投稿する

千葉市中央区で食べられるラーメンのランキング(温かい,ガッツリ)(3ページ目)

115 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは千葉市中央区で食べられるラーメンのランキングページです。

千葉市中央区ではラーメンが115件見つかりました。

115件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
中華そば(塩)(七星 (ななせ))
今日11:30~15:00,17:00~23:00
千葉駅から201m
千葉県千葉市中央区新千葉2-3-6

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープは鶏の旨味がよく出ていて、無化調かどうかは知らないですが無化調っぽい、初めやや物足りなくて後からじわじわうまくなるタイプ。↵ ただこれは・・・大盛りにした麺から来るものからなのか、それともソテーされたキノコ由来のものなのか判断できないのですが、やや異質な匂いがして、そのせいでスープが台無しになっている感じがする。↵ それでも間違いなくうまいのですが、期待したほどではなかった。↵ ここの濃厚鶏そば (塩)は私的には今年の(千葉県内)暫定トップであるので、ハードルを上げ過ぎたか。↵ でなければこれは、下ブレしたものと思いますね。

3.0
ラーメン(彩蓮 )
今日不明
大森台駅から692m
千葉県千葉市中央区白旗3-11-10

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    シンプルでありつつ、チャーシュー2種や揚げネギを散らしているところがツボを押さえている感じ。スープは鶏ガラをベースにしているとのこと。すっきりとした口当たりで後から旨味が広がる感じ。ちょっと、水の性質なのか素材の由来なのかわからないけど癖が感じられたけど何なんだろう…。揚げネギの香ばしさが見え隠れするのも良かった。 麺はやや平の気持ち太めのモチモチ麺。スープと合っていて美味しかった。 チャーシューは鶏のしっとりしたやつと、豚の低温調理されたやつで、共に美味しかった。

3.0
あっさり鶏そば(濃麺 海月 (コイメン クラゲ))
今日不明
東千葉駅から170m
千葉県千葉市中央区要町1-4

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ここのメンマはコリコリとして、すごくうんまいですね。↵ 小松菜が使われているのは「まるは」譲りかも?↵ 右側の白っぽいチャーシューがジューシー、バカウマです。↵ 左側のはバラチャーシューで、脂身とろりとしてウマウマ。麺は見ためより細く感じるものでで縮れ。けっこういい感じですが、鎌ヶ谷にあった米沢らーめんとか、津軽ラーメンの麺を思い出してしまった。↵ 汁の引っ掛け具合はイイかもですが、スープが強い強い。↵ 鶏白湯の風味ツヨツヨ、魚貝(アサリ)風味ツヨツヨ。↵ なのでこの麺と合わせるってのはどうかなぁ・・・自分的には太めコシコシ麺で食いたかったです。

3.0
宗庵らぁめん(宗庵 千葉店)
ランチ
ディナー
今日不明
千葉中央駅から112m
千葉県千葉市中央区本千葉町16-5KT千葉中央ビル

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    濃厚とんこつです。 麺は極細麺で硬さは選べます。 スープは少し醤油が多めです。 つけ麺も気になりました。

3.0
セット(ラーメン+ミニ中華丼)(中華料理 紅梅軒)
今日不明
東千葉駅から1.82km
千葉県千葉市中央区都町2丁目27-4紅梅軒

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラーメンのドンブリは平均より1回りか2回りデカイです。↵ 麺量は平均的(150g位)か、スープ量は多め。↵ 初め煮干しっぽい香りがしたのですが2口目には感じなくなる程度、あとは鰹の香り。↵ 動物系も割としっかりと出ている印象ですが余分な油が若干あり。↵ 塩分濃度はほぼちょうどいい感じ↵ メンマはコリシャクッとして存在感あり↵ チャーシューは濃い目の味付けでまあまあおいしいです。↵ 化調の嫌な感じはなく、無化調特有の物足りなさもなく、化調入りの平均的なやつよりおいしいです(^_^;)↵ ★☆(67点)(味:66点、無化調+1点)↵ 麺はちと柔めの茹で具合でした。質感は悪くないと思います。ミニ中華丼は割としっかりとした味つけでアッツアツ、具の炒め具合も良くおいしいです。

3.0
野菜ラーメン(二代目ラーメンあや)
ランチ
ディナー
今日不明
葭川公園駅から223m
千葉県千葉市中央区中央2丁目6-3FCビル1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    基本の盛りで野菜の量がすごい!そして、もやしだけではなく、キャベツたっぷりなのもこのご時勢嬉しいです。チャーシューも肉の種類を選べて、厚め。しっかり噛み応えを感じる硬さです。これだけでもお腹いっぱいになりますが、麺が太麺なので、お店を出る頃には息もできぬほど満腹になっていました。

3.0
中華そば+ミニカツ丼のセット(長寿庵 院内店)
今日不明
東千葉駅から333m
千葉県千葉市中央区院内1丁目4-2院内 長寿庵

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ミニカツ丼から玉子の状態、味の濃さ共にいい感じです。↵ 肉はそれほど上質なものではないようですが旨味もあり結構おいしい。↵ ★★(70点)↵ 車で40分以上かけてとなるとそれはないですが、近くだったらこれはまた食べに行くと思う。中華そばですが、これはたまたまかダシの出方が弱めのようでイマイチ(^_^;)↵ 麺は太め、ポクポクとしたちょい変わった食感。↵ チャーシューはカチ。↵ おかしいな・・・と思ってよく調べてみると、チャーシューメンと中華そばではスープが違うんですね(^_^;)↵ そういや、見た目も全く違いますわw