投稿する

築地市場駅のソースの人気おすすめランキング(7ページ目)

1,078 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは築地市場周辺で食べられるソースの人気ランキングページです。

築地市場周辺では1078件のソースが見つかりました。

築地市場周辺では、RESTAURANT ECLOREの真鯛のソテー ロイヤルバターソースや東京 My PLEASUREの鉄板ハンバーグ インディアン(カレーソース)などが人気のメニューです。

1078件のメニューから、あなたが食べたいソースを見つけてみてください!

3.0
鉄板ハンバーグ インディアン(カレーソース)(東京 My PLEASURE)
ランチ
今日不明
築地市場駅から902m
東京都中央区銀座6丁目35 第2

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    銀座いただくBar飯ランチ。 メインの他にライスとスープがついてきます。 鉄板に流し込まれた卵が某洋食店をイメージさせますね。 若干繋ぎが多めに感じますが200g近く有りそうなハンバーグは食べ応え抜群! ただカレーソースは…(´。`) 夜はカジュアルなBarとして人気のようですよ。 #カレー #ソース #ハンバーグ #鉄板焼き

3.0
サラダランチ (きのこのホットサラダ 特製バルサミコソース)(サント ウベルトゥス (ST.HUBERTUS))
ディナー
今日11:00~21:30
築地市場駅から885m
東京都中央区銀座6-3-9 Sun-mi TAKAMATSU 8F

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    サラダランチで選べるサラダの一つ。きのこのホットサラダ 特製バルサミコソースがやみつきです。野菜もキノコもたっぷりとれるのが嬉しい。サラダ、パン、パスタ、飲み物、プチデザートがついて¥1300。

3.0
チョコかき氷  ベリーソースがけ(Chocolate Bar TOKYO (チョコレートバートウキョウ))
ランチ
今日定休日
築地市場駅から847m
東京都港区東新橋2-3-17 モメント汐留 1F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    ウィスキーグラスに、チョコレートドリンクを凍らせたモノを削った感じのかき氷です。ある意味程よい量とお値段で、甘ったるくなく、溶けてきたところはチョコレートソースになり、水っぽさが全くなくて美味しいです。これは口直しに是非とも昼夜共に〆に注文されることをお勧めします(^-^)/

3.0
蝦夷鹿ロース肉のポワレ 赤キャベツとパンチェッタのフォンデュ 花梨ヴィネガーで仕上げたリンゴのロティ ソースカシス ジュニパーベリーの香り(ロオジエ (L'OSIER))
今日12:00~14:00,18:00~21:00
築地市場駅から753m
東京都中央区銀座7-5-5

レビュー一覧(1)

  • salondeshoko
    salondeshoko

    ランチのコースのメイン料理です。料金はコース料金です。 ジビエの癖がまったくない柔らかく仕上げられた肉に濃厚なソースが合っています。ジュニパーベリーの香りがほんのりします。

3.0
ハンバーグステーキ・シチューソース(シチューとカレーの専門店 銀座 古川)
ランチ
今日不明
築地市場駅から701m
東京都中央区銀座5-7-10 EXITMELSA 7F

レビュー一覧(1)

  • kazukazumats
    kazukazumats

    注文してからすぐに、トスサラダ 登場。 ......と思いながら眺めていると、 ハンバーグステーキ・シチューソース(¥2,500+税) も続いて登場。 生クリームのデコレーションが美しい球型ハンバーグ! その周りに添えられている野菜は、 ブロッコリー、にんじん、カリフラワー、じゃがいも、なす、ししとう。 さらに、御飯。香の物。 (*´Д`)ンマー!! ふっくらとジューシーな仕上がりのハンバーグはしっかりとお肉の旨味が感じられておいしい! さらにそこにあわさるシチューソースとの相性ばつぐーん! フォンドボーに牛すじや野菜などをふんだんに使用して作られたこのシチューソースは、奥深い味わいでありながらも醤油の様な和風の塩味がキリッと効いた仕上がり! こりゃ、白米にぴったりだ!

3.0
ストロベリーパンケーキ、バターとキャラメルソース(デイビッド・マイヤーズ カフェ)
ランチ
今日不明
築地市場駅から723m
東京都中央区銀座4丁目6-16

レビュー一覧(1)

  • june0502
    june0502

    今まで食べたパンケーキとは違うタイプ。一枚一枚が分厚くてふっくらしているけど生地がしっかりしている感じでした。キャラメルソースが濃厚でかなり食べ応えがあります。シェアするのがお勧めです。

3.0
北海道産小麦を使用したストロベリーパンケーキバターとキャラメルソース(デイビッド・マイヤーズ カフェ)
ランチ
今日不明
築地市場駅から723m
東京都中央区銀座4丁目6-16

レビュー一覧(1)

  • havana
    havana

    溶かしバターとキャラメルソースがしっかり濃厚な味をしてるので1人にはちょっとボリュームがあるかもしれません。 シェアしていただくのには見た目もきれいだし、楽しくていいと思います。