投稿する

肥後橋駅のビールの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは肥後橋周辺で食べられるビールの人気ランキングページです。
肥後橋周辺では81件のビールが見つかりました。
肥後橋周辺では、ローマ軒 大阪駅前第3ビル店の30分ビール飲み放題や銀座屋 の赤星ラガー大瓶などが人気のメニューです。
81件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいビールを見つけてください!

3.4
Hazy IPA/Schooner Brewing(NITO)
今日不明
肥後橋駅から669m
大阪府大阪市北区堂島2-22-2

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    NITO COFFEE AND CRAFT BEER Hazy IPA/Schooner Brewing 日本ではまだまだレアなブリュワリーが初めて作ったヘイジーIPA とにかくフルーティで、ごくごくいっちゃいます! Hazy IPA… このジャンルの苦味好きやなー(*´꒳`*) #beer #craftbeer #cafe #ビール

3.4
SIMTRA TRIPLE IPA(CRAFT BEER & OUTDOOR garden)
今日不明
肥後橋駅から448m
大阪府大阪市西区京町堀1-12-31

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    CRAFT BEER BASE garden SIMTRA TRIPLE IPA(ABV11.25%.IBU131) これが飲みたくて来ました! 2月はIPA祭り!今日は全てのタップがIPA! 熱狂的なホップヘッズ(ホップ好き)によって創設された、ホップヘッズによるホップヘッズのためのホッピービア専門醸造ブルワリー、ニーディープ ブルーイング。 飲みやすい飲み口やったので完全にナメてました! パイント1杯でヤラレちゃいました!笑 見つけたら即飲みですよ! #ビール #クラフトビール

3.3
かにぶっかけ出汁巻き卵(北海道海鮮 にほんいち 本町店)
ディナー
今日不明
肥後橋駅から926m
大阪府大阪市中央区安土町3-4-5 本丸田ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    大阪府大阪市、本町駅近くのにほんいちでかにぶっかけ出汁巻き卵@999円。 平日早い時間に訪問したので入れましたが、あっという間に席が埋まりました。人気があります。 かにぶっかけ出汁巻き卵は、店員さんが席でよいしょー!とかにをかけてくれます。 リーズナブルで新鮮な刺身をいただける、かなり良い感じの居酒屋さんでした。 #大阪府 #大阪市 #大阪 #本町 #居酒屋 #beer #ビール #にほんいち #かにぶっかけ出汁巻き卵 #かに #カニ

3.2
一口餃子(天平 北新地本店)
ディナー
今日不明
肥後橋駅から763m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目8-12

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《北新地》1955年創業の2代目が作る餃子とお新香のみの専門店 小ぶりの一口サイズで皮はパリパリ餡は白菜、豚肉、ニラ、ラー油でニンニクは不使用、ジューシーでそのままでも充分美味しくお酢2にタレ1で食べるとより美味しく頂きました (卓上調味料) お酢、餃子タレ、ラー油 #大阪府 #大阪グルメ #北新地 #天平北新地本店 #カレー #餃子 #一口餃子 #ビール #百名店 #大阪餃子 #北新地グルメ

3.2
ビール(北新地ぎょうざ家)
今日不明
肥後橋駅から714m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目5-7森ビル1階

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    芳寿豚専門 北新地 ぎょうざ家 プレミアムモルツ やっぱ餃子にはビールでしょ! かんぱーい! 北新地のおいしい穴場スポットです♡ #ビール #神泡

3.2
ダルマイヤーオリジナルヴァイスビール(AMADEUS STORY with Dallmayr(アマデウスストーリーウィズダルマイヤー))
ランチ
ディナー
今日不明
肥後橋駅から406m
大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館 1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #カフェ #ドイツ風 #ベストオブ◯◯ #ビール #ダルマイヤーオリジナルヴァイスビール #ヴァイスビア #大阪 #渡辺橋 #肥後橋 “ベストオブカフェ” 堂島川沿いを、川の両岸に建ち並ぶ高層ビル群を見ながら、普段よりゆっくり歩く。気温は低めだが、風もほとんど吹いていないので、陽があたる場所では厚着した上半身が暑く感じるほどだった。 この店舗がテナントとして入っているダイビル本館は、2013年に建て替えられたビルで、横を通っている道路に架かる歩道橋からデッキを経由して歩いて、直接2Fの入口に行ける。 当然ながら中に入ると2Fのフロアになるわけだが、そこには何軒か食事が出来る店があった。このあたりで食事をしようかと各店の前でランチメニューを確認していた。 『あれ〜? 休みだよぉ?』 その声は"旧ヤム邸"の前に立っている夫婦と思われる男女の方から聞こえてきた。どうやら、定休日だったようだ。私も気になったので後で確認したら、毎週日曜休みだが、この日だけ土曜日も休みだったのだ。つまり月唯一の連休の週に来てしまったわけだ。 さて、どこで食べようかと思っていたら、1Fにもランチが食べられる店があるようなので、ビル内のエスカレーターで下に降りた。そしてこの店を見つけた。どうやら、ドイツ系の店のようで、洋風な店内デザインがオサレな感じ。 『いらっしゃいませ。お一人様ですか? お好きな席にどうぞ』 きちんとしたモノカラーの制服を身にまとった女性ホール係は、私が好きな言葉で迎え入れてくれた。最初はテーブル席にしようかと思って、店舗の奥の方に進んだが、何となく気が変わって、カウンター席に座ることにした。どっしりとして綺麗にカーブを描いた広いカウンターは、テーブル席にも劣らないほどの快適さがあった。そのほぼ中央の席に座ると、ホール係がメニューを渡してくれる。 「ランチのメニューはありますか?」 と、"シュッとした"(大阪独特の表現で、"垢抜けた"とか"スマートな"という意味。主に男性に使う言葉だが)ホール係に聞いた。 『食事はこちらのページになります』 と黒い表紙のグランドメニューを開いて見せてくれた。一連の言葉遣いや所作はかなりスマートな感じで、このクラスの店ではなかなかお目にかかれないレベル。この段階で、この店はアタリだと思った。 「じゃあ、ミュンヘンプレートとビールをお願いします」 ビールの種類も選び、食事と一緒に持ってくるように指定した後、いつものように、 「ここで写真を撮影しても構いませんか?」 と聞いた。カジュアルとは言えレストランなので、不用意に室内撮影は出来ない。 『はい、結構ですよ』 ホール係はにこやかな顔をして快諾してくれた。これで気兼ねなく撮影できる。シャッター音が出ない撮影アプリを使用して、他の客に不快感を与えないように、さりげなく店内やその後出て来た料理などを撮影した。 (つづく)

3.2
333ビール(カムオーン)
今日不明
肥後橋駅から842m
大阪府大阪市中央区高麗橋2-4-6 大拓ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    ベトナム料理 カムオーン 333ビール ホーチミンを代表するビール。 バーバーバーと読むこのビールは日本で777(ラッキーセブン)とおなじように「幸福のビール」と呼ばれ、ベトナムでは親しまれています。 アジア系特有のあっさりピルスナーです。 #ビール

3.2
メガジョッキ(ステンレスビーカー)(個室居酒屋6年4組 梅田分校)
今日不明
肥後橋駅から871m
大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3大阪駅前第3ビル33F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    6年4組 梅田分校 メガジョッキ(ステンレスビーカー) 1リットル入るビーカーに並々とビール! 6/3〜5は6年4組全店で学園祭開催のため全品半額‼︎ 1リットルのプレモルが500円ってこと♡ #ビール #プレモル #神泡