投稿する

大阪府のスパゲッティの人気おすすめランキング (9ページ目)

483 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは大阪府で食べられるスパゲッティの人気ランキングページです。

SARAHには現在483の大阪府で食べられるスパゲッティが登録されています。

大阪府では、大阪市西区のパスタバカ一代の日本一こだわり卵のスパゲッティカルボナーラや大阪市北区のパパミラノ 阪急グランドビル店のナスとモッツァレラチーズのトマトスパゲティなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に483のメニューの中から、おいしいスパゲッティを見つけてください!

3.0
和風明太子パスタ(シェルブルー)
ランチ
今日不明
鶴橋駅から72m
大阪府大阪市天王寺区下味原町1-1

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ランチは日替わりらしく、手書きボードにAとBという形で2種類の料理名が書かれていた。今回は、Bの「和風明太子パスタ」を選んだ。共にドリンク付きで800円なので、コスト的にはまずまずか。 和風明太子パスタは、ミニサラダとスープが付いていた。ミニサラダは作り置きではなく、ちゃんと注文後に盛り合わせているようで、葉物類も器も冷え切っておらず、まあまあ新鮮な状態で食べられた。スープはコンソメで、可もなく不可もない感じ。喫茶店としては頑張っていると思う。(専門店ならもう一工夫欲しいような) とにかく、店内の雰囲気は昭和な喫茶店の雰囲気をそのまま遺産として維持しているようで、ちゃんとメンテナンスと掃除をしていると思われ、好感は持てる。テレビ局が喫茶店のセットを組むなら、こんな感じではないかと思うほどの、ステレオタイプ的な雰囲気だ。 #和風パスタ #明太子パスタ #スパゲッティ #麺類 #パスタ #昭和感 #喫茶店 #ランチセット #大阪 #鶴橋 #大阪上本町 #ランチ

3.0
バジルとモッツァレラのトマトソースパスタセット(ボノ・ワインと熟成肉のイタリアン)
ランチ
今日不明
東梅田駅から361m
大阪府大阪市北区堂山町3-13

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    人によるかな?自分にはモッツァレラの味が感じられず。その分ガーリックの味が強くて食欲増進の一品ではあります。麺自体によくトマトソースが絡むようなピューレ状態。スープと違って、この麺が味を拾って口の中におさまります。

3.0
ラグーボロネーゼスパゲッティー(Pizzeria Osteria la ROCCIA)
今日不明
中之島駅から521m
大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1-21

レビュー一覧(1)

  • non_02
    non_02

    息子に他のを頼んでくれと言われこれをチョイス。こちらはめっちゃ食べてました。ソースが濃厚でお肉たっぷり!ミートソースだけでワイングビグビいけます。↵パスタのゆで具合も絶妙です。

3.0
ツナとキノコの白ワイン風味のスパゲッティ(ビッレリア&ピッツェリア ルーチェ (LUCE))
ランチ
今日不明
福島駅から94m
大阪府大阪市福島区福島7-1 OK2番街

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ランチ880円。最初、ドリンクは別に思えたんだけど、ホール係の説明で、ドリンクバー込みの値段。おお、コスパが良さそうだ、と思ったのだが。 ・ツナとキノコの白ワイン風味のスパゲッティ 結論から言うと、私の選んだパスタの味はイマイチだった。普通には食べられるが、ツナ感がきつくて、それが雑味になっていた。やっぱりピザの方を選ぶべきだったか。 #スパゲッティ #パスタ #ランチ #イタリアン #大阪 #福島区 #中之島 「(あまり食べないので)ピザには詳しくないのですが、一般的に、ピザってクリスピータイプとパンのようなボリュームのある奴がありますよね。この店はどっちもあるんですか?」 『うちのはオリジナルなので、その中間とでも言いましょうか』 まあ、目の前で手作りしていたので、あれが唯一の生地かな。確かに、どっちとも言えないような感じだ。 ・マリナーラ 500円 「このマリナーラというのはどんなピザですか?」 『これもトッピングはなくて、トマトソースがメインになります』 「ビアンカもこれも大きさは他のピザと変わらないんですよね?」 『そうです』 「ハーフ&ハーフもありますか?」 『ありますよ。夜のメニューをお持ちしましょうか?』 という事で、ピザを焼いていたスタッフは、ホール係に夜のメニューを持って来るように頼んでいた。(質問攻めで答えるのがめんどくさくなったのかな?)と。でも、まあ丁寧なスタッフの対応だと思った。 夜のメニューには、私が知りたいことがほとんど書いてあった。ピザのサイズやハーフ&ハーフの事、食べ残してもお持ち帰りが出来ること、などなど。要するに、ピザを一人で食べる要件が揃っているのかが気になったのだ。 基本的には、ピザは多人数で食べるものだと思うからで、だから普段からピザは食事の対象外に置いている。好き嫌いじゃなく、一人用ではないと思うから。さらに、宅配ピザのイメージから、割高だと感じているので。まあ、和風ピザとも言えるお好み焼きも高値になってきているので、それと比較しても、そう高いものではないが、なんとなく敬遠しがち。 ランチのパスタがイマイチだったので、次回があれば、今度はピザを頼もうかと思っている。ランチタイムにハーフ&ハーフが出来るかどうかは確認できなかったが。

3.0
インディアンスパゲッティ(インデアンカレー 阪急三番街店 (INDIAN CURRY))
今日10:00~22:00
梅田駅から30m
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F

レビュー一覧(1)

  • bb90125
    bb90125

    東京でも食べて。大阪でも食べる!今度はスパ。 これまた美味すぎる。仙台に出来ないかなぁ。でもやっぱり、オペレーションも味も東京と変わりない。流石だね。でも、カレースパって、なんでこんなに美味しいんだろうね。うれしいです。このスパも、茹で上がりじゃなくて、少し冷めてて、(暖かいけど)もっちりしてて、カレーに合うよな〜。食べてて嬉しさを感じる。さすがです!やはりインディアンカレー。脱帽です。

2.9
カレーパスタ(フクシマ コーヒー (Fukushima Coffee))
ランチ
今日不明
福島駅から141m
大阪府大阪市福島区福島7-11-51

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #カフェ #喫茶店 #ランチ #カレーパスタ #スパゲッティ #パスタ #大阪 #福島区 #中之島 ▲Part1 グランドオープン超期待。 ランチタイムは三択だ。 カレーライスにパン、パスタ? カレーパスタを選んだよ。 見た目も味も超BAD。 期待は見事裏切られ。 リピはしないと誓ったが。 (part2につづく) ←謎