投稿する

東武宇都宮駅のチャーシュー丼の人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは東武宇都宮周辺で食べられるチャーシュー丼の人気ランキングページです。
東武宇都宮周辺では18件のチャーシュー丼が見つかりました。
東武宇都宮周辺では、オリオン餃子 本店のCセット ミニチャーシュー丼や花の季 (はなのき)のチャーシュー丼などが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に18のメニューの中から、おいしいチャーシュー丼を見つけてください!

3.2
Cセット ミニチャーシュー丼(オリオン餃子 本店)
ディナー
今日不明
東武宇都宮駅から408m
栃木県宇都宮市曲師町5-4 中村園ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    宇都宮遠征シリーズが始まりました。 宇都宮といえばなんといっても餃子なんですが初日は 準備で勤務先を出るのが遅くて選択肢がないので 近くのオリオン通りにあるオリオン餃子へ。 宇都宮餃子ってこんなにあるんですね。 しかもこの地図は市街地のみでこの地図を裏にすると もっとあります。初めて来たのでビックリしました。 入店すると店内はカウンターと奥にテーブル席が。 カウンターに通されてメニューを見て豚骨醤油かぁ… と思いながら、とりあえず全部のせラーメンと ミニチャーシュー丼のCセットとオリオン餃子を注文。 ラーメンは豚骨系らしく麺の硬さ、味の濃さ、脂量が 選べるので麺硬、味濃いめ、ちょっと物足りないけど 遠征で調子悪くなっても困るので脂抜きをチョイス。 さほど待たずに全部のせラーメンが着丼! 分厚いのに柔らかいチャーシュー、白濁してるのに さらっとしててがっつり味の豚骨醤油スープ、極太麺、 味玉、ホウレンソウ、海苔という定番の組み合わせ。 Cセットのミニチャーシュー丼も続いて出てきます。 チャーシューを軽く炙ってあってその炙り方が絶妙で 炙る事で脂の甘みと香ばしさをうまく引き出して、 タレと抜群のハーモニーを奏でてます。これはヤバイ! 大きな丼でもっと食べたい!これは美味しい!(笑) そして本丸の宇都宮餃子のオリオン餃子の6個も。 宇都宮餃子のたれなんてのも備え付けられてましたが いつも通り、ラー油と醤油でいただきます。 東京の餃子と比べると思ってたより小さめで ニンニクやニラ感よりも野菜と肉感の方がしっかり。 皮も薄いので何個でもいけそうな感じです。 6個じゃなくてもっとたくさん頼んでもいけたかも。 遠征期間中は宇都宮餃子ハマってしまうかも!(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/459969122.html #栃木県 #宇都宮市 #宇都宮餃子 #オリオン餃子 #豚骨醤油ラーメン #ラーメン #チャーシュー丼 #iPhone8plus

3.0
オリオン餃子 6個(オリオン餃子 本店)
ディナー
今日不明
東武宇都宮駅から408m
栃木県宇都宮市曲師町5-4 中村園ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    宇都宮遠征シリーズが始まりました。 宇都宮といえばなんといっても餃子なんですが初日は 準備で勤務先を出るのが遅くて選択肢がないので 近くのオリオン通りにあるオリオン餃子へ。 宇都宮餃子ってこんなにあるんですね。 しかもこの地図は市街地のみでこの地図を裏にすると もっとあります。初めて来たのでビックリしました。 入店すると店内はカウンターと奥にテーブル席が。 カウンターに通されてメニューを見て豚骨醤油かぁ… と思いながら、とりあえず全部のせラーメンと ミニチャーシュー丼のCセットとオリオン餃子を注文。 ラーメンは豚骨系らしく麺の硬さ、味の濃さ、脂量が 選べるので麺硬、味濃いめ、ちょっと物足りないけど 遠征で調子悪くなっても困るので脂抜きをチョイス。 さほど待たずに全部のせラーメンが着丼! 分厚いのに柔らかいチャーシュー、白濁してるのに さらっとしててがっつり味の豚骨醤油スープ、極太麺、 味玉、ホウレンソウ、海苔という定番の組み合わせ。 Cセットのミニチャーシュー丼も続いて出てきます。 チャーシューを軽く炙ってあってその炙り方が絶妙で 炙る事で脂の甘みと香ばしさをうまく引き出して、 タレと抜群のハーモニーを奏でてます。これはヤバイ! 大きな丼でもっと食べたい!これは美味しい!(笑) そして本丸の宇都宮餃子のオリオン餃子の6個も。 宇都宮餃子のたれなんてのも備え付けられてましたが いつも通り、ラー油と醤油でいただきます。 東京の餃子と比べると思ってたより小さめで ニンニクやニラ感よりも野菜と肉感の方がしっかり。 皮も薄いので何個でもいけそうな感じです。 6個じゃなくてもっとたくさん頼んでもいけたかも。 遠征期間中は宇都宮餃子ハマってしまうかも!(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/459969122.html #栃木県 #宇都宮市 #宇都宮餃子 #オリオン餃子 #豚骨醤油ラーメン #ラーメン #チャーシュー丼 #iPhone8plus

3.0
鶏チャーシュー丼(鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00
東武宇都宮駅から439m
栃木県宇都宮市曲師町3-12シルバービル1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    行く宛もなくオリオン通りを ふらふらと歩いていると新しいお店が あって鶏白湯の文字につられて入店。 近くのお店の2号店だそうで、 ここの近くに食べログで私には 意味不明の高得点でいつも行列している、 同じジャンルの鶏白湯ラーメンの お店の近くに、まるで宣戦布告とも 思える距離に(笑)オープンしています。 初めてなので鶏白湯ラーメン 塩の 全部のせと鶏チャーシュー丼を。 あまりゴワゴワしないスープに 細麺、ダイスカットの玉ねぎが特徴的。 味変用なのか、さっぱりさせたいのか 、おろし生姜が付いてきます。 鶏チャーシュー丼は鶏の味わいを はるかに大きく上回る強烈なパンチの タレと卵黄でわかりやすく、一般的に こういう味みんな大好きって味付け。 ラーメンは生姜でさっぱりさせるほど ギトギトゴワゴワ感はないので、 きっと味変用なんだな! 鶏白湯ってあるとつい入店してしまう 自分を叱ってやりたいです!(笑) #栃木県 #宇都宮市 #オリオン通り #鶏白湯ラーメン #ぱいず #オリオン通り店 #鶏白湯ラーメントッピング全部のせ #鶏チャーシュー丼 #絶品グルメ

3.0
豚骨醤油ラーメン 全部のせ(オリオン餃子 本店)
ディナー
今日不明
東武宇都宮駅から408m
栃木県宇都宮市曲師町5-4 中村園ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    宇都宮遠征シリーズが始まりました。 宇都宮といえばなんといっても餃子なんですが初日は 準備で勤務先を出るのが遅くて選択肢がないので 近くのオリオン通りにあるオリオン餃子へ。 宇都宮餃子ってこんなにあるんですね。 しかもこの地図は市街地のみでこの地図を裏にすると もっとあります。初めて来たのでビックリしました。 入店すると店内はカウンターと奥にテーブル席が。 カウンターに通されてメニューを見て豚骨醤油かぁ… と思いながら、とりあえず全部のせラーメンと ミニチャーシュー丼のCセットとオリオン餃子を注文。 ラーメンは豚骨系らしく麺の硬さ、味の濃さ、脂量が 選べるので麺硬、味濃いめ、ちょっと物足りないけど 遠征で調子悪くなっても困るので脂抜きをチョイス。 さほど待たずに全部のせラーメンが着丼! 分厚いのに柔らかいチャーシュー、白濁してるのに さらっとしててがっつり味の豚骨醤油スープ、極太麺、 味玉、ホウレンソウ、海苔という定番の組み合わせ。 Cセットのミニチャーシュー丼も続いて出てきます。 チャーシューを軽く炙ってあってその炙り方が絶妙で 炙る事で脂の甘みと香ばしさをうまく引き出して、 タレと抜群のハーモニーを奏でてます。これはヤバイ! 大きな丼でもっと食べたい!これは美味しい!(笑) そして本丸の宇都宮餃子のオリオン餃子の6個も。 宇都宮餃子のたれなんてのも備え付けられてましたが いつも通り、ラー油と醤油でいただきます。 東京の餃子と比べると思ってたより小さめで ニンニクやニラ感よりも野菜と肉感の方がしっかり。 皮も薄いので何個でもいけそうな感じです。 6個じゃなくてもっとたくさん頼んでもいけたかも。 遠征期間中は宇都宮餃子ハマってしまうかも!(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/459969122.html #栃木県 #宇都宮市 #宇都宮餃子 #オリオン餃子 #豚骨醤油ラーメン #ラーメン #チャーシュー丼 #iPhone8plus

3.0
ミニ鶏チャーシュー丼(鶏白湯ラーメンぱいず本店)
今日11:00~14:50,17:00~20:50
東武宇都宮駅から3.69km
栃木県宇都宮市東町37−1

レビュー一覧(1)

  • great_melon_kc9
    great_melon_kc9

    鶏白湯ラーメンの量が少ないと言う事でセットメニューから選んで頼みました。これも店員お勧めの品です。味がしっかりしていてとても美味しかったです。 #宇都宮 #チャーシュー丼 #ミニ丼 #セット

3.0
チャーシュー丼(鷄そば ヒバリ)
今日不明
東武宇都宮駅から295m
栃木県宇都宮市池上町1丁目10番地

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    いつもお客さんが並んでいたので、いつか入ろうと 思いながらも、中々入らずに前から課題だった 鶏そばヒバリに行ってみました。 本当に運良く、さほど待たずに入店できたので もう2度とないかもしれないチャンスを生かすため、 オーダーは食べたいものを迷わずいきます!(笑) 鶏そば、パクチーメンマ、チャーシュー丼、 チキン南蛮を注文!もちろん1人で食べます!(笑) まずは1番最初はパクチーメンマ。 意外な組み合わせが新鮮でなるほどって感じ。 続いてチキン南蛮。 タルタルに海苔が入っているのがとっても新鮮。 鶏そばとチャーシュー丼も続いて着丼します。 チャーシューはどちらも鶏ではなく豚なんだそうです。 鶏だったらストーリーは更に完璧でした!(笑) チャーシュー丼は280円。量的にコスパ高いです。​​ タレは深みのある甘みではなく、汁だくで醤油の 塩味が切れ味鋭く喉を刺激します。 ラーメンの具は焦がしネギ、刻み玉ねぎ、メンマ、 パクチー、チャーシューが盛られてます。 鶏そばのスープは白濁していて多少粘度はありますが 思っていたよりさっぱりしてて飲みやすいです。 なので口がゴワゴワになるほどではありません。 私はバッチリ残しましたが周りのお客さんは 結構完飲してました。 スープに粘度があるので多少麺に絡みます。 鶏のパンチが中間的でパクチーのパンチが思ったより 結構強いので、どこを食べてもパクチー鶏!(笑) 鶏の臭みはないのに薬味のパクチー、焦がしネギ、 刻み玉ねぎがかなり鶏を追い込んでいると。 もっとギトギトで濃厚か、キレのあるシャープな スープだったらパクチーの風味の良さが 生かされるのではないかなぁなんて。 よかったのは魚粉とか豚骨エキスが入ってないのと あと焼き鳥屋さんの鶏スープとか鶏ラーメンって 本当に美味しいなぁってわかりました。(笑) 基本に忠実で平和で優しくてジェントルで アグレッシブな鶏ラーメンでほんとによく 隣の店の前まで並んでらっしゃっててお店の人は 幸せだなぁって。 長い時間、並んでまでこういうラーメン食べたいと 思わないのですんなり入れて超ラッキーでした! あっ、ラーメンじゃなくても並ぶの嫌いです。(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/465507901.html