東京都のチーズラーメン(チーズ)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは東京都のチーズラーメンをチーズで絞り込んだ検索結果ページです。
57件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、57の中からとっておきのチーズを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- naonao_
池袋サンシャインにある太陽のチーズラーメン(*>∀︎<*)ゞすごく気になっていて食べてみたかったんです!トマトのスープのラーメンって(*゚v゚*)パスタのようでパスタじゃなくやっぱりラーメン! トマト好きにはたまりませんね〜〜タバスコいっぱい入れてチーズがトロ〜〜って溶けてるとこすごく美味しいですw #ラーメン #チーズラーメン
レビュー一覧(1)
- user_49485326
ごはんを一緒に頼んだほうが絶対美味しいです!🙆
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- takemasa
トマトにチーズ、これ鉄板です。
レビュー一覧(1)
- 510_
無性に食べたくなる味です。女性なら好きな方も多いのではないでしょうか。ラーメン界のマルゲリータという通り、生のバジルも入っていて、タバスコも持ってきてくれます。あっさりいけちゃう。とんこつよりも細めんです。
レビュー一覧(1)
- yuya_sakai
ラーメン評論家の石神さんイチオシのカレーラーメン! カレーのスパイスに麺と大きなバラカツが絡まっておいしい。カレーうどんとはひと味違うおいしさです! 辛いのが苦手な人はチーズのトッピングをすると味がマイルドに! #ラーメン #チーズカツ #チーズラーメン
レビュー一覧(1)
- snowchild
チーズたっぷりでチーズ好きにはおいしいラーメンでした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- katsumiyamanaka
#ラーメン #味噌ラーメン #チーズラーメン
レビュー一覧(1)
- t_higuchi
トマトスープとチーズが美味しい。 Aセットなら余ったスープでリゾットがつくれる #ラーメン #チーズラーメン
レビュー一覧(1)
- shino01
元祖チーズラーメンは、このマシーンでチーズを粉状にしてタップリ。なんと削りたてのチーズがモリモリっとかかっておりました。チーズはすぐにスープに溶けてしまうんですが、タップリのチーズ味とトンコツで冷えた身体もあったまるラーメンでした。たぶん、カロリーは考えてはいけないんだと思われます。そして、一度は試す価値があると思う。こってり系が食べたい時はいいかもです。でも、出汁系の美味しいラーメンの方が個人的には好みです。
レビュー一覧(1)
- yoyoyonekawa
チーズたっぷりのラーメンは絶品です。
レビュー一覧(1)
- user_79091373
カラウマ!
レビュー一覧(1)
- satsuki508
チーズが好きなのでチーズラーメンにしてみました ラーメンという名前ですが、もはやパスタですね トマトの酸味と甘みのバランスが良くて飽きずに食べれました
レビュー一覧(1)
- user_87669124
やっぱりめちゃめちゃ美味しい
レビュー一覧(1)
- joshizz
濃厚なスープは感激もの。
レビュー一覧(1)
- havana
十勝チーズがおしげもなくたっぷり。チーズ好きにはたまらないです。ベースはとんこつです。チーズを少しずつ崩して混ぜていただきます。スープはチーズがとけてとろっとろになります。くせになりますよー
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、ひんやりとした味噌ダレ&トマトベースにチーズ&バジルソースが加わった爽やかな風味。味噌の風味は終始感じられあくまでもみそらーめんのスピンアウトなんだというど♪みそらしいいスタンスが、上手く表現されています。また、今回はタバスコならぬ『ハラペーニョソース』が添えられこれを加えることによって冷たさと爽やかさを保ちつつも身体の奥に熱いものを感じられる不思議な感覚を楽しむことができます。辛い物が好きな人には是非オススメです。麺は、冷水でよく締められたやや平打ちの太縮れ麺です。スープを含めて、全ての素材がとてもよく冷やされており、麺の口当たりも『ぷりっぷり』~『こりっこり』といった心地良いのど越しに仕上がっています。具は、鳥肉、玉ねぎ、トマト、ブロッコリー、チーズソース、バジルソース、パプリカなどです。いつもながら、野菜の使い方が秀逸ですね。ブロッコリーはコリッと固めの茹で加減、黄色のパプリカはとても甘くて香りがよいです。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、ベースは通常はカラサ控えめなマイルドで優しい印象。そこへ『旨辛』が投入され、今回は中辛(説明:辛い)なのですが、きよすけ的には十分すぎるくらいがっつりとした唐辛子的な辛さが楽しめます。有料トッピングの粉チーズが、辛さを若干和らげてくれますね。ちなみに卓上には、『カレー粉』や『青海苔』、『唐辛子』に『カラメボトル』などがありますので、さらなる変化をお試しいただくこともできます(笑)麺は、弾力のあるやや細めなタイプ。赤味のあるスープを表面にまといつつも、麺の旨味をしっかりと保っている美味しい麺です。ヤサイは、やや浅めのゆで加減でモヤシ7:キャベツ3くらい。ぶたは、肉質のしっかりとした脂身の少ないタイプで、スープで温まるとホロッと柔らかくなります。エースのぶたは、安定して楽しめますね。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、汁なしということでどんぶりの底の方に濃いめのものが隠れているので、とにかく思う存分混ぜ混ぜしていきます。デフォで黒胡椒の風味が利いています。そこへ前述の納豆キムチのネバ辛が加わり・・・すごい。麺は、もちもちっとした太縮れ麺。汁なしのときになる、このびよ~~んとした弾力のある柔らかさが好きなのです。ヤサイは、ほぼモヤシ&キャベツでやや柔らかめのゆで加減。ぶたは、脂身の少なくほろっと柔らかいものが2枚。このてのぶたは、スープや麺に沈めて温めると・・・神豚へと進化します。(笑)(´▽`)
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、ホワイトソース仕立ての濃厚でクリーミーな仕上がりです。スープの上には、とにかくたっぷりとナチュラルチーズがのせられ、バーナーで香ばしく炙られています。ど♪みそ本来の味噌とホワイトソースとのブレンドは、あくまでもマイルドで落ち着いた完成度。スープの粘度は非常に高く、ラーメンのスープと言うよりもパスタソースといったところです。麺は、もちっとしたやや平打ちの太縮れ麺です。浅草開化楼製のこの麺は、ど♪みそのスープとの相性がとても良いです。具は、緑&赤パプリカ、モヤシ、トマト、コーン、マッシュルーム、パセリ、そして、たっぷりのナチュラルチーズです。レンゲの上のトッピングは、フライドオニオンとフライドガーリックを注文時に選ぶことができます。今回は、フライドガーリックでこれは、おいしいよ~~(´∇‵)
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、超がつくほどに濃厚な鶏白湯ですが、塩加減は控えめ。はっきりと分かる鶏の旨みと共にまったりとした鶏油も感じられますが、最後まで水を飲むことを欲しない・・・そんな、ぎりぎりのところを上手く突いてきます。(笑)トッピングの粉チーズを溶かしていくとうれしくもたっぷりなその量のおかげでさらに濃厚なチーズ風味を堪能できます。チーズ好きの期待に応えるその分量を的確に抑えてくれていますね。その分、混ぜる前にしっかりとスープ本来の風味を見極めてから味わってほしいと思います。麺は、しっとりシコッとした中太麺です。このスープには、この麺しかない・・・っていうくらいに思った通りの麺です。特に、チーズを溶いた後の若干ドロッとするくらいに濃厚なスープをまとったときのコラボレーションがたまりません。具は、むね肉のあっさりと淡泊な風味の鶏チャーシューが2枚、細めのメンマ、刻み長葱です。個性的なスープなラーメンのセオリー通り、具の構成はシンプル。必要十分且つ納得といったところです。
レビュー一覧(1)
- user_87669124
これがさ、見た目以上にあっさりめちゃくちゃ美味しかった しかもライス付きだから、残ったスープでカレーライスにして食べれるの 本当に美味しかった そしてかなり暖まりました↵
レビュー一覧(1)
安定の美味しさです。チーズがたっぷりで濃厚なスープと合います。品切れな事も多いのであったらラッキー。