投稿する

全国のソースの人気口コミランキング(9ページ目)

39,337 メニュー

こちらはソースのランキングページです。

SARAHには39337件のソースの情報があります。

たくさんのソースの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.4
宮城県産牡蠣のエテュヴェ 金柑と生姜の香るブールブランソース(アピシウス)
ランチ
今日11:30~23:00
日比谷駅から112m
東京都千代田区有楽町1丁目9-4蚕糸会館B1

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    ふっくらと蒸された牡蠣に爽やかな金柑と生姜の香り。 香味野菜のシャキシャキとした食感とのコントラスト #推しグルメ #ソース #東京 #日比谷 #有楽町 #ランチ #牡蠣 #フランス料理 #ランチコース

3.4
キノコとゴルゴンゾーラソースのパスタ(東京キッチン)
ディナー
今日不明
新宿三丁目駅から97m
東京都新宿区新宿3丁目32-10T&Tビル7階

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    きのこがたっぷりのパスタ。トマトソースのおかげか、ゴルゴンゾーラの香りと塩気がまろやかになりるるコクが加わって、大変おいしい締めパスタでした♪ #ゴルゴンゾーラ #パスタ #キノコのパスタ #きのこ

3.4
アップルパイアラモード (ブルーベリー ソース)(SHUTTERS 自由が丘)
今日11:00~23:00
奥沢駅から133m
東京都世田谷区奥沢5-27-15自由が丘ソレイユビル1F

レビュー一覧(1)

  • yumilia
    yumilia

    SHUTTERSの看板メニュー。アップルパイのあたたかさにアイスの冷たさが合って本当においしい!ブルーベリーの酸味とも合っててこのソースが一番好きかも^^

3.4
渡り蟹の塩ラーメン、ムールソース、生卵(覆麺 智 (ふくめん とも【旧店名】覆麺))
ランチ
今日不明
神保町駅から72m
東京都千代田区神田神保町2-2-12

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    覆麺智の渡り蟹の塩ラーメンにムールソーストッピング。 これ今まで智で食べた中で一番好きかも。 渡り蟹の旨味満載のスープはそのままでもいいしムールソースを混ぜても美味い。 本当に瞬殺で食べ終わりました。 またやってたら是非とも食べたいです😁 #ラーメン #塩ラーメン

3.4
自家製キャラメルソースとバナナのスペシャルクレープ(La Fee Delice (ラ フェ デリース))
今日11:30~23:00
明治神宮前〈原宿〉駅から212m
東京都渋谷区神宮前5-11-13 1F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    原宿のキャットストリートからちょっと入ったおしゃれなカフェ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑) クレープ好きにはたまらんね〜 自家製キャラメルソースがビターで最高!焼いたバナナにとってもあってます!また来よっと♡︎ #ソース #キャラメル #クレープ #バナナクレープ

3.4
岩手産短角牛100%ハンバーグ 自家製天然酵母ソース(北出食堂)
ランチ
今日不明
馬喰町駅から295m
東京都千代田区岩本町1丁目13-5Trust Value 岩本町

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    和牛というだけで安心感があるのに、ブランド牛だと迷いなく飛びついてしまいます。お洒落な盛り付けなのは、本店がブルックリンにあるからみたいですね。かもめ食堂みたいなものなのかもしれません。

3.4
ブロッコリーとチーズといちごを使ったBBQソース(香留壇)
今日不明
近鉄八尾駅から366m
大阪府八尾市北本町2丁目9-13

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    香留壇 ブロッコリーとチーズといちごを使ったBBQソース 季節感漂うバーガー。 シャキシャキのブロッコリーにBBQソースの仕込みにはいちごを使用。 #ハンバーガー #チーズバーガー #ベーコンレタスバーガー #ソース #バーベキュー

3.4
ハンバーグステーキ オニオンソース(コーヒーハウス ザ・カフェ)
ランチ
今日不明
元町・中華街駅から269m
神奈川県横浜市中区山下町-10

レビュー一覧(1)

  • kazukazumats
    kazukazumats

    というわけで注文してから10分ほどで、ハンバーグステーキ オニオンソースと ライス登場! こ、これが日本のハンバーグの元祖! プレートの上には、ハンバーグステーキ オニオンソース。 付け合わせに、ポテトグラタン、ブロッコリー、ニンジンのグラッセ。 牛豚配合比率7:3の合挽きパティは、粗挽きでありながらもよく練られており、肉々しさがありながらも噛みしめる度に肉汁がジワジワと染み出してくる! そこにオニオンソースと呼ばれるたっぷりのタマネギが入ったデミグラスソースがあわさることで、あっさりしながらもコクたっぷりな味わいとタマネギの程よい食感が加わり秀逸なお味に! ぐはー!おいしいー! 日本のハンバーグの元祖とも言われるホテルニューグランドのハンバーグステーキ!

3.4
三元豚ロースのグリエ   柚子こしょうソース(ラ コクシネル / La Coccinelle)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:00
京橋駅から153m
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン B1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    しっかり厚みがあるのに柔らかい、三元豚のロース。柚子こしょうがしっかり効いたソースがまた、食欲をそそります。付け合せのグリル野菜も、彩り豊富でいいですね。

3.4
ソースカツ丼 ヒレ(西洋亭 市 前橋店 (せいようてい いち))
ランチ
今日不明
群馬県前橋市千代田町2-12-12

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    初日はソースカツ丼のヒレにクリスピーを1枚追加。 クリスピーはロースを薄く伸ばしてあげたものです。 付け合わせも3品ついてて味噌汁も野菜たっぷり。 きっと女性も喜ぶと思います。 クリスピーは薄いけどロースとは思えないくらい 柔らかくて当然ジューシー。ソースともバッチリ! ヒレも思ったより量があってもちろんうまい! 1番ビックリしたのはご飯が白米ではなく雑穀米! 正直、丼には白米派なので、えっ?と思ったけど、 ソースやカツとしっかりあっていて美味しい! 初めてこういうご飯を美味しいって思ったかも。 お会計するときに話したらカレーも美味しいんですと オススメされたので2日目はロースカツカレーを! カレーには味噌汁ではなくゴマ油が香る中華風の スープと付け合わせモヤシ。これも野菜がたくさん。 カレーももちろん雑穀米です。 いろんな種類の穀物をブレンドしているそうです。 カレールーはクリーミーでマイルドだけど後から スパイシーさが。そしてとってもフルーティ! ワインかなぁと思って聞いたらそうではなくて りんごをメインに水を使わず牛乳やヨーグルト入れて 煮込んでいるんだそうです。これもうまいです! そして最終日はロースカツ丼!(笑) ロースカツは柔らかい赤身と上品な脂のバランスが 非常に良くて重たくなくさっぱり食べられます。 ここの雑穀米が本当に美味しくて、さらっとしていて フルーティーでスパイシーなソースがご飯の旨味を きちんと引き出しています。 今回の前橋出張ではここが1番のヒットです。 なんとなくお分かりいただけると思いますがこのお店 ほとんどママさんがお1人でやってらっしゃいます。 きちんと女性目線でヘルシーで美味しいメニューを きっちりと作り込んでいて、男性も満足できます。 その上、接客も素晴らしく、男性のお客さんはみんな ママさんのことをきっと大好きなはず。(笑) こだわりや一生懸命感も伝わるしホスピタリティも 抜群なんです! こんなお店が家の近所にあったら毎日行っちゃいます。 また前橋出張が入ったら必ず行きたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/457759993.html #群馬県 #前橋市 #千代田町 #西洋亭市 #ソースカツ丼 #カツカレー #丼もの #ソース #かつ丼