東京都のバウムクーヘンの人気おすすめランキング (2ページ目)
161 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられるバウムクーヘンの人気ランキングページです。
SARAHには現在161の東京都で食べられるバウムクーヘンが登録されています。
東京都では、目黒区のマッターホーンのモンテローザや八王子市の磯沼牧場のみるくバウムなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に161のメニューの中から、おいしいバウムクーヘンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
ふわっと柔らかい触感と食感。 でも、味は濃厚! これまたミルク感たっぷり。 #バウムクーヘン #八王子 #セレオ八王子 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
この日はお店のバイトちゃんの就職祝いで有楽町の ガード下にあるドイツ料理のジェーエスレネップに。 ドイツ料理店って初めてかも。 コースはドイツ満喫コース!すごいネーミング! でも一通り出るので女の子はきっと満喫出来るはず。 これに飲み放題をつければ十分かと! オードブル盛合せ、プレッツェル、 ドイツソーセージボイル盛合せ、ザワークラウト。 生ほうれん草とチーズ&キノコのサラダ、 ジャーマンポテトチーズグリル、アイスバイン。 アイスバインはボイルでお願いしました。 ライ麦スライスパン、牛肉のビール煮込み、 ドイツデザートで全て完了! 私は初めてのドイツ料理という括りだったので どう答えていいのかわからなかったのですが(笑) スタッフがみんな喜んでくれていたので超オッケー! ちなみにお土産のドイツパンは主賓に持って帰って もらったのは言うまでもありません! http://www.ddr3rdmix.com/article/453761169.html #中央区 #有楽町 #日比谷 #ドイツ料理 #ドイツビール #ソーセージ #ドイツ居酒屋 #ジェーエスレネップ #パン #サラダ #プレッツェル #ザワークラウト #オードブル #アイスバイン #バウムクーヘン #牛肉の煮込み #チーズ焼き #ビール煮込み
レビュー一覧(1)
- maple_foood12
#バウムクーヘン #キウイラテ #パン #キウイ #ラテ #ブリュレ #ブリュレinバウム #キウイパンナコッタラテ 6.25
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
女優さんの挙式👰💒の引き菓子のライスシャワーのバウムクーヘンはしっとりもっちり。 #バウムクーヘン #スイーツ #テイクアウト #東京 #広尾 #白金高輪
レビュー一覧(1)
- hiromi29
バウムクーヘン好きでなくても、一度はお土産等で口にしたことがあるのではないかと思う程、有名なお店。 「しっかり芽」が好みで、こちらの方は初めてでしたが、ふっくらした食感が、老若男女問わず美味しく食べられそうな気がします。 #バウムクーヘン #スイーツ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ichitra
#バウムクーヘン #羽田空港第2ビル #東京
レビュー一覧(1)
- user_40672297
銀座のある「NAGANO」にさっそく行ってきました。オープン間近のこの時期に色々とお買い物。同じ時間にテレビカメラもやってきていたりして、その注目度がうかがえます。一階が長野のお菓子や調味料などを買える場所、二階は観光案内と料理教室などがおこなえるスタジオになっています。お店の奥の方に歩いていくと、バウムクーヘンを発見。ということで、悩む必要はありませんね。即購入。名前も見ていなかったため、購入してから確認したのですが、今回紹介させて頂くお菓子は「あづみ野バウム」というバウムクーヘンです。お店でも3番人気の商品で、評判もいいあづみ野バウム。さっそく、紹介していきます。こだわりがハンパないバウムクーヘンで、国産の素材を使うのはもとより、気温や湿度により微妙に味が変わってきてしまうため、完成までの間の約40分間、スタッフがその場を離れず完成を見届けます。原料は純正国産鶏の平飼い卵、そして小麦粉、アカシヤのはちみつです。生地へのこだわりがいっぱい。きました!まん丸の穴あきバウムクーヘン。味はですね。すっごくしっとり、そして、きめ細かい層が幾度にも重なって柔らかく優しい味です。外にかかっている砂糖はちょっと甘めかなと思うのですが、これがちょうどいいアクセントになって味をより一層際立たせます。正直、あづみ野バウムは、いままで食べたバウムクーヘンの中でも3本の指入る美味しさです。こういうセレクトショップって、あんまり期待しないで購入するのですが、これは当たりでした。旅行で長野に行くことってあまりないので、銀座で購入できるのはありがたいですね。また見つけたら食べようかな。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
どれがどれというのは分かりませんが、フルーツとバウムクーヘンがお皿の上に乗っていました。バウムクーヘンは出来立てのバウムクーヘンのような感じで、層を感じないくらいしっとり、そしてやわらかく、パンケーキのように食べれます。ショコラの味は生クリームがなくても食べられるガトーショコラという感じです。ティータイムなどの甘い時間にピッタリです。
レビュー一覧(1)
- koromerudais
見た目のインパクトがありますが、味も美味しいです。バームクーヘンの中にパッションフルーツのゼリー入りです。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
まず頂いたのはやっぱり王道のこちら。どこのお店にいってもバウムクーヘンと言えばこれでしょう。大きさ148×148×53mm(188×190×78mm、188×190×103mm、188×190×146mmもあります)ドイツの品質基準にしたがい、無添加で焼き上げたカカオシュトゥーベオリジナルのバウムクーヘン。初代から脈々と受け継がれた手間を惜しまないレシピは、今や誰もまねることの出来ないここだけの美味しさです。シンプルなバウムクーヘンです。へんに飾らないそして欲張らない。生地はしっとりでもなく、パサパサでもなく、ちょうどいい感じで層を感じないやさしい作りです。他のバウムクーヘンですと層をペラっとめくって食べることもあるのですが、それをしようとすると崩れてしまうくらいしっかりと全体が一体になっています。 周りにかかっている砂糖のシロップはただの飾りつけといういう感じでとても薄く甘さも目立ちません。今回は一番小さいサイズのものを購入しましたが、大きなサイズが用意されていたり、一番人気の出来立てバージョンもあったりします。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
定番商品であるバウムクーヘン生地にオレンジを入れたもの。オレンジの果肉がバウムクーヘンの層の間に隠れています。マジパン生地のしっとりとふんわりの絶妙な食感の中に、粒上になったオレンジの果実の食感がプラス。素朴な味にオレンジの酸味が加わり夏らしいお味です。オレンジというといろいろなお味を想像するかもしれませんが、イメージとしてはグレープフルーツの皮の部分のような、少し苦みもあります。そのため、大人向けのお菓子かもしれません。
レビュー一覧(1)
- user_43283117
甘さ控えめで、ふんわりとするハーブの香りがとても美味しかったです♡
レビュー一覧(1)
- akikooo
ユーハイムの定番バウムクーヘンがお店で食べられます。作り立て、切り立てのバウムクーヘンに生クリームがついて、ちょっとリッチな気分のカフェタイムが過ごせます。
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
思ってた以上に薄いカットがザンネンです、味は美味しいのに。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
食後のデザートはグルテンフリーのバウムクーヘンでホイップもノンシュガーです。 #スイーツ
レビュー一覧(1)
- hinata_
中は、洋梨の風味のゼリー。しっとりした生地ともぴったりフィットしていて、甘酸っぱいゼリー部分と合います。ゼリーのおかげで甘過ぎないから、さっぱりといただけます。これは美味しい!
レビュー一覧(1)
- user_37921819
一般的に文明堂と言えばカステラなんだけどこの銀座バウムクーヘン大好き。 #スイーツ
レビュー一覧(1)
- local_plum_wg3
#絶品グルメ #バームクーヘン #バウムクーヘン #ミルク #ディナー
レビュー一覧(1)
- s2mais2
しっとりしていてあたたかい優しい味のバームクーヘンでした!
レビュー一覧(1)
- s2mais2
3種類のバウムクーヘンを味わえる贅沢メニュー!
レビュー一覧(1)
- user_40672297
ルミネ新宿で売られているのは、通常のまん丸のバウムクーヘンと、少しだけ味見したい人用のバームクーヘンカットです。このうち今回はバウムクーヘンカットを購入しました。1個丸ごと買うのも良かったのですが、ダイエットのため…がまんしました。4切れしか入っていないからと言って、決して量が少なめというわけでもなく、びっしり敷き詰められているところがお得感満載です。外に少しグレーズの層があって、その中に有名な24層の生地があります。たまごをしっかり使っているまろやかなお味で、非常にしっとりとした生地、そして、やわらかな歯ごたえが特徴的です。簡単にいうとめっちゃ美味しいたまご焼きになるのかな。甘さ控えめですので男性にもぴったりです。新宿伊勢丹のホレンディッシェ・カカオシュトゥーベと比べるとしっとり感、たまごの風味が違います。個人的にはショートニングとマーガリンを使っているところが気になりますが…。おかげで少し消費期限が長くなっているところもありますので、しょうがないのかもしれません。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
またバウムクーヘンじゃんって思う方もいるかもしれません。その通りです。でも期間限定で季節に合わせたお味のものが登場します。今回はマロンバウムです。こうやって色がちゃんとマロンの色をしています。周りのグレーズがなんとマロン味、そして中の層になっているところもマロンの味がほのかにします。モンブランのような濃い味ではないですが、ほのかに優しいマロンの味がします。マロンの味だけでいうなら、高円寺のハナミズキさんの試食で食べたマロンバウムの方が濃かったかな。でも、生地のしっとりさで行ったら断然治一郎の方です。あとは好みでおえらびくださーい。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
ラム酒とバニラの香りたっぷりのマジパンをたっぷり使ったお菓子です。やさしい甘さ、そして、ふんわりとした食感がステキな一品です。見た目からはシンプルですが、味はピカイチ。僕の一押し商品です。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
いつもお店にあるお菓子とは違う季節限定のお菓子。オレンジバウムクーヘン(7月~8月ごろ)オレンジの果肉の入ったバウムクーヘンです。いつもの素朴なお味にオレンジの苦み、そして酸味が加わり、あっさりとした後味を作り出しています。冷やして食べるとさらにおいしくなります。
レビュー一覧(1)
- poo05
可愛いバームクーヘンの器に濃厚なチョコがたっぷり入っています。器は蓋まで美味しく食べられ大満足のメニューです。
レビュー一覧(1)
- mody_soy_zo8
#SARAHはじめました。 コーヒーと絶妙なスイーツ見つかり ました。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
食後のデザートはバウムメルバクーヘン。 2人でシェアのボリュームです。 上はラスクになっていてクリームの中にアイスやバウムクーヘンが入ってます。 #スイーツ
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
バウムクーヘンがくるくる焼かれている姿を見ていると、飽きません。焼きたてバウムクーヘンセットはもっと食べたい!と思う量でしたが、しっとりしていて普通のバウムクーヘンとは一味違ったかも。
レビュー一覧(1)
#学芸大学 #デザート #バームクーヘン #バウムクーヘン #スイーツ #スイーツ部 #ケーキ