投稿する

全国のジュースの人気口コミランキング(4ページ目)

6,975 メニュー

こちらはジュースのランキングページです。

SARAHには6975件のジュースの情報があります。

たくさんのジュースの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.2
オレンジスカッシュ(フォーシーズン)
今日不明
築地駅から361m
東京都中央区築地4丁目14-18

レビュー一覧(1)

  • nichika8
    nichika8

    フォーシーズンといえばオレンジスカッシュ! フレッシュなオレンジを絞って、ガムシロップと絶妙な炭酸を混ぜたスカッシュ💕 これがまた最高に美味しかった!

3.2
Fountain Drinks(Raising Cane's Chicken Fingers)
ランチ
今日10:00~23:00

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    レイジングケインズチキンフィンガーM.L.K. Jr Blvd店(Raising Cane's Chicken Fingers)@アメリカアーカンソー州 Fountain Drinks Large 32oz $2.39 ($1=¥138で¥330程) #アメリカ #アーカンソー州 #フェイエットビル #Fayettebille #USA #M.L.K. Jr Blvd #ジュース #ドリンク #ドリンクバー #コーラ

3.2
自家製レモンスカッシュ(OXYMORON komachi)
ランチ
今日不明
鎌倉駅から482m
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-38

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    OXYMORON(神奈川県・鎌倉) ☆自家製レモンスカッシュ 自家製レモンスカッシュは爽やかな味わい。炭酸の心地よさも爽快な美味しさを演出してくれます。 #ドリンク#レモン#レモンスカッシュ#飲み物#鎌倉ランチ#鎌倉カフェ #ジュース #ランチ

3.2
マンゴーラッシー(ナゴエビ)
今日不明
新栄町駅から353m
愛知県名古屋市中区東桜2-22-18 日興ビルヂング1階

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ナゴエビ(愛知県・新栄) ☆マンゴーラッシー オリジナルプロデュースで作られているマンゴーラッシー。 マンゴーの甘みとヨーグルトの酸味がガチで合わさってる感じ。 甘すぎず酸っぱすぎず、さわやかな飲み心地です。 #ドリンク#飲み物#マンゴーラッシー#ラッシー#マンゴー#ジュース

3.2
パインココナッツミルク(GOLDEN SHOWER TREE (ゴールデンシャワーツリー))
今日不明
東池袋駅から485m
東京都豊島区東池袋3丁目1-1サンシャインシティ専門店街アルパB1F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    サンシャインに新しくできたアジアンカフェ(>∀︎<)bいいねー雰囲気よくて!飲み物も充実してます♡︎ ココナッツとパイナポーとプニュプニュが美味しい( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 南国来た気分でいいでね〜〜 #ジュース

3.2
コールドプレスジュース(サンシャインジュース京都河原町)
モーニング
今日不明
京都府京都市中京区新京極四条中京区町545-3

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    日本初のコールドプレスジュース専門店「サンシャインジュース」が 四条河原町に2018年4月1日オープン。 東京には複数店舗あり、 関西初出店です! 健康、美容への意識が高い人には当たり前のジュースだそうです。 身体からキレイになりましょう! #コールドプレスジュース

3.2
自家製レモンスカッシュ(チンズバーガーマーケット (TIN'z BURGER MARKET))
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~22:30
北高崎駅から930m
群馬県高崎市本町117

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    今回の出張シリーズは高崎、高崎といえばバーガーの 名店、TIN'z BURGER MARKETがあるんです。 しかも勤務地から徒歩10分圏内! なので行かない訳にはいきません!(笑) メニューはたくさんあってオーソドックスなものから パクチーズやルッコラ、イタリアなんて珍しいのも。 しかもマンスリーまであって正直ビックリしました。 お得なドリンク付きのコンボなんてものもあったので とりあえずチンズのSコンボでドリンクは自家製の レモンスカッシュに。あとはシーザーサラダを。 まずは自家製レモンスカッシュとシーザーサラダが。 シーザーサラダはハーフでも満足できる量で、 しかもこれで450円ってのはかなりお得。 レモンスカッシュは自家製でレモン感がものすごく 前面に出ていてジューシーでただすっぱいだけでなく 何杯でも飲めそうなくらい美味しい! サラダを食べながら待っているとチンズが! ポテトはシューストリングとクリンクルのミックスで こういうの結構嬉しかったりします。(笑) クラウンバンズ、マヨネーズ、チーズ2種、ベーコン、 パティ、グリルドオニオン、フレッシュトマト、 レタス、タルタルというオーソドックスな構成。 かぶりつくと肉の旨味とさわやかな風味が口の中に 広がります。 1口食べて思ったのは結構緻密に計算してるなぁと。 ベーコンを1口大に小さくカットしてあるので、 バーガーあるある的なネタで(笑)ベーコンだけ ひきずられて一気に食べてしまうことなく、どこを かじってもベーコンがきちんと口の中に適量入ります。 あとはオリジナルブレンドのケイジャンスパイスを 使っているそうで結構パンチのある粗挽きめの パティの旨味をさわやかに伝えてくれています。 野菜もたっぷりで女性にも食べやすいしバランスも いいのでこれはうまい! そんなわけで高崎初日は幸せな気持ちで終えることが できました。 次はオーナーオススメのパクチーズを食べに行こうと 思いました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/458349015.html #群馬県 #高崎市 #チンズバーガーマーケット #TINzBURGERMARKET #ハンバーガー #自家製レモンスカッシュ #チンズ #ジュース