投稿する

全国のトンカツの人気口コミランキング(15ページ目)

8,347 メニュー

こちらはトンカツのランキングページです。

SARAHには8347件のトンカツの情報があります。

たくさんのトンカツの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.4
ひれかつ定食(とんかつ寿々木)
今日不明
東京駅から222m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    東京はトンカツが美味しいイメージ。 しかし、高いのも確か…だった気がしてた。 こちらは駅ナカなのに価格は高くない。 そして、柔らかいヒレが美味しい。 #ヒレカツ #定食 #とんかつ

3.4
ロースとんかつ 竹(幸楽)
今日不明
第一通り駅から351m
静岡県浜松市中区肴町317-13

レビュー一覧(1)

  • philmoer
    philmoer

    静岡県浜松市の繁華街にあるとんかつ屋さん 私的には日本一うまいと思うお店 脂は多めですが全くもたれない リクエストしたら脂多目もできます 今日は脂少なめでしたな #とんかつ #浜松市

3.4
ミックスかつ定食(とんかつ 海老かつ 楽一楽座 桶狭間店)
今日不明
南大高駅から1.45km
愛知県名古屋市緑区桶狭間森前-105

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    楽一楽座 桶狭間店(愛知県・桶狭間) ☆ミックスかつ定食 大山鶏カツ、ヒレカツ、エビフライの3種の盛り合わせ定食。 揚げ加減がなかなか良くて、サクッと食感。 海老も立派なサイズで食べ応えありです。 #地鶏#ヒレカツ#ランチ#チキンカツ#とんかつ#豚カツ#海老フライ#フライ#揚げ物#海老#定食#エビフライ #肉

3.4
かつとじ定食(浅田屋)
ランチ
今日不明
伏見駅から399m
愛知県名古屋市中区栄1丁目9-13

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    浅田屋(愛知県・伏見) ☆かつとじ定食 歌舞伎役者も御用達、御園座近くにある浅田屋にて。 老舗らしい定食感。 たまにはご飯の上ではなく、別皿でかつとじを味わう。 とんかつの揚げ加減と、やや固めにとじた卵の武骨さ、良いですね。 手打ちされるうどんもついて温まります。 #かつとじ#かつとじ定食#とんかつ#豚カツ#和食#麺#うどん#肉#定食 #ランチ

3.4
特製かつとじ(とんかつ たこつぼ)
ランチ
今日不明
文の里駅から316m
大阪府大阪市阿倍野区松崎町4丁目2-24

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    玉子で閉じられたわらじ大のかつが横たわり、彩りのよい刻み三つ葉がトッピング。トレイの上にとろろ、ご飯、豚汁がセットになっていて、ロースかつの断面は指が2本ほど入る分厚さで、しかも肉の中心までしっかり火が通っています。 大阪搾油高級品「綿実油」を使用していて、はじめは150℃、続いて170℃で2度揚げることで黄金色の美しい仕上がりのとんかつ。まさに分厚いポークステーキをじっくりしっかり時間をかけただけあって、手間暇かかっているのが一口食べてみてわかります。 かつは、割下を吸ってしんなりして柔らかく、噛み締めるとロース肉特有の脂の甘さが広がります。割下は甘めで濃いめながら、鰹出汁の旨味がかなり効いています。また、玉子のとじ加減も半熟で、とろっとした食感がたまりません。 豚汁は、ダイコン、こんにゃく、エノキダケ、ネギと豚肉と具沢山。女性店主ならではのヘルシーな食材と味付けにも工夫がみられます。 分厚いロースかつは食べやすいように包丁でカットされ、一切れずついただきますが、半分残った頃合いに山芋とろろをたっぷりかけることで、さらに絶品なかつとじが堪能できます。 #かつとじ #とんかつ #ロースかつ

3.4
上ロースカツ(トンカツ揚ヤ 半仁前)
ディナー
今日不明
和光市駅から172m
埼玉県和光市本町6-10鈴木ビル2F

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    厚みも申し分ありません。 まず脂の甘みを感じます。 そして、肉自体柔らかく、味も濃いですね。 #ロースかつ #ディナー #とんかつ #トンカツ

3.4
特ヒレかつ(神楽坂とんかつ あげづき)
今日不明
飯田橋駅から271m
東京都新宿区神楽坂3丁目-2山ノ内ビルB1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    昨晩は飯田橋にあるあげつきにて特ヒレカツ。行きたかったお店にやっと行けました。提供に時間はかかるけど待つ価値のあるめちゃシットリとして柔らかいヒレ肉は最高でした😄岩塩でどんなけでも食べられます♪ #ヒレカツ #とんかつ

3.4
一口とんかつ定食(ヒレ)(とんかつ一番昭和町店)
ランチ
今日不明
昭和町駅から391m
大阪府大阪市阿倍野区昭和町2丁目3-13

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    サクサクの衣で揚げられたヒレとんかつは、丁寧に筋切りされているので、箸でつまんでもとにかく柔らかいのが特長。女性やお年寄りでも食べやすい一口サイズのヒレが5切れ、新鮮なサラダが添えられ提供されます。 たっぷりかけられたデミグラスソースは、ちょっと甘めでライトな味わいで、お肉の味をさらに引き立ててくれます。とんかつ職人が作る絶品なとんかつは格別です。 定食には、薄くスライスした豚肉のバラ肉が浮かんだ赤だし、日替わり小鉢、壺漬けと、おいしく炊き上げられたご飯と、手仕事尽くしの一口とんかつ定食が900円!!というコスパの良さに驚かされます。

3.4
霧島ロースかつ(とんかつこおち )
ランチ
今日不明
粉浜駅から102m
大阪府大阪市住吉区東粉浜3-22-23 ショップ南海粉浜施設内

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    肉厚の宮崎県産「霧島ロース」を粗目の生パン粉をまぶして揚げていて、お肉とパン粉の一体感が絶妙で、サクサクに揚げられた厚切りとんかつには、たっぷりのねぎがトッピングされています。 そのロースかつを、まず沖縄産の塩にちょっとつけていただくとまずビックリ!!箸で切れるほど肉質が柔らかく、ロース特有の脂が口の中で溶けていきます。赤身と脂身のバランスが素晴らしく、肉本来の絶品な味がまず堪能できます。 次に、甘辛醤油ダレの「和風だれ」に黄卵を入れてかき混ぜながら「すき焼き風とんかつ」を味わいます。た、たまりません!!見た目の濃い醤油ではなく、黄卵と混ざることでよりマイルドな和風だれとなり、まさにすき焼きのような味わいが口に広がります。 さらに、卵黄を入れた「和風だれ」に大根おろし、わさびを加え、ねぎをいっぱい載せたとんかつをひとくぐりさせていただくとその旨さにトドメをさされました!!まさに至極のとんかつがリーズナブルな価格で味わえます。 すき焼き風のたれとあって、おのずと白ご飯がすすむのですが、このお米が炊き加減も味もこだわりのお米とあって、とにかく美味しい。それもおかわり無料!!泣けてくるほど美味しくいただけます。 #とんかつ #ロースカツ #霧島ロース

3.4
とんかつと大海老フライ(とん吉 )
ディナー
今日不明
一乗寺駅から324m
京都府京都市左京区一乗寺宮の東町51-5

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    唯一無二のソース! 京都一乗寺「とん吉」 特製おろしソースに溺れたい。 長年変わらぬ味を求め今宵もまたとんかつを味わう! #とんかつ

3.4
ヒレ定食(とんかつ燕楽 (エンラク 池上))
今日11:00~14:30,17:00~21:00
池上駅から158m
東京都大田区池上6-1-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は大田区にいたので前からブックマークしていたとんかつ屋に訪問しました。 お店の名前はとんかつ燕楽。 ネットの評価も高くて気になってたお店です。 今回はヒレカツ定食を注文。 揚げるのにちょい時間がかかるとのことで20分くらいで提供されました。 おー、ブロック状の大きなヒレが3個。 これはいい感じじゃないっすか。 ポテサラ、漬物、豚汁、ライスが合わせてだされました。 ヒレカツは岩塩、ソースで食べることができます。 まずガリガリと岩塩を削って食べてみると しっとりとしたヒレ肉がジューシーで油が溢れます。これが熱々で思わず火傷しちゃいました。 でもこれめちゃ美味い。 歳をとったせいでロースよりもヒレが好きなんだけどこのヒレカツはたまりませんな。 ソースをたっぷりかけると衣によく染み込んでこれもご飯に合います。 私はどちらかというと塩の方が好きかな。 豚汁も具沢山だし、漬物もあっさりとして 合間に食べるのによかったです。 次はカツ丼も食べてみたいなと思います。 #とんかつ #ヒレカツ

3.4
とんかつ(芝桜)
ランチ
今日11:30~21:00
芝公園駅から293m
東京都港区芝公園4丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • msd1205
    msd1205

    #東京 #定食#とんかつ定食 人間ドックについているランチ券でいただきました。

3.4
ロータリー定食(ロータリー )
ランチ
今日不明
深日町駅から151m
大阪府泉南郡岬町深日1431-2

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    とんかつ、コロッケ、メンチカツのランチ。これだけ乗って600円とは破格。しかも味はそこそこ美味い。お得だね。 #メンチカツ #とんかつ #定食 #岬町グルメ

3.4
大国とんかつ(とんかつ 立花)
今日不明
堺東駅から575m
大阪府堺市堺区南三国ヶ丘町3丁5-24

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    こちらは写真ではわかりませんが、ものすっごい分厚いです。さらにヘレだけあってすごく柔らかい。これにデミグラスソースがよく合います。お肉の量は160gですけど、それよりもはるかに多く感じました。それだけの存在感がありました。おいしいのでご飯がガンガン進みます。

3.4
リブロース(250g)(丸山吉平 )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00
浅草橋駅から531m
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー107 1F

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    林SFPポークを使用。写真のとおり分厚くて噛み応え十分。レアな揚げ加減は好み。250gで満腹! #とんかつ

3.4
スペシャルトンカツ(洋食 赤ちゃん 国体道路)
今日不明
春日野道駅から457m
兵庫県神戸市中央区大日通5丁目3-14洋食赤ちゃん

レビュー一覧(1)

  • fuku_ramone
    fuku_ramone

    どうですか!この威風堂々たるビジュアル!求めていたのはこれですよ!カツのお皿にもキャベツとポテサラが添えられていましたが、別でサラダも付きます このドレッシングと自家製と思われるポテサラウマーてんこ盛り このお米美味しい!ソースがね、ほろ苦で涙ちょちょぎれるぐらい美味しい!余分な脂身はカットされていましたが適度に残してくれていて・・カツを食らってライスをワシワシ・・・・・嗚呼、至福のひととき(笑)こちらのスペトン、このシリーズ の中でもかなり上位に入ります ほんまに美味しかった・・・!

3.4
まさむねカツカレー(とんかつ まさむね)
ランチ
今日不明
赤坂駅から199m
東京都港区赤坂2丁目8-19

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    歯切れのいいカツとスパイシーなカレーで、ボリュームもあるが、後半に向けてもっと食べたくなる味だ 2017年10月号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年10月号