全国のトンカツの人気口コミランキング(10ページ目)
8,275 メニューこちらはトンカツのランキングページです。
SARAHには8275件のトンカツの情報があります。
たくさんのトンカツの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- maaasac
限定数の特ロース。低温でじっくり揚げた特ロースは絶品です!これは1度たべてほしい! #ロースかつ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
鹿児島黒豚を惜しげもなく厚さ2.5~3cmの極厚で揚げる、鹿児島を代表するとんかつです。黒豚は白身(脂身)の甘さが普通の豚と全然違いとてもおいしい!!
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
王道の共演 #とんかつ
レビュー一覧(1)
- ishidamitsunar1
苫小牧のミシュランガイド掲載店。バラエティ豊かな御膳様。全部美味しいけど、チーズメンチがマジで美味い。塩で食べると、肉の旨味、チーズの旨味、濃厚さが際立つ。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
お昼のサービス定食として人気メニューの「とんかつ定食(ロース)」は、通し揚げ。細かい目のパン粉による薄めの衣はサクサクしていて軽めの風合い。ロースの脂身がジューシーで柔らかで、脂分はそこそこあるものの、脂肉のまろやかな甘みがあります。 大判のロースとんかつは食べやすいように丁寧にカットされ、レタス、カレービネガー風味のもやし、トマト、きゅうりのサラダを覆うように盛り付けされています。 そして、たっぷりのデミグラスソースは、ちょっと甘めでライトな味わいのソースで、軽い衣のとんかつにはこのデミグラスがよく合います。 箸でいただくとんかつは、丁寧に筋切りされているので、とにかく柔らかくて食べやすいのが特徴。ロースの旨味がじゅわっと口の中に広がります。これぞ『とんかつ一番』の真骨頂の味わうと言えるでしょう。 #とんかつ #ロース #とんかつ定食
レビュー一覧(1)
- johnky
半熟卵がそそります⭐️⭐️ ちょっと肉の筋が多かったのが、気になったな…😅 #かつ丼 #とんかつ
レビュー一覧(1)
- kina15
北海道では有名な寿司チェーン店が営む豚カツ専門店。ご飯は白米または雑穀米、味噌汁は豚汁又は日替わりから選べます。肉厚でもも柔らかくてジューシーです。 #ヒレカツ #ヒレカツ定食 #とんかつ #北見 #北海道
レビュー一覧(1)
- kyohakumori
ランチでこんなお肉がいただけるなんて、感謝!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
一久庵(愛知県・八田) ☆カツ丼 いつもミニカレーうどんとのセットだけど今日は単品のカツ丼。 ふわとろ卵でとじたての熱々カツ丼。 甘みの強い出汁がよく合う。 #かつ丼#カツ丼#かつ丼#丼もの#とんかつ#豚カツ #ロースとんかつ #ロースかつ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
エビスカレーワークス(東京都・五反田) ☆極厚カツカレー 五反田、「エビスカレーワークス」にてカレーなるインド研究会🍛 コンパクトにカウンター席のみの店内はスタイリッシュなカレースタンド的な雰囲気🍛 オーダーは「極厚カツカレー」👌 カウンター上にはキャリーとサクーと名付けられた2種類のスプーンが用意されています🥄 ルー・具材・ライスが絶妙なバランスで掬えるキャリー、具材の切り分けに便利な形状のサクーとのこと。 カツカレーをオーダーしたのでサクーで頂きました🥄 名前負けしない極厚ロースカツがライス上に鎮座した一皿🍛 オーダー後に揚げてくれるので超熱々🔥 分厚い断面、ギュッと引き締まった肉肉しさのある極厚ロースカツはカレーとの相性も良いですね✨ 好みでカウンター上のソースで味変もオススメ👌 カレーは牛すじのたっぷり溶け込んだ出汁カレーという特徴を備えています🍛 自家製食べるラー油で辛さや食感をアレンジしてみても面白いですね✨ 気軽にフラッと寄れる雰囲気のカレースタンド、トッピングも色々あったので自分好みの一皿を作ってみてはいかがでしょうか🍛 #東京グルメ#カレー#かつカレー#カツカレー#カレーライス#牛すじ#牛すじカレー#とんかつ#五反田カレー#東京カレー #ライス #肉 #スパイス #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ミニカレーうどん&かつ丼セット カレーうどんはミニながら、結構ボリューミー。重たいカレー汁でスパイス感もあり、うどんによく絡みます。 カツ丼もなかなかのクオリティーでした。 #カレーうどん #かつ丼 #とんかつ #うどん #ロースとんかつ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
津島神守の金沢カレー。 ボリューミーな一皿。 #カレー #とんかつ #カツカレー #ロースとんかつ
レビュー一覧(1)
- kojika
何度も通っていますが、頼むなら絶対厚切りカツ丼。そして絶対並!よくあるカツ丼よりご飯の量はすくないかもしれませんが、その分お肉と甘い出汁と卵の半熟加減がベストバランスなんです!※一度ご飯大盛りカツダブルにしたらお腹破裂しました。
レビュー一覧(1)
- maryrose
ミシュランのビブグルマンに掲載された代々木上原の武信のロースかつ膳。130gの竹でも十分厚みのあるお肉は、柔らかくて甘みを感じます。ソースで食べると肉の美味しさが消えてしまってもったいないので塩か醤油で食べるのがオススメです。 #とんかつ #お新香 #味噌汁 #ごはん #ロースかつ
レビュー一覧(1)
- maryrose
代々木上原の武信の厚切り特ロースカツ。ほんのりピンクがかった柔らかく分厚いロースカツは岩塩が1番似合う。まさに至福の御膳。 #ロースかつ #とんかつ
レビュー一覧(1)
- bunsan
めっちゃボリューム満点で旨い! ご飯も味噌汁もアツアツなので、言うことNothing!!最高! #とんかつ #定食 #トンカツ#とんかつ定食
レビュー一覧(1)
- minaneko
肉厚でジューシー!サクッと揚げてあり重たくないです。タレがごはんまでたっぷり染み込んであるのが個人的には好きなので少し足りなかったです。 豚汁も具沢山で嬉しかった♪
レビュー一覧(1)
- sakayuu18
#ロースかつ #とんかつ #定食 行徳のとんかつ大幸のロースカツ定食。 簡単に噛みきれるほど柔らかいお肉。 めっちゃ美味い。 あと、カレー味のマカロニサラダもイケる!!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
まんてん(東京都・淡路町) ☆かつシュウマイカレー 実に3年ぶりくらいの訪問となった神保町の老舗ライスカレー店「まんてん」🍛 学生時代はお茶の水でクラシック音楽のCD漁った後に神保町界隈でカレー食べるというゴールデンルートを楽しんでいたのですが、カレーの選択肢の一つにこの店もありました💡 この辺りは学生が多いこともあり、安くてお腹いっぱいになれるようにと先代マスターがボリュームたっぷりのカレーを提供し始めて、今も賑わう人気店となっています。 外観はなかなかパンチの効いた雰囲気、名古屋の池下にある「カレー幸」まではいかないですが近い方向性。 コの字型カウンターに着席、オーダーは「かつシュウマイカレー」🍛 最初に水の入ったコップに刺さったスプーンとデミタスカップに入ったコーヒーが提供されます。、まんてんといえば、このアイテム、懐かしい原風景です👀 やってきたメインのカレー、久々に拝見しましたがやはりボリューム凄いですね🗻 まさに「褐色の無敵艦隊」「カロリー爆弾」といった風情です🛳💣 シュウマイも揚げてあるので、ハイカロリーエナジーチャージの積極推進です💪 小麦感のある日本の懐かしいライスカレー、なんだか落ち着く味わいでちゃんと美味しいです✨ かつもシュウマイも揚げたて熱々、こってりとしたヘビーなカレーとの相性も抜群。 一口一口、久しぶりに食べることが出来た感慨深さを噛み締めながら過ごさせてもらいました🍛 いつまでも神保町を訪れる人の胃袋を支える老舗として頑張って欲しい一軒です💪 #東京グルメ#ライスカレー#カレー#かつカレー#curry#カツカレー#カレーライス#しゅうまい#焼売#とんかつ#神保町カレー#揚げ物#b級グルメ#東京カレー #シュウマイ #肉
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
沼津にある一見町中華のようで実は洋食の食堂。 滞在先からほど近く、通りがかりにその盛況ぶりが気になって調べてみると、地元の相当な人気店のようです。当初ノーマークでしたが、急遽外せなくなり訪問しました。 名物にはカツハヤシ、カツ丼とあるようですが、珍しいカツハヤシを注文。 重量感が想像以上。ご飯は300gはありそうで、その上にたっぷりのハヤシソースに、3cm厚200g超級のとんかつ。大衆店にしてはなかなかの値段なのも納得。 トマト味がしっかり目のハヤシソースは、トマトの酸味、旨味に、玉ねぎの甘みも加わってとても美味しいです。 カリッと揚げられたとんかつは、分厚くて3センチ近くあり噛み応え十分。主役はこっちかと見紛うほどの存在感です。 名物メニューにふさわしい美味しさとボリュームで大満足でした。 #ハヤシライス #とんかつ#洋食 #沼津
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
鹿児島黒豚の棒ヒレは甘く木の実に似た香りがします。 #とんかつ #洋食 #鹿児島市 #黒豚 #行列
レビュー一覧(1)
- sweetsman
ウワサの持って食べられるトンカツ。 衣もサクサクな上に、とんかつに使われている豚肉は茨城県のブランド豚「瑞穂のいも豚」で、しっかりとした豚肉の旨みと脂の甘さが特徴。 今回は特に骨周りの旨みが強い部位、加えて赤身と脂身がほぼ同じ割合なので特に豚の脂が好きな方にはオススメです。
レビュー一覧(1)
- enrique
たっぷり脂でジューシーなフォアグラを、あっさりで柔らかなヒレ肉を使ってドッキング♡脂のバランスが最高です!サラダご飯みそ汁の定食セットは+¥490。 #とんかつ #八尾市グルメ
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
揚げたてをサンド #とんかつ#カツサンド
レビュー一覧(2)
- kuritaka
#カツ丼 かなりガッツリ。あげニンニクの香りが食欲をそそる。 #丼もの
- katsumiyamanaka
出汁のきいたとろとろの玉子が良い感じ。 #カツ丼 #ランチ
レビュー一覧(1)
- rara_olive_xv9
長野・駒ヶ根グルメ。 駒ヶ根名物ソースかつ丼のお店、 明治亭駒ヶ根本店さん。 ロース肉200gにさっぱりソース、キャベツ、ごはんのソースかつ丼。 ふたを器にして、かつを一旦取らないとキャベツとごはんにたどり着けない。 めっちゃボリュームあって、美味しかった!! #かつ丼 #ソース #丼もの #魅惑の食べ物 #ランチ #ごはん #コスパ良し #ソウルフード #ソースカツ丼 #とんかつ #かつ丼 #長野 #長野グルメ
レビュー一覧(1)
- gcjapan
静岡浜松へ移動して 「#とんかつ幸楽 」 鰻でも餃子でもなく、ココはとんかつ! 脂の甘さに誘われ、とろけるような質感と繊細な歯ごたえの肉質で構成される見事なとんかつ! 後世に残したい名店! #とんかつ
レビュー一覧(1)
- alladinsane
#宮城県 #仙台市 #青葉区 #北目町 #とんかつ #ロースかつ 特ロース、特ヒレはご飯と味噌汁(なめこ汁)は別注(各々200円)。 豚肉の「甘さ」を存分味わえる。
レビュー一覧(1)
上野はとんかつ激戦区と言われますが、御三家(1つは閉店)はなかなか手が届かないので、こちらへ。 サクッとした衣、ジューシーな豚肉の脂、どちらも値段以上の価値を感じました。味噌汁がしじみなのも個人的には高ポイント。今度はミックスフライをいただきに行きたいです。 #ロースかつ #定食 #とんかつ