投稿する

高崎市で食べられるラーメンのランキング(4ページ目)

338 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは高崎市で食べられるラーメンのランキングページです。

高崎市ではラーメンが338件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、338件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
担々麺(大将 )
ランチ
ディナー
今日不明
高崎問屋町駅から1.47km
群馬県高崎市上大類町959-2

レビュー一覧(1)

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    #麺 #ランチ #ラーメン #中華そば #ローカル感 #町中華 #辛いはうまい #担々麺 #坦々麺 この店がなくなったら、困る人いっぱいいるんだろうなって思いました。

3.1
塩ラーメン(手打麺)(清華軒 )
ランチ
今日定休日
北高崎駅から814m
群馬県高崎市相生町58

レビュー一覧(2)

  • taruo
    taruo

    スープは、ヒトクチめから ず~ん!っと旨みがあって塩分もちょうど良く、じわ~っと後味も感じらました。 麺は通常だと細麺だけど、50円プラスして手打麺にしてみました。 平打ちでテロテロ・ややシコ食感が入りまじり~で、するする~んっと美味しくいただきました~♪ #塩ラーメン

  • maty_kuishimbo
    maty_kuishimbo

    いまは無き清華軒さんの塩ラーメン。手打ち麺がまた旨かった。 #塩ラーメン #ラーメン

3.1
トマト辛麺 5辛(辛麺屋 桝元 高崎インター店)
今日11:00~22:00
井野駅から3.04km
群馬県高崎市島野町976−1

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    宮崎名物辛麺のトマトバージョンの5辛にしました。 酸味あるトマトに辛さが加わりタバスコを多めに入れたミネストローネのようなスープ 溶き卵にニラがたっぷり入っています。 ランチだったのでニンニク抜きにしました。 辛さは5辛まで基本料金でMAX50辛まであるようです。 麺は韓国麺、うどん、中華麺、ちぢれ中華麺などから選べます。 #ラーメン #辛麺 #トマトラーメン #今日のひとさら

3.1
(麺工 小烏丸 )
今日不明
群馬県高崎市石原町3439-10

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    17/07 #麺工小烏丸 #群馬県高崎市 #醤油 #ラーメン 醤油ラーメン #小烏丸 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば

3.0
鶏清湯の塩つけ麺(なかじゅう亭 WA-FU 3号店 )
今日定休日
高崎駅から349m
群馬県高崎市通町49

レビュー一覧(2)

  • gagarin_bento
    gagarin_bento

    #塩つけ麺 #群馬 #高崎 #ガチめし #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん大好き #ラーメン屋 #サラ活 #ラーメン #つけ麺 #麺

  • gagarin_bento
    gagarin_bento

    #塩つけ麺 #群馬 #高崎 #ガチめし #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん大好き #ラーメン屋 #サラ活 #ラーメン #つけ麺 #麺

3.0
タンメン(ニュータンメン )
ディナー
今日不明
群馬県高崎市寄合町3

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    飲み屋のたくさんある商店街にオレンジで一際目立つ 看板のタンメンの専門店があります。 とりあえず気になったので入店してみました。 店内はカウンターとテーブルが3つ。 いろんなメニューがありましたがとりあえず餃子と 店名にもなってて1番先頭のタンメンをお願いします。 まず餃子が。そしてタンメンも着丼します。 スープはかなりどっしりしていて思ったより濃い味。 野菜の旨味よりスープのコクの方がはるかに勝ってて 脂も多めで乳白色をしています。 麺は縮れで柔らかめの茹で方で野菜も柔らかめです。 ちょっと検索するとここのオーナーさんは北関東を 中心に展開するおおぎやラーメンというお店にいて 独立された方のようです。 最近流行りの濃厚タンメンというジャンルらしいのですが 私の好みとしてはやっぱり野菜の旨味を基調とした 透明なスープで平打ち麺のタンメンの方が好みかも! 濃い味が好きな人にはたまらないんでしょうね! この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/458192280.html #高崎市 #ニュータンメン #餃子 #iPhone8plus #ラーメン #タンメン

3.0
特製らぁめんこってり(麺屋 桜木)
ランチ
今日11:00~14:00,18:00~21:00
北高崎駅から1.30km
群馬県高崎市下小鳥町88−11シェイプエル105

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと高崎。 サクッと昼飯でラーメンを食べることにしました。 お店の名前は麺屋桜木 店の前に駐車場があるので止めて訪問。 まずは券売機でチケットを購入します。 今回は特製らぁめんこってり。 カウンターに座って待つと提供されました。 おー、具沢山な感じがいいですな。 スープを一口飲むと甘みのある豚骨魚介系かな。またおま系のつけ麺を思い出させる味わいです。 麺は低加水の細麺。 ぼそっとした感じは嫌いじゃないけどややだまになってるところがありました。 これはスープとの相性だろうか? 具材の鶏チャーシューはしっとりとしていい感じ。  海苔は細長いのが4枚。  これは大きいのが一枚の方が食べやすいかなー。 瞬殺で食べ終わりました。 またおまのラーメン版というのは久しぶりに食べた気がしました。 懐かしいなーと思いながらのランチになりました。 #絶品グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
鶏白湯泡ramen-醤油-(鶏白湯泡ramenたまき)
ランチ
今日11:00~15:00,18:30~22:00
高崎駅から341m
群馬県高崎市砂賀町24-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    泡系白湯の人気店。大量の泡を作るため、丼に注いだスープをブレンダーで泡立てる一般的な手法を採らず、小鍋で温める段階で、何度もブレンダーをスープに差し込む。終盤まで泡が消えずに残る超本格派だ。カエシのうま味もキラリと鋭し。美味い。#ラーメン

3.0
ラーメン(正油・太麺)(麺屋八 ha-chi)
ランチ
今日不明
群馬八幡駅から4.94km
群馬県高崎市箕郷町上芝405-5

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    清華軒創始者の孫が厨房に立つ、高崎エリアの実力店。カエシをキリリと立たせ、食べ口に訴求力を持たせた1杯は、今はなき名店『清華軒』を彷彿とさせるもの。太麺には顎を押し返すような力があり、麺を啜る喜びを存分に体感させてくれた。美味い! #ラーメン

3.0
煮干しそば(らーめんキッチンかえで)
ランチ
今日不明
高崎駅から399m
群馬県高崎市通町4 プラザビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年7月3日、人気店『有坂(渋川に移転)』の跡地にオープンした『いいづか@倉賀野』の2ndブランド。こちらでは煮干し&鶏に特化した1杯を提供。見た目よりもあっさりと飲みやすいスープと、この系統にしてはやや太めの麺の組合せ。硬めのポキ麺が印象的だ。 #ラーメン

3.0
味噌ラーメン(進龍 )
ディナー
今日不明
馬庭駅から1.23km
群馬県高崎市吉井町馬庭731-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープはアッサリ サラッとしていて、じんわり旨みが感じられました。 野菜はタップリでシャキシャキ、麺はツルツル滑らか食感でした。 #味噌ラーメン