投稿する

青森市で食べられるラーメンのランキング(3ページ目)

251 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは青森市で食べられるラーメンのランキングページです。

青森市ではラーメンが251件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、251件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.2
ラーメン中(くどうラーメン)
モーニング
ランチ
今日不明
青森駅から485m
青森県青森市新町1-14-14

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    くどうラーメン@ #青森 (#青森県 #青森市) ラーメン中500円 朝から盛況。さっぱり煮干出汁はまるでうどん汁のよう。もっちりした麺、ニッチリしたチャーシュー、シャクシャクメンマ。小さい煮椎茸がトレードマーク。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.2
中華そば(並)(末廣ラーメン本舗 青森本町店)
ランチ
今日18:00~02:00
青森駅から997m
青森県青森市本町2丁目4−9福徳第一ビル1A

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば【末廣ラーメン本舗 秋田山王本店】@秋田県秋田市山王。 京都の老舗有名店「新福菜館」をルーツに、秋田ならではの味わいにしている秋田育ちの濃厚醤油味。動物系の旨味が本来より厚みがあり、美味い。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.2
こく煮干しラーメン(催事) とろ〜り半熟玉子(長尾中華そば 西バイパス本店 )
ランチ
今日07:00~22:00
新青森駅から906m
青森県青森市三好2-3-5 ガーラタウン内

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【長尾中華そば(大阪,阪急百貨店催事)】 ※催事は終了しております 🏠'04年5月に開業されて現在7店舗に展開されている、 青森を代表する名店です。 date:19.11.18  🍜こく煮干しラーメン ¥‬901 📢とろ〜り半熟玉子 ¥101  ●スープ 《醤油ベース 魚介 豚 鶏》 数種類の煮干しの香ばしさが広がるスープは、 煮干しの『こく』というワードを『濃度』を捕らえてしまうと、 かなりのギャップを感じる程淡く繊細でスッキリとした旨味を主張させ、 その繊細さを支える様に一歩控えに鶏ガラと豚骨の旨味と、 じんわり優しく伝わるかえしのコクで厚みを持たせてとても飲み易く仕上げています。  ‪●麺 《中太 ストレート 多加水》 柔らかくかん水を控えめにさせて柔らかくモチッとした食感の中太麺は、 スルスルッと入る少し短めの啜り心地の良さでスープを絡めるというよりはほんのりと纏って風味をふわりと運んでくる中で、 口溶けの良さから麺自体からかほんのり塩味(煮干しからのものかも知れません)と味わいがスープと馴染んでいきます。  ‪●トッピング‬ ・ももチャーシュー ほんのり塩味を効かせており、 少しパサつきはあるものの弾力のある歯応えで噛むと肉本来の味わいが楽しめます。  ・バラチャーシュー ソフトな弾力を備えており、 甘みほんのりの脂身と塩味で旨味を引き出しています。  ・メンマ 麺と絡みやすい細めの形状でコリッとしっかりした歯応えで優しい味わいが広がります。  ・とろ〜り半熟玉子 黄身にほんのり味付けがされていて、 やや固めながらもスープと良く合う食べ応えがあります。  《その他》 ・ネギ  ●寅レポ ‬ 煮干しの純粋な旨味を動物系出汁とソフトなかえしで浮き立たせる事で、 繊細さの中から現れるコクを表現したスープを、 風味を纏っていく麺そのものの味わいと時間と共に融合していくスープの旨味で煮干しの深みが増してくる新津軽ラーメンを頂きましたっ。   #長尾中華そば #青森ラーメン #煮干しラーメン ‪#ramen #noodles #ramennoodles #sarah_gourmet  #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #味玉 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.1
ラーメン(小田九)
ランチ
今日不明
筒井駅から2.24km
青森県青森市堤町1-11-10

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    小田九(おだく)@ #青森 ( #青森県 #青森市 ) ラーメン450円 大通りの角に隠れるようにたなびく暖簾。レトロな食堂風の店内。メニューにはそば、うどん、カレー、ラーメンのバリエーション。ラーメンは、ほんのり生姜が香る肉出汁のスープに肉の旨みが詰まった醤油ダレ。柔らかめの麺。チャーシューは大きく、麺量もしっかりあって食べ応えあり。ほっとする味でした。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.1
辛い煮干そば(中華そば ひらこ屋 きぼし (㐂ぼし))
今日定休日
筒井駅から2.43km
青森県青森市青葉1-5-35

レビュー一覧(1)

  • alladinsane
    alladinsane

    #青森県 #青森市 #ラーメン #煮干しラーメン #辛いラーメン 唐辛子こうじ漬け(唐辛子、醤油、こうじ)、煮干麻辣花生(落花生、花椒、唐辛子、煮干)、清水森なんばペースト(青唐辛子、自家製ラー油等5種類を合わせた辛味)が乗ったわやきぼし。味はあっさり辛め。

3.1
ラーメン 大+煮たまご(くどうラーメン)
今日不明
青森駅から485m
青森県青森市新町1-14-14

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    青森のくどうラーメンでラーメン大(550円)+煮たまご(100円)を。こちらのラーメンは煮干しラーメンと言えど、優しい味わいであっさりスープ。中細縮れ麺にチャーシュー、メンマ、ネギが乗ってます。朝からでも毎日でも食べられそうな一杯。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #煮玉子 #青森県 #青森

3.1
つけ麺(あっさり)(あごだし中華彦や )
ランチ
今日不明
新青森駅から1.18km
青森県青森市三好1-16-21

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    つけ汁は飛び魚の焼き干しや煮干しなどの魚介系主体+動物系と思われる清湯ベースの醤油味で、筆頭メニューであるあごだし中華そばをベースにしたつけ麺。着丼時に割りスープと酢が添えられます。 麺は中太縮れ麺で程よいコシがありプル・モチな食感。ラーメン丼に麺がドッサリ盛り付けられたてんこ盛りなボリュームで、具は刻みチャーシュー、メンマ、ネギ。チャーシューは味染みしっかりで麺と一緒に食べるとマイウー。 #ラーメン #つけ麺

3.1
中華そば(中華そば横山 )
ディナー
今日不明
青森県青森市本町2-7-18

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは煮干しなどの魚介乾物系主体+鶏ガラなどの動物系と思われる清湯ベースの醤油味で、麺は極細・ちぢれ細麺・太麺から選択ですが、メニューの中華そばの写真と同じものっぽいちぢれ細麺にしました。 #ラーメン #中華そば

3.1
中華そば(原食堂)
ランチ
今日不明
筒井駅から1.89km
青森県青森市松原1丁目14番地6

レビュー一覧(1)

  • junpet26
    junpet26

    #ラーメン #中華そば #青森 #煮干しラーメン 青森市内にある昭和の雰囲気が漂よう食堂の一品。 派手さはないものの深みのある煮干しスープと多加水麺は絶品でしま。

3.1
ネギラーメン(家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家)
ディナー
今日定休日
小柳駅から4.69km
青森県青森市野尻今田97-14

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    青森野呂家弘前店@弘前(青森県弘前市) ネギラーメン1000円 柏王道家で直伝を受けたご主人が立ち上げた、青森大勝軒グループ(南池袋大勝軒出身)の家系ラーメン店。本店は青森市内。ここは弘前支店。元々弘前大勝軒だった跡地をリニューアル。 冠に「王道家直系」ではなく、「王道家直伝」とつくのがミソ。 骨太だがマイルドさもある、系列では軽めの仕上がり。タレはガツンと効いている。 麺は、系列店の中でも特徴的に半透明で熟成が進んでいるタイプ。 燻製チャーシュー1枚、ほうれん草、海苔3枚、ネギ。 順当に王道家系の味わい。 無限ニンニクマヨビームが止まらないのがギルティー。 #青森 #青森県 #青森県弘前市 #弘前市 #弘前 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ネギ #ネギラーメン

3.1
小ラーメン(くめちゃん )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~20:00
青森駅から1.42km
青森県青森市中央1-26-11

レビュー一覧(1)

  • komugikun
    komugikun

    煮干王国で食す、本物志向の二郎インスパイア。トッピングはニンニク・野菜・脂、いずれも【普通】を選択。ドロッとした重厚感の強い豚骨が土台となり、啜る度に醤油ダレと脂の香りが膨らむ。スープは水と脂が混ざり合った乳化状態で、丹念に長時間炊かれた事が判るもの。ある程度食べ進めた所で麺を引きずり出してみると、角がピン!と張り出した褐色の太麺がお目見え。ツルツルとしているが、密度の高い秀逸な麺でスープに対して全く負けていない。