投稿する

面影橋駅のチキンカレーの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは面影橋周辺で食べられるチキンカレーの人気ランキングページです。
面影橋周辺では44件のチキンカレーが見つかりました。
面影橋周辺では、Apsara Restaurant&Bar (アプサラ レストラン&バー)のスリランカカレーのバナナリーフ包みやApsara Restaurant&Bar (アプサラ レストラン&バー)のスリランカカレーのバナナリーフ包みなどが人気のメニューです。
44件のメニューから、あなたが食べたいチキンカレーを見つけてみてください!

4.1
スリランカカレーのバナナリーフ包み(Apsara Restaurant&Bar (アプサラ レストラン&バー))
ディナー
今日不明
面影橋駅から314m
東京都新宿区西早稲田3丁目19-1いせかねビル1 F

レビュー一覧(2)

  • currycell
    currycell

    丁寧に包まれたバナナの葉っぱを開くと・・・ムワッと芳醇なスパイスの香り! たくさんのおかずとともに珠玉のカレーをいただきましょう。 ビシッとしたメリハリがありつつもどこか懐かしいスリランカの味。絶対ハマります。 #カレー #インドカレー

  • guruhi
    guruhi

    香りや少し蒸されることで一体感を産むバナナの葉の効果は絶大。複数のカレーとトッピングを豪快に混ぜて。 #カレー

3.9
スリランカカレーのバナナリーフ包み(Apsara Restaurant&Bar (アプサラ レストラン&バー))
今日不明
面影橋駅から314m
東京都新宿区西早稲田3丁目19-1いせかねビル1 F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    APSARA(東京都・西早稲田) ☆スリランカカレーのバナナリーフ包み 西早稲田のスリランカ料理店「APSARA」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 名古屋でMeals&Rottiのオーナー・マンジュラさんにオススメされていた東京のスリランカ料理店にようやく行けました🍛 スリランカの高級ホテルで経験を積んだ2人のシェフが営業しています👨‍🍳 オーダーは人気No. 1の「スリランカカレーのバナナリーフ包み」にしました🇱🇰 しばらくするとパパダムが乗ったバナナリーフ包みが登場。 バナナリーフがあるだけで本場気分がググッと上がりますね🍌 蒸し立て熱々、火傷しないようにバナナリーフを開いていくと彩り豊かなスリランカ料理達がお目見えです👀 使われている食材の種類がとにかく豊富なランカ飯、だからこそ様々な味覚の発見が楽しい魅力いっぱいの料理だと思います🇱🇰 約40種類のスパイスを使っているようで、バナナリーフの香りも合わせて楽しめます✨ パイナップルカレーや豆カレー、チキンカレー、魚コロッケのカトゥレット、ビーツ等々、熱々の美味しさと混ぜ込む楽しさが体感出来るスリランカのお弁当的メニューです🍱 確かな腕を持つ本場スリランカ人シェフの作り出すスリランカ料理、この界隈では特にオススメしたい一軒です👌 #カレー#スリランカ#スリランカ料理#ランカ飯#豆カレー#スリランカカレー#野菜#東京カレー#東京グルメ#バナナリーフ #ライス #肉 #チキンカレー #スパイス #ベジタブルカレー

3.6
カシミールカレー(カレーハウス 横浜ボンベイ 高田馬場店)
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~20:00
面影橋駅から992m
東京都新宿区高田馬場1丁目32-11オザワビル

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    辛い辛~いスープ状のカシミールカレーは、ご飯に混ざるとますますカレーの味というより辛味のあるコーヒーご飯のようになってきます。でも何故かクセになる、美味しさというよりも麻薬のような魅力があるのです。

3.5
チキンカリー(ダルシムカリー)
ランチ
今日不明
面影橋駅から545m
東京都新宿区西早稲田1-9-17

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #インドカレー #チキンカレー #カレーライス めちゃジャンク。 強烈なニンニクの香り漂う男前なカレー。 スパイスとヨーグルトでマリネしたと言われるチキンはめちゃ柔らかプニップニ。 香ばしさも加わってウマーイ。 サラサラのカレーの中にはクミンシードなどホールのスパイスも入ってスパイシー。 3辛にしてもらったら大辛一歩手前。 ライスは特盛400gも割といけちゃいます。 注文から配膳までもめちゃ早ですばらしー

3.4
季節の野菜のチキンカレー(東京らっきょブラザーズ )
ディナー
今日11:30~22:00
面影橋駅から920m
東京都新宿区馬場下町61-9 山口ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oakzk
    oakzk

    早稲田のスープカレー。季節の野菜は大根、ナス、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、素揚げかぼちゃなど。鶏肉は安定の骨つき、スープカレーだとこのパターンは定番。野菜かゴロゴロしていてかなり食べてる感を味わえる! 辛さは5段階から選べ2をチョイス。ライスも選択でき中盛りをチョイス。ライスには何故か海苔つき。

3.4
スパイスチキンカレー(スパイスカレー&カフェ セント)
ランチ
今日不明
面影橋駅から360m
東京都新宿区西早稲田2丁目11-13

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    カレーとライスの他に、ビート(ビーツの幼葉)、紫キャベツ、ピクルス(プチトマト、キュウリ、セロリ)等が添えられている。 そして、ライスにはピンクペッパー、カレーにはドライコリアンダーリーフがトッピング。 ライスは可愛いドーム型。硬めに炊いたターメリックライスですね。 カレーには、なんと、10種類以上のスパイスが入り、姉妹店の「らぁ麺 やまぐち」の丸鶏スープも使われているそうです。 食べてみると、ホールスパイスがかなりあり、噛んで潰れた習慣、スパイスの刺激と風味が口中に広がります。 辛さはメニューの中では一番辛い表示でしたが、中辛ぐらいかな。 #カレー #チキンカレー #ランチ

3.4
チキンカレー(普通)(プネウマカレー)
ランチ
今日不明
面影橋駅から710m
東京都新宿区高田馬場1丁目17-10ふじ荘西北側1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    「伊吹島産のアンチョビを使用している」が広まっていますがこれが入るとどんな風に変わるのか正直わかりません。 が、旨いです。 スパイスが効いていて香りが良いのですが決して辛くない。 食後に口の中にヒリヒリ感はほとんど残っていません。 コロコロしたチキンが沢山入ってカレーと一緒に煮込まれて味が染み込む染み込む。 甘い日本米とスパイシーなカレーがお互い抱きしめ合っている感じ。 少しだけ食感を残して柔らかく煮た豆が添えられて小休止しながらじっくり頂きました。 #カレー #チキンカレー

3.2
SET-1:鶏ひき肉のバジル炒め & グリーンカレー(タイレストラン・ボス)
ランチ
今日不明
面影橋駅から898m
東京都新宿区高田馬場1丁目29-15

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    私の中でタイ料理のランチと言ったらこれでしょう、という料理のドッキング。 所謂ガパオライスとグリーンカレーのあいがけです。 どちらも辛さは控え目で旨味、塩気を押して来ます。 旨いんだけど塩辛い、と思いますが、さっぱりした薄味のスープ、サラダ、プチサイズのゴイクン、タピオカが口直し。 セットで満足のランチでした。 #カレー #チキンカレー #グリーンカレー #キーマカレー #ガパオ #炒めもの #鶏肉炒め #ひき肉炒め #バジル炒め #鶏の炒め物

3.2
ヒヨコ豆と鶏肉のカレー(ミンガラバー (MINGALABA))
ランチ
今日11:30~23:00
面影橋駅から737m
東京都新宿区高田馬場2-14-8 NTビル 3F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    まったりトロッとした豆カレー。 豆だけでこのとろみはすごいと思ったらジャガイモも入っていました。 ジャガイモはいかにもジャガイモらしい香りと甘味があり、豆と相乗効果を出していました。 甘さ一辺倒ではなく、 赤いスパイスの辛味もしっかり付いていて後からヒリリときます。 食材の甘味がなければ中辛以上に感じたかも。 鶏肉はダドリーチキンで焼いた香ばしさの付いた美味しい肉でした。 残念ながら一口大のが二個しか入ってませんでしたが。 ミャンマー料理屋さんにしてはしっかり辛口のカレーでした。 #カレー #チキンカレー

3.2
薬膳スパイシーレッドチキンカレー(高田馬場1丁目バル ウルスラ (URSULA))
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:30
面影橋駅から969m
東京都新宿区高田馬場1-29-21 みかどビル1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #チキンカレー #カレーライス 評判の良い肉バルの薬膳カレー。 “薬膳”、“スパイシー”など相当辛そうなイメージを抱かされるが、実際はそうでもない。 トロリとしたカレールゥは確かにホールのスパイスなども混じったなかなかの大人味なのだけれど、ヨーグルトなのか生クリームなのか、はたまた豆乳なのか、いずれにしてもなんらかの食材で円やかさを加えている。 また、ほのかに甘味もあって、辛過ぎないような配慮がなされている。 中に入った鶏肉がコロリと1つだけだったり、量が多少物足りなかったりするけれど、ガーリックの効いたドレッシングのかかったサラダやキノコのクリームスープなど副菜も添えていて、お洒落にまとめているのです。

3.1
日替りカレー(普通)(プネウマカレー)
ランチ
ディナー
今日不明
面影橋駅から710m
東京都新宿区高田馬場1丁目17-10ふじ荘西北側1F

レビュー一覧(1)

  • sui2020
    sui2020

    木金限定15食「特製 辛口チキンカレー(¥630)」にトッピング3種(ひよこ豆のピクルス、たまご、焼チーズ、各¥50) 日本一のイリコの産地として有名な伊吹島産のアンチョビを使用した、スパイシーでコクのあるボリューム満点のカレー。 #ランチ #カレー #スパイスカレー #限定 #限定メニュー #数量限定 #辛口 #チキンカレー #焼きチーズ #たまご #ひよこ豆 #高田馬場 #頑張れ飲食店

3.1
チキンカレー(アジアンダイニングバー プジャ)
ランチ
今日不明
面影橋駅から472m
東京都新宿区西早稲田1-16-8 フェニックス早稲田 2F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #インドカレー #チキンカレー チキンカレー、ナン、ライス、サラダ、ドリンクのランチセットメニュー。 チキンカレーはインドカレー的なスパイスの効きはなく、市販のカレールーに近い味。 サラサラではないがとろみは控えめで、ゆるいヨーグルトに近い。実際ヨーグルトも少し入っていると思う。 そして不思議と甘味が強い。 砂糖ではないだろうが野菜などの甘味とはちょっと違う甘さが際立つ。 辛口にしたため、唐辛子の辛さと甘味が闘うようにして甘辛のカレーに仕上がっていた。 鶏肉は小さくぶつ切りされた肉片が4つ。 可もなく不可もなし。 ライスはジャポニカ米のサフランライス。 ナンは小さめのものが一枚ペラっと。 もっちり感少なく油も垂らされてないので食べやすくペロリとなくなる。 量が足りないのでおかわりしたら、1/3ぐらいに切ったものが大量に。 多分大判3枚分ぐらいあったと思う。 そんなにいらないよ、と思いつつ意地で食べ切った。 甘ったるいマンゴーラッシーで辛味を中和し全部食べてお腹いっぱい。 味は凡庸だけれど、食欲は十二分に満たされた。

3.1
チキンカレー(洋菜ウッフ)
ランチ
今日不明
面影橋駅から224m
東京都豊島区高田1丁目27-4

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    洋定食屋さんの日替わりメニュー。 大きめのプレートにたっぷりおうちカレー。 なめこのお味噌汁、サラダ付き。 チキンは小粒に切ったもも肉と思われる鶏肉片がそこそこ入ったカレーライス。 とろとろのカレーソースはいかにもわかりやすいカレー。 立ち食い蕎麦屋のラフなカレーライスとはちょっと違うのが、良いかも。 よくある定食屋さんのカレーだけど、具材の種類もちゃんとして手作り感あって好感持てました。 なめこに白味噌の味噌汁が実は塩加減含めてうまくて、 カレーじゃなくちゃんと定食食ったほうが良かったかな、と思ったり。 柿が入ったサラダもなんだか嬉しかったです。 仕込みからちゃんとしてるな、と感じることの出来るお店でした。 #カレー #カレーライス #チキンカレー #定食

3.1
ゴロゴロ具だくさんチキンカリー(キッチンYamituki&カリー 早稲田店)
今日不明
面影橋駅から294m
東京都新宿区西早稲田3丁目15-71F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    ランチカレーで730円。 大盛り無料サービス。 辛さは大辛にしてもらいました。 ベースはタイのレッドカレーですが、ココナッツミルクキツくなく、サラサラ寄りではあるものの、とろみが少しあるのが特徴でしょうか。タイカレーにあるタケノコの他にじゃがいもや茄子などの野菜もゴロゴロ入っているのが嬉しいです。 チキンの粒が小さくコロコロなのが逆に目立ったりして。 時より香るニンニクなど見えない工夫がヤミツキにさせるのでしょうか。 辛さは確かに辛いですが市販のカレーの辛口程度だと思いました。 レッドペッパーが口の中をヒリヒリ刺激してきましたが、味覚はバカにならず、おいしいおいしい。 お茶碗2杯分はあるであろうライスも満足の大容量でした。 #カレー #チキンカレー

3.1
パシュー・タミンジョ(ミャ ミィン モ)
ランチ
今日不明
面影橋駅から908m
東京都新宿区高田馬場2丁目19-7TAK112F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #チキンカレー #カレーライス #チャーハン #ミャンマー料理 お店の説明では、鶏肉・玉ネギ・人参・ご飯を激辛のルーで炒めたミャンマーカレーチャーハンだそうです。 なかなかベッチャリ水分を含んだチャーハンでした。 赤唐辛子も刻んだものも入ってなかなかの大辛です。 さっぱり塩味のスープやお水が付きますが、 ヒーヒー。 しかし、後まで残る辛さではないので、 スープなどでやり過ごし食べ終わって店を出る頃には落ち着きます。 プレートの中にはキュウリのスライスが入っていましたが辛さを紛らわすのにバッチリでした。 何をもってミャンマー的かはわかりませんが、パクチーなど入ったカレーチャーハンで普通のカレー味よりも少し違うかもしれないですが、 カレーの範囲内、かつ、ご飯の量もなかなか入っていて満足度は高いです。

3.0
チキンカレー (辛さ70倍)(エチオピア 高田馬場店)
今日11:00~23:00
面影橋駅から397m
東京都新宿区西早稲田3丁目28-1

レビュー一覧(1)

  • gekikara_fuku
    gekikara_fuku

    エチオピアさんのチキンカレー辛さ70倍。 激辛カレーで有名なエチオピアにて70倍(辛さ1番上)を食べました。 辛さはありますが旨味成分もしっかりと感じ、香辛料もしっかり感じられる美味しいカレーです。 ネットのレビューではチキンがほろほろに煮込まれてと書かれているものもありましたがお世辞にもほろほろではなくしっかりとした肉でした。好きな人は好きだと思います。 辛さ70倍とは言っても激辛好きな人は美味しく食べられる辛さかと思います。 #激辛 #カレー #チキンカレー