投稿する

福岡市中央区で食べられるチャーシュー麺のランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市中央区で食べられるチャーシュー麺のランキングページです。
福岡市中央区ではチャーシュー麺が52件見つかりました。
52件のメニューから、あなたが食べたいチャーシュー麺を見つけてみてください!

3.5
みそチャーシューメン(餃子 一鉄(いってつ))
ランチ
今日定休日
六本松駅から223m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とろりとした濃度がたまらない、しっかり豚骨感あるスープ。 北海道や非豚骨系の辛口味噌ラーメン店とは違う、地元民好みの甘め味噌豚骨スープ。 博多ラーメンよりは太めのもっちりストレート麺。 しっかり味が付いたバラチャーシュー。 ドーム状に盛られたチャーシューの内側はチャーシューかと思っていたら、 炒めたモヤシや玉葱でした。 この野菜達が濃厚スープや麺とよく合います。

3.5
チャーシューメン(餃子 李)
ディナー
今日定休日
薬院駅から173m
福岡県福岡市中央区薬院3丁目1-11福海ビル1F

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    とてもあっさりとした味わいのスープ。ラーメンはやっぱり醤油だね!と思わせてくれます。チャーシューはバラロールですが、柔らかくてよろし^_^ ニンニクの芽が入ってるのもいいアクセントでした。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #中華そば

3.4
ワンタンチャーシュー麺(支那そば月や 薬院店)
今日不明
薬院駅から232m
福岡県福岡市中央区薬院3丁目3-23ALATA薬院

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    寒い日は、チャーシューワンタンメン。博多駅南の時からよく行ってましたが、久方ぶりに来たら、麺がさらに美味くなってる気が‼️麺もスープも具材も美味いとぜ。 #わんたん #チャーシュー麺 #ラーメン

3.2
辛ネギチャーシューメン(麺処一成 (いちなり)日赤通り本店)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から554m
福岡県福岡市中央区清川2丁目21-22

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    家系ラーメンのトッピングは“辛ネギ”が人気ですね。 一般的には辣油をまぶしたような赤い白髪ネギですが、こちらは小口切りの白ネギでした。 味がよく馴染んでますし、食べやすいと思います。 辛ネギ入りのスープは、ネギのシャキシャキ食感と辛さと調味油が加わり、一層美味しい。 麺は、ストレート麺ではなくちぢれ麺を選んでみました ちぢれ麺の場合の硬さはカタまで選べます(バリカタは不可)。

3.2
チャーシューメン(長浜屋台 一心亭 本店)
ランチ
今日11:00~00:00
天神駅から715m
福岡県福岡市中央区長浜1丁目4-22

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    基本のラーメンは590円、替玉は100円です。 ちょっと甘め、ミルキー、深みはないけど、 うどんのように軽く食べられる日常豚骨。 チャーシューメン870円。 割と満足できる量のチャーシューが入ってます。 チャーシューは昔ながらのパサパサな出涸らしタイプ。 高タンパクでヘルシーだよ♪

3.2
チャーシューメン(なおちゃんラーメン 大濠店)
ランチ
今日不明
大濠公園駅から137m
福岡県福岡市中央区大手門3-6-5 藤和大手門コープ1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    なおちゃんラーメンのスープは、長時間炊いた熟成した豚骨スープに、当日炊いたフレッシュなスープを足すスタイルで、まさにコクとキレがある絶妙なブレンド具合です。 なので、基本のラーメン590円でも十分美味しいのですが、本日はちょっと贅沢にチャーシューメン800円。 コク旨スープにチャーシューがたっぷりヒタヒタに浸かっとります。

3.2
チャーシューメン(長浜屋台 一心亭 本店)
ランチ
今日11:00~00:00
天神駅から715m
福岡県福岡市中央区長浜1丁目4-22

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    乳化した甘味や円味があるスープ、カタで頼むとボソッとした食感の麺、 出涸らしタイプのチャーシューなど、昔ながらのスタイルを継承するラーメン。 たまにしか頂かないものの、こちらや系列の長浜御殿のラーメンはかなり好みの味と雰囲気です。

3.2
チャーシューメン(長浜満月)
ランチ
今日不明
赤坂駅から522m
福岡県福岡市中央区長浜2丁目55番109

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    基本のラーメンは550円・替玉120円。 今回はチャーシューメン750円を頂きました。 スープはなかなかのこってり豚骨です。 高脂肪&高蛋白! タレが効いたちょい甘めのスープ。 この界隈は長浜ラーメン激戦区で、すぐ近くには有名な『元祖長浜屋』があります。 『元祖長浜屋』はあっさり塩豚骨といった感じで、こちらとは全然違います。 濃厚タイプの長浜ラーメンを食べたかったら、こちらですね。 麺はバリカタで頼みました。 とろみのある濃厚スープがよく絡む、コツコツ食感の細麺! 繊維がほぐれる柔らかいチャーシューも美味しかったです。

3.2
チャーシューメン(ラーメン しんちゃん)
ランチ
今日不明
六本松駅から247m
福岡県福岡市中央区六本松3丁目9-7

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    あっさりでも濃厚でもなく、ちょい甘めのオーソドックスな豚骨ラーメンです。 インパクトがあり過ぎないので、また気軽に食べに来たい味です。 味濃いめのチャーシューも美味しかったです。 沢山入っているので、コスパ良いチャーシューメン。

3.2
醤油とんこつチャーシューメン(博多くまちゃん らぁめん 大名本店)
ディナー
今日不明
赤坂駅から331m
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-4エクシード大名1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    醤油豚骨というと、清湯系の醤油ラーメンや横浜家系の味が濃い醤油豚骨を想像しましたが、 イメージ的には、前述の『クリーミーとんこつ』をもっとサラッとさせた感じです。 でも、あっさりラーメンとは言えないと思います。 こちらも、それなりのコクと甘みがあってクリーミーです。 口に入れた時に、麺と馴染んでほぐれる薄めの巻き巻きチャーシューも美味し♪ #チャーシュー麺 #ラーメン

3.2
チャシゥメン(チャーシューメン)(ヤキニク ラーメン フタバ)
ランチ
今日不明
赤坂駅から491m
福岡県福岡市中央区警固1丁目14-3

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    スープは豚の丸骨と野菜を煮込んだものだそうです。 コクはしっかりありながら、重い感じはなく、ゴクゴク飲める濃厚豚骨です。 テクスチャーよりワイルドだと思ったのは、最初の匂いかな。 一瞬、ムワッとするのがパンチがありますね(笑)。 麺は二郎系?って思う位、太い平打ち麺です。 でも、滑らかで美味しい! 横浜家系ラーメンの有名店も使っている『酒井製麺』から仕入れているそうです。 厚くて柔らかいチャーシューも美味しかったです。 #チャーシュー麺 #ラーメン

3.2
チャーシューメン(本場の味 長崎亭 薬院店)
ランチ
今日不明
薬院駅から235m
福岡県福岡市中央区薬院1丁目7-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    白濁した豚骨ラーメンではなく、醤油味のラーメンです。 九州にありがちな甘い醤油系ではなく、醤油は濃いめですが、割りと辛口に仕上げてあります。 なので、添えてある茹でモヤシともすごくバランス良いです。 チャンポンもいいですが、時々食べたくなる醤油ラーメンです。

3.2
チャーシューメン(ラーメン基峰)
ランチ
今日不明
茶山駅から1.17km
福岡県福岡市中央区笹丘1丁目12-26

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    茶褐色のスープ。 豚骨の濃度は相対的に中~中濃の範囲だと思いますが、醤油と甘さと化調が効いている分、印象が強いです。 チャーシューの煮汁のような美味しさで、コレは食べ付けたらクセになるかも! 替玉もいいけど、白メシに合わせても最高!そんな味です。 後で喉が渇くかもと思いつつ、丼を傾けて直飲みしちゃいますよ。 麺にも茶色いスープがしみ込んで美味しいですね。 昔ながらのアッサリ食感のチャーシューもスープにシャブシャブしながら、美味しく頂きます。