投稿する

市川市のラーメン(味噌)(しょっぱい)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは市川市のラーメンを味噌で絞り込んだ検索結果ページです。
4件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、4の中からとっておきの味噌を見つけてください!

3.5
胡麻味噌つけ麺(らー麺 あけどや )
ディナー
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(5)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    つけ汁にはナルト、刻み葱、柚子皮、チャーシュー、メンマが入っていました 中太ストレート麺はツヤツヤに輝いています では、まずはつけ汁から 濃厚な胡麻の風味 後から味噌がやってきます 柚子皮は清涼感 辣油は辛みのアクセントに “麺屋 棣鄂”の麺は麺肌ツルツルで啜り心地もなかなか 中盤まで食べ進めますと正直濃厚胡麻風味に飽きがきだします ここで有効な味変アイテムがあるとなお良かったのになぁ 例えば「海老油」とか「かんずり」とか とはいえ、するっと完食です

  • bokurarri
    bokurarri

    胡麻味噌そのもののつけ汁には黄色く柚子がちらり 辣油も散りばめられていて、見た目もきっちりしている ちょいドロなつけ汁は胡麻主体の味噌で、濃厚な仕上がり 中にはチャーシューが潜んでいます 麺は棣鄂できちんと盛りつけられています 麺は自分的感覚でプリッとしてる 形は平ための長方形 味玉ちゃんは味噌で味付けしているのかな? 強い味がするけど、普通の味玉より味が強いのでそんな感じがする 最後にスープで〆る 丼を渡して提供タイプ 胡麻が散りばめられて、よりマイルドになって出てきました

3.0
稲庭中華そば勝ちエビ味噌(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
今日不明
本八幡駅から193m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    丼からエビ味噌の香りが立ち登る!味噌のブラウンの混じるエビのオレンジが食欲を掻き立てる。スープを啜ると、優しい味噌の甘さにエビの香ばしさが乗ってくる。勝ちエビは揚げてから粗めにミキシングしたものを併せており、まさにエビが主役な一杯。スープのところどころに残る勝ちエビの粒が感じられるのが良い。そこに特別仕様の稲庭中華そばがスベスベとした絹やかな麺がスープを纏ってくれて美味しい。麺としてのポテンシャルが高いから基本、大抵のスープに合ってくれる。けして、ドロっとはせず、油も抑えられた味噌に満足な一杯でした。