投稿する

薬院大通のサンドイッチ(たまご)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは薬院大通のサンドイッチをたまごで絞り込んだ検索結果ページです。
8件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、8の中からとっておきのたまごを見つけてください!

3.3
特製たまごサンドセット(Saturday AND READY)
モーニング
今日08:00~18:00
薬院大通駅から374m
福岡県福岡市中央区浄水通1-8 MKビル2F

レビュー一覧(4)

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    407kcal(P:11.6g、F:22.1g、C:40.9g) コーヒー、紅茶、ソフトドリンク付 8:00 〜 11:30まで #サンドイッチ

  • nao_wm845
    nao_wm845

    パンに挟まれた卵もくどくなくて美味かった^^ ビーツのポタージュも美味かったです #サンドイッチ

  • user_37359291
    user_37359291

    これ、赤いけどトマトスープじゃないんです。ピーツ???爽やかな味です。お野菜もてんこ盛りでリッチなプレートです。

3.3
タマゴサンド(カフェ マールツァイト)
ランチ
今日不明
薬院大通駅から489m
福岡県福岡市中央区浄水通り33−2

レビュー一覧(1)

  • pantiki
    pantiki

    食事もスイーツも、何を食べても美味しいカフェです。お勧めはカレーと、こちらのタマゴサンド!!このタマゴサンドは、福岡ではまだ珍しい『オムレツ』を挟んだタマゴサンドです。(※福岡は茹で卵を潰してマヨ和えが主流) まず、このオムレツが、と~ってもふわっふわ。タマゴの海のようにタプタプの断面。とろけるように柔らかく、口あたりも滑らかです。これだけ半熟感満載でも、『たまご臭さ』は皆無。それは、拘りの平飼いタマゴを使っているからに他なりません。 そしてその味を楽しんでもらうため、味付けはとっても控えめ。でも、それが良いのです。 変に甘いたまご焼きのような味付けだと、サンドイッチっぽさが無くなると言いますか、パンとの相性は良くないと考えます。ですので、ケチャップさえもあまり推奨しない私です。 そんな私のツボにはまりまくったのが、パンに塗られた『ハニーマスタード』。これが素晴らしい役割を果たしています。 ケチャップなしでも良いのだ!と世のタマゴサンド好きさんに教えたいくらいです。 マスタードの酸味と、蜂蜜の柔らかい甘みが加わることで、サンド全体の味わいも引き締まりますし、味に奥行きも出ています。 そして、マールツァイトさんはパンも自家製。軽く焼かれたパンは、食べはじめはサクリと香ばしく、だんだん、オムレツの水分を含んで、柔らかい食感になりオムレツとの一体感も増してきます・・・。この変化も、楽しんで頂きたい逸品です。

3.0
たまごサンド(ブーランジェリーパティスリーエイジ)
ランチ
今日不明
薬院大通駅から748m
福岡県福岡市中央区大宮1丁目6-17PASSAGE F

レビュー一覧(1)

  • pantiki
    pantiki

    もうね、口が閉じないのですよ。 ボリューミーなオムレツと言いますか スクランブルエッグと言いますか、 その丁度中間ぐらいの、 ふわふわタマゴ焼きが、どどん!! そこへ、 おいしいタルタルソースがたっぷりと~。#パン

3.0
タマゴサンド(パンスケープ 福岡浄水通り店 (panscape))
ランチ
今日10:00~18:00
薬院大通駅から557m
福岡県福岡市中央区平丘町1-5

レビュー一覧(1)

  • pantiki
    pantiki

    粗めにつぶされたタマゴサラダが た~っぷりと。 パンのサイズも、 よく見るリュスティック位の大きさですので、 食べ応えも十分。 マヨネーズの量は、比較的多めですので、 マヨラーさんも大満足。 ですが、粗めに潰してありますので 絡み過ぎない、と言いますか、変にマヨマヨし過ぎず、 マヨを満喫しつつも、しつこさは感じませんでした そして、このパン生地。 タマゴサンドにピッタリ過ぎました (このパンの名称はパタータ、というそうです) しっとり、柔らかく。でも、スカスカではなく、もっちり。 ですので、抑え付けずとも、 自然にたっぷりの具材を包み込む。 そして、しっかりしてるけど硬くない生地なので、 ボリューミーなのに食べ易さもある。 だからこそ、薄めの食パンなら破れそうな程の このたっぷりの具材を挟んでも、しっかり形状をキープ。 このモッチリ感。すきだなァ・・・ なんと、ジャガイモ練り込みの生地だそうで。 納得、ですね。 しかも、このパンにも全粒粉が入っていると聞くと 知らずにヘルシーなモノ食べてたような気がして 得した気分です(笑)