋さんとの一番の違いは、後味がすっきりとしているところだと思います。見た目通り全然(^_^;)濃厚ではないのですが、丁寧に採られたものであるのがわかるしあとは課長の使用量が少ないようだ。香味油の量も適度、あとは揚げニンニクかな、コクと風味がプラスされています。スープと醤油ダレのバランスはいいと思いますが、やや醬油の風味が勝っている印象。↵ 麺は自家製麺のようです。道理で・・・蕎麦屋さんのラーメンを食ったことある人ならわかると思うんですが、いい意味でオールドスタイルというか、ラーメン専門店や製麺所の麺とはどこか違う見た目とコシの強さ。私の言ってる意味がわからない人は、ご自分で体験してみてください(笑)↵ チャーシューは中華料理コースの前菜で出てくるタイプのもの。ほんのり八角の香りがして、全体に適度な甘辛味が染みている。よく冷やしてあっておいしいです(^_^;)

3.0
海老味噌らーめん (らーめん美春 柏店 )
ランチ
今日11:00~22:30
柏の葉キャンパス駅から1.34km
千葉県柏市花野井738-2

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ スープは海老の香りが漂っていたけれど、味は思ったよりも控えめでした。 トッピングは一通りのっていたけれど、ちょっと物足りなかったです。 #閉店

3.0
スパイシーみそラーメン (中) + トロチャーシュー(和風らーめん夢館 〜Powered by Labo〜)
ランチ
今日定休日
柏の葉キャンパス駅から656m
千葉県柏市若柴69−1 柏公設市場内

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    限定ラーメンです。(移転前の店舗で食べたものです) カレーのようなスパイシーさがあって、チャーシューも食べ応えがあり美味しくいただきました。 #味噌ラーメン

3.0
特製えび塩(麺屋 ひぶた )
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~22:45
豊四季駅から1.37km
千葉県柏市篠籠田969-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    アッサリじんわりしたスープにエビが ほどよく効いていて、香りも良かったです。 チャーシューが大きくて食べ応えありました。 #塩ラーメン

3.0
信州味噌 野菜らーめん+バター (麺場 龍吟)
ランチ
今日不明
柏の葉キャンパス駅から1.46km
千葉県柏市花野井896−3

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、すこ~しゴテっと気味でマロヤカ感もありました。 野菜は、かためでシャキシャキ。 山菜がのっているのと、大きなバターが特徴的♪ 麺は 中太ちぢれででした。 #味噌ラーメン

3.0
鯛ラーメン(らーめん流星)
ランチ
今日不明
柏の葉キャンパス駅から648m
千葉県柏市若柴69−1公設市場内

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    アッサリすっきりとしたスープで、海苔の上にのった鯛のペーストを少しずつ溶かしながら食べ進めるとマロヤカ感が増してきました。麺は細くて ややかためのザクザク食感でした。 #ラーメン

3.0
塩ネギラーメン(らーめん 一 (はじめ))
ランチ
今日不明
豊四季駅から820m
千葉県柏市豊四季34-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ 気持~ち塩分強めだけど、スープが塩味だからか? 背脂の甘さと良く合っていて美味しくいただきました♪ ネギは しんなり、細切りチャーシューはジューシーで 麺に絡んでイイ感じでした。 #閉店

3.0
博多(白)とんこつ 味玉ラーメン(細麺) (三代目てらッちょ。柏店)
ランチ
今日不明
柏駅から252m
千葉県柏市柏1丁目6-15

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは濃厚クリーミーで旨みあって あとを引き、美味しいけれど、とんこつ独特の臭みは無かったです。 角煮は、画像だと2つしか写ってないけれど実際には3つのっていて、ピリ辛のタレが付いてました。 麺は かたさと、中太麺 or 細麺が選べるとのコトで、普通・細麺を選択。 極細ストレートでザクザク食感でした。 #ラーメン

3.0
タンメン(らーめん 一 (はじめ))
ランチ
今日不明
豊四季駅から820m
千葉県柏市豊四季34-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ スープはサラッとした塩トンコツで、コクや旨みもあって 塩分もちょうど良かったです。麺は黄色がかった中太で、ツルツル食感でした。 #閉店

3.0
ワンタン麺(麺工房 HIRAMA)
ランチ
今日11:00~17:00,18:00~00:00
柏駅から716m
千葉県柏市柏6-7-8

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ スープはアッサリしているけどコクがあり、表面のアブラの香り(かな?)が独特で ちょっと気になっちゃいました。 ワンタンは、お肉よりもシイタケ多め。 自家製の麺は、白くて四角い段面でした。 #閉店

3.0
タンメン (中国菜館 美幸)
ランチ
ディナー
今日不明
豊四季駅から1.39km
千葉県柏市豊四季313−15

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは ちょ~アッツアツで薄めの味付けの塩味だけど やや旨みも感じられました。野菜てんこ盛りで これもアッツアツ。麺は中細で、野菜を食べている間に アツいスープで徐々に伸びていく・・・という感じでした。 #タンメン

3.0
ガッツリ和風醤油らーめん+くんせい卵(らーめん美春 柏店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~22:30
柏の葉キャンパス駅から1.34km
千葉県柏市花野井738-2

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、表面のネギ油が ほわんと香ってきてコッテリそうにみえるけど、スープ自体はアッサリしていて、トッピングの柚子が良いアクセントになっていました。 くんせい卵は『 桜のチップで 1週間 燻した 』とのコトで珍しいけれど、殻つきで提供されるので むくのが大変。 麺は、四角い断面の極太麺 200gで、やや かために茹でてありシコシコ食感でした。 #醤油ラーメン