投稿する

全国のニンニクラーメンの人気口コミランキング(4ページ目)

277 メニュー

こちらはニンニクラーメンのランキングページです。

SARAHには277件のニンニクラーメンの情報があります。

たくさんのニンニクラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
へーちゃんラーメン ( 1玉 ) + ニンニク + 野菜ちょい増し(へーちゃんラーメン)
ランチ
今日不明
南越谷駅から111m
埼玉県越谷市南越谷2-2-6

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ スープは やや甘みがあってマロヤカ。 野菜は『 ちょい増し 』 で、この量でした♪ ニンニクは刻んであるタイプで、美味しかったけど食後のニオイが強烈でした。 #閉店

3.0
にんにくラーメン(栄来軒)
今日不明
幕張本郷駅から686m
千葉県千葉市花見川区幕張本郷7丁目13

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    最初はあっさりすっきりじんわりのガラ系スープなんですが、0.5秒遅れでど~んと塩気がやってくる新感覚。↵ 繊細なスープに醤油ダレと塩ダレ半々に使うとこのような二段攻撃になるのかなという気がする。↵ ガラ昆布野菜の使用量は控えめのようです。↵ あと課長さんがかなり控えめのようなので、そのせいでややしょっぱく感じるのだろうか。↵ にんにくはすりおろしたものを使用しているので、香りと味は感じるが刻みニンニクと違いビリビリとした刺激はない。

3.0
ラーメン 少なめ ( 200g ) + ニンニク ・ アブラ(AKASAKA ANEX 雷電)
ランチ
今日不明
古河駅から444m
茨城県古河市東2-1-8

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ スープは甘みがあって、醤油がやや前面に来ている感じ。 野菜は、モヤシとキャベツで やや多め。 麺は太めで ややシコシコ食感。 ドンブリが大きいので食べやすかったです♪ #閉店

3.0
ニンニクラーメン(しみず屋 )
ランチ
今日不明
西吉井駅から866m
群馬県高崎市吉井町長根1819-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは昔ながらの優しい味わいの醤油味。ニンニクは、おろした物が普通にのせてあるだけでした(汗) #醤油ラーメン

3.0
海老まぜそば(並150g)野菜増し+ニンニク (大勝軒 麺屋こうじ レイクタウン)
ランチ
今日11:00~23:00
吉川駅から1.20km
埼玉県越谷市東町2-8イオンレイクタウン 1F

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ タレが思ったよりも多めに入っていて、まっかっか! 海老は強すぎず・弱すぎず、適度に効いてる感じ。『野菜増し』にしたけれど、それほど量は多く感じませんでした(汗) #閉店

3.0
らーめん(にんにく&生姜)太麺中盛(300g)(らーめん きじとら )
ランチ
今日11:00~20:30
矢部駅から437m
神奈川県相模原市中央区淵野辺1-10-11

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、背脂が入りつつも、鶏ガラが前面に出た優しくあっさりとした『塩味』です。塩らーめんということで、こちらはカラメボトルならぬ、『基塩』です。海藻由来の『基塩』は、ミネラル感が高いですね。悪い意味ではないのですが旨味があって“化調”っぽい。スープ自体の塩加減は、個人の好みの差もあるのですが、比較的控えめで、食べ進むうちに、しっかりとした塩味が蓄積されていく感じがします。無料トッピングの刻みにんにくと刻み生姜の醤油漬けが加わると、かなり変わるかな?と思いきや、どちらもちょいワルな顔などは見せずに、仲の良いいたずら小僧たちがこちらを見てクスクス笑っているような、楽しげな味わいになります。特に、生姜の風味が心地良く、にんにくとの相性も、かち合うことなくいい関係って感じ。伝わりにくいけど・・・麺、やさしいスープの印象は対照的、なんだか暴れん坊な予感。きじとらの基本は、この山梨のほうとうのような、超極太平打ち麺なのです。

3.0
まぜそば(ニンニク入り)(東池袋大勝軒 八王子店)
ランチ
今日不明
京王八王子駅から248m
東京都八王子市東町1-18

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    今回のまぜそばは、『はなび』のインスパイアを謳っています。スープは、まぜそばということでドンブリの下のほうに濃いめな醤油味のものが少量入っています。スープ、麺、その他の具材を箸とレンゲを使って天地返ししつつまぜまぜまぜまぜまぜまぜまぜ・・・二郎の汁なしを思わせるような迫力のあるビジュアルですね。麺は、もちもちの太ストレート麺。大勝軒の十八番となるまぜそばには申し分の無い相性。量は・・・300g?400gくらい?とにかく、お腹一杯になります。具は、ピリ辛に味付けされた挽き肉、卵黄、刻み長葱、刻みニラ、刻みニンニク、刻み海苔、モヤシ、魚粉、カレー粉です。これらが混然一体となったとき、もはや一言で『うまいっ』としか言えない濃厚な味わいを見せてくれます。そんな中でも、見た目より魚粉の風味がかなり前面に出た印象があります。かなりの量があった麺を完食したその後が追い飯\(^0^)普通にご飯茶碗1杯分はありそう。でも、おいしかったんでなんとか完食です。

3.0
らーめん(ニンニク少し・カラメ)(らーめん 一条 )
今日11:30~20:00
早稲田駅から229m
東京都新宿区西早稲田1-8-20 高橋ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 麺の量はこの系統では少ない方でしょうが、特筆すべきは平打麺。この麺が美味しかった。茹で加減も個人的には好きな硬さです。チャーシューも味がしみて美味しい。スープもマイルドで飲みやすい。アブラマシにしなくてもほのかに甘いスープ。二郎系ラーメンながらあっと言う間に完食してしまいました。

3.0
にんにくじごくラーメン(いちたか)
今日不明
倶知安駅から916m
北海道虻田郡倶知安町北6条東1

レビュー一覧(1)

  • ken_
    ken_

    旨いです!しかし私としてはもっと辛さが欲しかった(◎-◎;)何故ならこれだけのにんにくの量から分かる通り、味がとてもマイルドになるのである。いやしかし美味しいのは確かである。にんにく好きや辛いもの好きの方にはお薦めです。

3.0
小ラーメン(ニンニク、ヤサイ)+つけ麺(田田 )
ランチ
今日11:00~02:00
京王八王子駅から258m
東京都八王子市東町1-3 1F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    あれ・・・? ヤサイは?ぶたは?ニンニクは?まさかの『別盛り』で登場です。スープは、甘味の強いこってりな醤油味で背脂、刻みねぎ、太めのメンマと味玉も入っています。麺の上には海苔が3枚のっています。少し二郎っぽくないスープもワンコールで『ひと玉』入ってくるニンニクを溶かし込めば・・・強引ですがやっぱりそれっぽくなってくるから不思議です。麺は、冷水できりっと締められた太縮れ麺が250gです。先日のラーメンエースの汁なしとは好対照な印象の冷やぷりっとした仕上がり。こういうのも大好きです。ぶたは、神豚が2枚+αです。ほろぷりっとした柔らかさ・・・たまりませ~ん(≧▽≦) ニンニクの量は、かなり破壊的で(笑)とても辛くなるので、今回はスープは完飲しませんでした(≧▽≦)

3.0
にんにくラーメン(龍仙)
今日不明
秦野駅から1.32km
神奈川県秦野市曽屋1267

レビュー一覧(1)

  • user_19011437
    user_19011437

    にんにくごろごろを想定していたので見事に裏切られたのだがスープを一口飲んで・・・う・・うまいこのスープに見事に溶け込んだ、にんにくの旨みが絶妙だった

3.0
焦がしニンニク醤油ラーメン(中華そば くりの木 いな )
今日11:30~15:00,17:00~22:00
羽貫駅から216m
埼玉県北足立郡伊奈町羽貫898

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    程よいにんにくの香りが特徴です! あっさりした中にもこくのあるラーメン~ 醤油色のスープは焦がしの風味も加わって独特で強烈な香りだからデートには向いてないかも。。。 次来た時はかすそばってやつ食べたいです~

3.0
ブタ入りラーメン(ニンニクだけ)+生とじ玉子(ラーメン二郎新橋店)
今日11:30~15:00,18:00~21:30
新橋駅から230m
東京都港区新橋3-3-7

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、比較的乳化少なめで醤油のきりっと利いたタイプで一見するとライトな印象なのですが表面に張った透明な油がかなり多めに入っていてこれが大きな特徴となります。油が苦手な人は後半少しやられるかもしれない。見た目は草食系だけど深入りすると肉食系だった。。。的なスープ。麺は、スープの印象とは裏腹に最初からなかなかのごり押し系二郎各店の中でも太めの部類に入ると思われます。グラムで言ったら二郎のスタンダードクラスなのでそのぶん、あれ?少ないのかな?って感じるかもしれませんが食べ終わるとおなか一杯にはなっているという感じです。(笑)その麺を、生玉子が2個と刻み海苔にカツオ出汁を加えた一品でかき混ぜてからすき焼きのように麺をつけて食べると旨い猫舌のきよすけにももってこいであっという間に麺が攻略されていく。。。ヤサイは、比較的よく茹でられたモヤシ&キャベツです。キャベツの割合が高めなのもヤサイ価格高騰の昨今では特筆すべき特徴です。ブタは、一枚、二枚。というよりも塊ブロック系のもの。しかもプリッとした肉質と脂身がきよすけのストライクゾーンど真ん中でした(笑)ブタ入りなので、これが5個。

3.0
担担湯麺(唐辛子ニンニクそば)(李香園)
ランチ
今日不明
山手駅から907m
神奈川県横浜市中区本郷町1丁目22−1安田ビル

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    かなり白っぽいスープでゴマの風味が強いのかと思いましたが、そこまで主張しているわけではありませんでした。適度にコクがあり、食べやすい味です。

3.0
にんにく味噌ラーメン+煮玉子入り(けやき すすきの本店)
今日10:30~04:00
円山公園駅から738m
北海道札幌市中央区南六条西3 睦ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_56855280
    user_56855280

    濃厚で美味しい。美味い。聞いて選んで間違いなかった。煮玉子。おおお~。玉子に焼印が入ってる~。いいねぇ。麺。やっぱり玉子麺で美味い。あっさりの味噌ラーメンばっかりだったので!!。濃厚も美味いなぁって!!

3.0
にんにくラーメン(中華料理50番)
今日不明
北習志野駅から766m
千葉県船橋市習志野台2-73-11

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    醤油ラーメン+ニンニクだと思って期待してたのですが、醤油スープにプラスして八丁味噌↵ を使っているそうな。↵ なんつうか見栄えが悪いし、スープは味噌由来のものだと思うが、甘くてちと苦い、、なにこれ。ネギは辛ネギ。↵ 個人的にはそれを醤油ラーメンに合わせるのはNGと思うが、半分味噌ラーメンなので、それは↵ それでOKかも、どうしても辛味を付けたいという気持ちがヒシヒシ(瀑それにしても、ニンニク臭が気になる人はこういうのは食わないだろうし、そもそも、にんにくが↵ 効いていないにんにくラーメンって?話をもとに戻すと、半分味噌のやつでなくて、プレーンな醤油ラーメンの、ちと豪華版が食いた↵ かったのですが、その意味ではアカン。↵ ましかし、ニンニクを無臭で仕上げるところなどは素人には出来ないし、そこんとこは神業級である↵ と思います。

3.0
にんにく暴れらーめん+味付けたまご(らーめん げんき屋 吉川店)
ランチ
今日不明
吉川美南駅から2.61km
埼玉県吉川市中井3-97-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ スープはアッツアツの味噌味で、数種類の味噌がブレンドされているようなマイルドな味わい。 ラーメンの上には 揚げにんにくがのっていて、さらに生ニンニクとクラッシャーも付いてくるので、美味しかったけど食後のニオイが強烈でした(笑) #閉店

3.0
まぜそば(魚粉・うま辛ジャン・揚げねぎ・チーズ)+ニンニク (東葛マルカク (東葛MARUKAKU))
ランチ
ディナー
今日11:00~02:00
南柏駅から312m
千葉県柏市今谷上町71

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ タレは少量で 思ったよりも濃厚な感じやアブラっぽさはなかったけれど、極太麺や野菜に良く馴染んでました。 スープ割もできるので、麺や野菜を少し残しておいてコールすると ラーメンのように食べられます♪ #閉店