投稿する

名古屋市熱田区で食べられるラーメンのランキング(2ページ目)

69 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは名古屋市熱田区で食べられるラーメンのランキングページです。

名古屋市熱田区ではラーメンが69件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、69件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.0
旨辛にんにくラーメン(スーパー、2辛)(台湾辛麺 鯱輪 熱田店)
今日不明
伝馬町駅から300m
愛知県名古屋市熱田区伝馬2-28-1

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    旨辛にんにくラーメン(850円) ・トッピング:スーパー(300円) ・辛さ:2辛(40円) ・にんにく/背脂あり(デフォ) ・ライス無料(ランチタイム) 合計:1,190円 トッピングは主にチャーシューの枚数で標準で0枚、スーパーが2枚、スペシャルが4枚などとなっている。他にもオプションが色々あるがややこしくて説明しきれないし、券売機で一つずつ押さなければいけないので面倒である。 標準の辛さ指定が0〜5まであって、私が選択した2辛でも結構な辛さで、美味しく食べられる自分としての限界だと思った。 HPの説明によると「台湾ラーメン」と「宮崎辛麺」のイイトコドリをしたらしい。確かにイメージとしては合っている気がした。 チャーシューは厚切りで見た目はいいが、ちょっと硬くて残念だった。この硬さなら薄く切って欲しい。今のように厚さを強調したいなら柔らかさが欲しい。 ランチタイムなのでにんにく抜きを指定する人もちらほらいた。「旨辛にんにくラーメン」なのに何かもったいないような。 #ラーメン屋 #鯱輪 #ラーメン #激辛 #台湾ラーメン #宮崎辛麺 #旨辛ニンニク #背脂 #ニンニク #名古屋 #熱田 #伝馬町

3.0
旨辛にんにくラーメン+缶ビール(ライス無料)(台湾辛麺 鯱輪 熱田店)
今日不明
伝馬町駅から300m
愛知県名古屋市熱田区伝馬2-28-1

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    名古屋の名物「台湾まぜそば」の有名店『麺屋はなび』が監修したこの店は辛さを追求したラーメンおよびまぜそばの店で、辛さ好きのラーメンファンが集っているようだ。 初回の辛さ指定が悩ましく、店員に聞いても「3辛が一般の店の激辛に相当する」という説明のみで、私が「港区にある四川の担々麺ぐらい?」とか「味仙の台湾ラーメンレベル?」とか聞いても「食べたことがないので」と回答をスルー。辛さ自慢の店のスタッフらしからぬ返事だった。(他店の事は話せない縛りでも?) 実は辛さ指定は3にするかどうか悩んでいたのだが、「後で辛さ増しはできますよ」とのことで(別皿で辛さ増し調味料が提供可能らしい→差額が必要だと思うが)、だったらということでヘタレオヤジは2辛にしたのだがそれが正解だった。自分としては美味しく食べられる限界だった。 #ラーメン屋 #鯱輪 #ラーメン #激辛 #麺屋はなび監修 #台湾ラーメン #宮崎辛麺 #旨辛ニンニク #辛さ増し #2辛 #缶ビール #プレモル #ランチサービス #ライス #ビール #ごはん #名古屋 #熱田 #伝馬町

3.0
みそらーめん燻玉のせ(熱田味噌拉麺ぶりゆ)
今日11:30~15:00
神宮前駅から134m
愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目5-6

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #ラーメン屋 #ラーメン #新店部門2位 #味噌ラーメン #味玉 #煮玉子 #燻製玉子 #牛チャーシュー #名古屋 #神宮前 #熱田 ラーメン専門誌(東海版)の新店部門の2位に載っていたのでさっそくチェック。 今の所(※)昼間しか営業していないが間借りとかではなくちゃんとした独立店舗(と言っても以前長屋があったブロックなのでリノベしてモダンなデザインにした感じ。(※10月には週末ぐらいに夜営業も予定しているとのこと) 外観もそうだが、情報提供方法や客捌きがいかにも今風なラーメン屋で、外壁には数々の貼り紙があって様々な説明が書かれていたり、順番待ちはiPadによる発券機での対応だしで、おそらく近所のオサーンがフラッと来ても右往左往する気がした。 ただ、ネットを活用している世代には問題なくスムーズに使えるだろうことは、店頭の待ち客の落ち着いた雰囲気を見れば分かる。 狭小の店内はL字型のカウンターのみでスッキリしたデザイン。厨房との仕切りはほとんどないに等しいので用意された具材などがはっきり見える。 配膳されたラーメンはビジュアルが整っており食欲を誘う。白味噌ベースのスープは何か優しい感じ。麺はツルシコで量的には多くはない。珍しいのが具材で、なんと牛チャーシューなのだ。私の記憶が正しければ初めての経験かも。味噌ラーメンとのマッチングはどうかとは思うが。あと大きいワンタンの皮(具なし)が入っていたのも珍しい。個人的にはちょっと考えすぎなのかと思うが、これが今風なラーメンなのだろう。写真映えや他店との差別化など提供する側も大変そうだ。 味変アイテムも用意されていたが、この辺りも難しいところ。それが合うのか合わないのかは個人に委ねられるわけで、特にこの店の味変調味料はハイパフォーマンスなので難しいところだ。 ・スパイス醬(Harissa) ・海老オイル 細かい点で気になったと言えば、今回食べた「みそらーめん燻玉のせ」の“燻玉”の表記だ。貼り紙(フライヤー)によっては“味玉”だったり“煮玉子”だったりする。この手のラーメン屋にはよくある用語の揺らぎではあるが。ちなみに正式呼称は「燻玉」だと思われる。店内のスタッフがオーダーを通すときにそのように言っていたから。 まだまだ書きたいことはあるが、取り急ぎ以上。

3.0
ラーメン(中華一番)
ランチ
ディナー
今日不明
日比野駅から242m
愛知県名古屋市熱田区青池町3丁目-105

レビュー一覧(2)

  • blifesp
    blifesp

    昔ながらの中華そば 飲み干したくなるコクがあるスープが最高 昔から地元民に親しまれるラーメンです

  • suna8
    suna8

    『ラーメン』(700円) いわゆる町中華のラーメンだが自分的には期待はずれだった。劉昴星(リュウ・マオシン)がいたらなぁ(謎 #ラーメン #町中華 #中華一番 #名古屋 #日比野

3.0
新・濃厚えび味噌ワンタンメン(スシロー 熱田店)
ランチ
今日不明
西高蔵駅から391m
愛知県名古屋市熱田区新尾頭3丁目4-35

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    海老風味がかなり強いスープ。きっと海老の寿司ネタを作る際に残った部分を大量に使用したのだろう。やり過ぎの感もあるが海老好きにはたまらないかも? #スシロー #回転寿司 #濃厚えび味噌ワンタンメン #ワンタン麺 #ワンタンメン #ラーメン #サイドメニュー #名古屋 #熱田 #西高蔵 #尾頭橋

3.0
塩ラーメン(亜細亜 比々野店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~01:00
日比野駅から72m
愛知県名古屋市熱田区比々野町63

レビュー一覧(1)

  • blifesp
    blifesp

    ちぢれ麺とあっさりスープの相性が抜群! たまごの半熟具合やチャーシュー、メンマも美味で飲んだ後に食べたくなる一杯

3.0
鶏ベジポタらーめん(塩) (POTAPOTA)
今日不明
金山駅から11m
愛知県名古屋市熱田区金山町1-3-2 イートピア紅葉舎 金山マンション 1F

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    寒い日にとてもホッとするラーメン ・・・・・・ラーメン?予想以上に美味しかったです。が、お値段高め。↵ご馳走さまでした。

3.0
海老辛つけ麺(麺家あべの 神宮前店)
ディナー
今日11:00~15:00,17:30~21:00
神宮前駅から402m
愛知県名古屋市熱田区花表町8-12星和神宮東コーポラス1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    『海老辛つけ麺』 海老風味がきいた濃厚つけ汁とツルシコ太麺の相性がいい。 #ラーメン #つけ麺 #名古屋 #神宮前 #熱田

3.0
塩ラーメン(横浜家系ラーメン 金山家 本店)
ランチ
ディナー
今日不明
金山駅から108m
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目2-16ヒカリビル1st

レビュー一覧(2)

  • deppamushi25
    deppamushi25

    固さ、濃さ、脂の量ともに普通で頼みました。美味しそうですね!!どれ1口・・おお。大変クリーミー。美味しいかも(*’▽’)味に深みもあります。ただ、なんだかこれ以上何かを加えてはいけないギリギリのラインにいる感じのスープです。ゆうならば、これ以上何かを入れたら、味が濃くなりすぎる、綱渡り状態。

  • rare_apple_vz3
    rare_apple_vz3

    #愛知 #ラーメン #白ごはん #ほうれん草トッピング #味玉#金山#家系

2.9
MAXラーメン(横浜家系ラーメン 金山家 本店)
今日不明
金山駅から108m
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目2-16ヒカリビル1st

レビュー一覧(2)

  • user_73318717
    user_73318717

    チャーシュー、ほうれん草、焼き海苔、うずら玉子に半熟玉子という珍しい組み合わせですキョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ一口食べてみると…結構味が濃いめ( ̄▽ ̄;)最近は家系ラーメンを食べていないので、標準的な味が分からないのですが、少なくても8番らーめんよりは味も濃度も濃いです!!(゜ロ゜ノ)ノ

2.9
醤油豚骨ラーメン(横浜家系ラーメン 金山家 本店)
ディナー
今日不明
金山駅から108m
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目2-16ヒカリビル1st

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    『醤油豚骨ラーメン』+『ほうれん草』(合計900円) その昔、家系ラーメンにハマって某店のヘビーユーザーだったのに、久々に家系ラーメンを食べようとこの店で食べたら残念感が半端なかった。 #ラーメン #家系ラーメン

2.9
白豚骨ラーメン(一番軒×がブリチキン。 日比野店)
今日不明
日比野駅から127m
愛知県名古屋市熱田区西郊通2丁目4-2生涯スポーツセンタービル1F

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    味玉(100円)ご飯無料。 味はそれなりに美味しい優しいとんこつなんだけど遅い。とっても遅い。麺やる人とトッピングする人分けたら? #ラーメン #豚骨ラーメン #名古屋