高松市で食べられるステーキのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは高松市で食べられるステーキのランキングページです。
高松市ではステーキが76件見つかりました。
76件のメニューから、あなたが食べたいステーキを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- soo___1010
#香川 #肉 #ステーキ #むさしの森珈琲 #すかいらーくグループ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- soo___1010
#香川 #ステーキ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ukae
赤ワインとの相性抜群
レビュー一覧(1)
- yuuhime35
#香川 #空港通り #大野#ステーキ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tasty_wings_we3
#ステーキ
レビュー一覧(1)
- heizou
肉ランチです。 今までにいきなりステーキさんでステーキを食べて学習しているので、焼き方は学習した通りにミディアムレアに するつもりでしたが、希望を伝えると 時間がかかると言われたのでミディアムにしました。やはり私にはちと生々しい焼き加減に感じるステーキでした。ソースは卓上にあるものと、調味料が置いてあるボックスにあるソースの2種類をかけました。これも学習したことで、卓上にあるソースだけだと今一味がはっきりしないように感じます。厚みのある肉で食べ応えがありました。肉を喰ってライスで追っかけるを繰り返しました。この食べ方は子供の頃から好きな食べ方ですが、夜は炭水化物を控えているので昼食でしか出来ない食べ方です。昼だけに出来る好きな食べ方…肉&ごはんです。野菜はコーンと下敷きの玉スラで、ステーキソースが馴染み美味しかったです。Aセットのサラダは…一言で雑に感じるやっつけ仕事のような盛り付けと、カットされた野菜数種でした。
レビュー一覧(1)
- heizou
久しぶりに食べて美味しかったです。私はドンキーさんでレギュラーバーグかこれを好んでよく食べます。ソースが好きな味でライスがすすむ君になりました。300gはちと多く感じましたが、変わらぬ美味しさに満足出来ました。 #ステーキ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
肉ランチです。 いきなりステーキさんがまた出店しました。2018年4月にうどん県香川第一号店が高松市に出店し、9月には丸亀市に二号店、12月には高松市に三号店、2月12日に高松市に四号店が出店しました。需要があるのか分かりませんが、日本一狭い香川県で4店のいきなりステーキ…9月以降の出店ペースの速さには驚きます。 美味しく食べれました。厚みがあるステーキを食べて、肉を喰った感を感じました。此処は複合商業施設内にあるフードコートにあります。なのでいつものようにステーキソースをアレンジ出来ません。通常のソースだと味が薄く感じる私としては、ちとそこが残念でした。コーンも下敷きの玉スラはいつもの通りで、サラダは過日に食べたゆめタウン高松店とは違い、きちんと裁断されて盛り付けられていました。やっつけ仕事のような料理は残念でしかありません。それと、接客も丁寧でした。暗く雑な接客も残念でしかありません。フードコートなので場所柄事情があるのかもしれませんが、ライスが茶碗に盛られていました。おそらくは箸が用意されていると思いますが、そこも場所柄事情、それを確認しにお店まで行くのが面倒なので、フォークを使い茶碗のご飯を食べました。フォークが茶碗に当たると背筋に走る音が出ます。なので慎重に食べました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
蓋を開けると『こげ茶!』TVCMとは若干異なる色合いにマックを想い出しました。TVCMで見るマックのバーガーと、実際に買って手にしたマックのバーガーの見た目の違いには驚く時があります。見た目が多少違えど食べて満足出来れば問題なしと思うようになりました。カットステーキ…肉満載でした。ほか弁系の弁当で肉系の弁当は硬い肉が多いように思います。硬いかなぁと思いながら食べると、そう硬さは気にならない食感の肉でした。味は付属のステーキソースが好きな味だったので美味しかったです。たれご飯は子供の頃から好きで、焼肉を食べに行くとたれがついたご飯を食べるのが好きでした。これは私の食べた感想ですが、たれは徐々にかけた方がいいと思います。一度に全てをかけてしまい、たれが溜まった部分にあるご飯はちと味が濃過ぎました。 #ステーキ
レビュー一覧(1)
肉ランチです。 ドォーンとダブルいちぼが配膳されました。ダブルなので2切れで、300gなので1切れが150gなのでしょう。それなりに硬さを感じる肉だと想定して食べると、意外に柔らかいので驚きました。流石いちぼ、希少部位の類に入るだけあると思いました。 ソースがデミグラス、オニオン、わさび醤油から選べたので オニオンソースを選びました。肉の下敷きに玉スラがあったので、 オニオンソースと玉スラで、よりオニオン感を味わいました。 好きな味のソースでした。焼き石で肉を焼き、オニオンソースに浸けて食べるとライスがすすむ君になりました。 ありがたいのがカレー用に用意されている福神漬で、 ライスがすすむ君時に強力な サポート役になりました。スープはポタージュで、サラダは適当に選びました。 子供の頃から好きなマカロニサラダ… スーパーなどで売られているマヨネーズとは異なる味わいが好きで、あれば食べたくなります。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
肉ランチです。 美味しく食べれました。この手のお店はいきなり系になるのか…いきなり系なら焼き加減は重要で、ミディアムレアが好みの焼き加減ですが、それで注文すると生々しいステーキが出てくることがありました。なのでミディアムの焼き加減にしました。それが間違いだったのか、ちと硬さを感じるステーキでしたが、概ね美味しく食べれました。ソースの味が好きな味で、ライスがすすむ君になりました。さて、そのライス…メニュー表記はライスでしたが茶碗だったのでご飯です。ステーキにはナイフとフォークを使うので、皿ライスの方が、食べる術をいちいちフォークから箸に変えなくて良いように思いました。その辺の不便を分からないところにこのお店の限界のようなものを感じました。
レビュー一覧(1)
創業50年を超える老舗フレンチの香松さん。 ご飯大好きなわたしとしては、こんな美味しいロッシーニをご飯と一緒に食べれるのは本当に贅沢過ぎました〜〜♡