全国のコーヒーの人気口コミランキング(10ページ目)
22,528 メニューこちらはコーヒーのランキングページです。
SARAHには22528件のコーヒーの情報があります。
たくさんのコーヒーの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- cafequeen
宮崎マンゴー 珈琲 パフェは宮崎マンゴー、ココナッツ、珈琲を使用してティラミス風に仕立て、 ほんのりココナッツが香るティラミスクリームに、珈琲ジュレはマンゴー合わせて少し酸味があるエスプレッソを使用した贅沢なパフェです。 #パフェ #コーヒー #マンゴー #マンゴーパフェ
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
ドリップしたビターなコーヒーゼリーにマルカンソフトのコンビネーション最高! #ゼリー #コーヒー #岩手 #花巻 #コーヒーゼリー #コーヒーゼリーソフト
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
NITO coffee and craft beer Pecan Nuts Bar 「バターの木」とも言われるピーカンナッツは脂肪分、甘みも豊富。 キャラメリゼされたピーカンナッツがぎっしり詰まったねっとり甘いバーです♡ #スイーツ #コーヒー
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
食後のデザートと飲み物がちゃんとしているお店を評価したいし信頼している。 #カプチーノ #ランチ #銀座ランチ #食後 #コーヒー
レビュー一覧(1)
- yamato79
レトロ喫茶でほおばる、お上品なサンドセット。丁寧なお仕事ぶりが、じんわり伝わってくる。そして、思った以上にボリュームあり。 #モーニング #朝食 #サンドイッチ #タマゴサンド #ツナサンド #ツナ #たまご #コーヒー #サラダ
レビュー一覧(1)
- michimichi
#トースト #コーヒー #サンドイッチ 眼福、眼福( ´ ▽ ` )喫茶店はアートだわ!と再確認する、ふわふわ卵のトーストサンドウィッチ( ´ ▽ ` )
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
静岡出張の最大の楽しみは青葉シンボルロードの 1番端、常磐公園前にある深夜営業のカフェ、 タンデムジャイブです。 前回出張時に偶然みつけて勇気を振り絞り(笑) 入店したらエスプレッソのすごいお店だったので 今回は静岡滞在期間中、何回か(ほぼ毎晩) お邪魔しました。 店内はカウンターのみでメニューは相変わらず こんな感じでフードメニューはありません。 なので匂いの強くないものなら持ち込みOK! ここのエスプレッソであそこのケーキが! なんてことも可能で、快く迎え入れてくれます。 まず本来ならエスプレッソですが、 カプチーノからいただきます。 ちなみにここのマスターもラテアート風なものは 軽く注ぐだけで3秒くらいで完成させます! フォーム&スチームミルク、エスプレッソが 綺麗に口の中に流れ込み幸せな気分に! 今まで飲んできたカプチーノとは全然違う! 上のフォームミルクは軽くてスチームミルクと エスプレッソは重たい飲み口ですがうまい! そして次はマッキャート! 本格的なお店で頼むのは初めてかもしれません。 ミルクの質と量の違いで舌ざわりや 味の伝わり方がこんなに違うって事しか今は 表現できませんが美味しいです。 そしてお約束のエスプレッソ! まだまだ初心者の私に毎日いろんなブレンドで 学ばせてもらいながら楽しませてもらいました。 エスプレッソ本当にヤバイです。(笑) これからももっと勉強したいと思いました。 そして静岡滞在中ほぼ毎晩お世話になりました。 また次回もよろしくお願いいたします。 http://www.ddr3rdmix.com/article/473339445.html #静岡県 #静岡市 #葵区 #タンデムジャイブ #エスプレッソ #マッキャート #カプチーノ
レビュー一覧(1)
- michimichi
トースト&コーヒーだけの勝負のモーニンは、バターリッチな、おトースト!( ´ ▽ ` )
レビュー一覧(1)
- cafequeen
巷で話題のギャラリーであり、喫茶でありバーでもあるかなり個性的なラボ空間。塩系なのにスーパージェントル、「呪っちゃう」そんなノリの空間を創り上げるのは支配する主にあり。KAMATA ICE COFFEE 豆はニカラグア。 冷たさをキープするアカガネのカップ。 コーヒーはクリアでキレのある味わい。化石に見立てた様なウェハース。かくさく、甘さ控えめ。#コーヒー
レビュー一覧(1)
- michimichi
本日のスープは、レッドなビーツ!( ´ ▽ ` )クリスマスカラーに思わずニッコリ( ´ ▽ ` ) #コーヒー #スープ
レビュー一覧(1)
- sanabanana
コーヒーはさっぱり系が多いけど、こちらはミルクベースのコーヒー。 甘さ控えめでミルキーなので、お砂糖抜きのラテ風。食感はねっとり濃厚で良い感じでした。 #ソフトクリーム #コーヒー #エスプレッソ
レビュー一覧(1)
- eritaku
まろやかで優しい味わいのカフェオレ☕️
レビュー一覧(1)
- michimichi
まさかの色白ヤサイサンド( ´ ▽ ` )タマネギサラダがサンドされたふわふわ白パンサンドウィッチ( ´ ▽ ` )
レビュー一覧(1)
- buckwheat
170台湾元。水出しのコーヒーがボトルに入ってよく冷やされ、氷の入ったグラスとともに出てきます苦味、酸味ともに少なめで、飲みやすいコーヒーです。
レビュー一覧(1)
- michimichi
#コーヒー 原宿にまさかのアンセーニュ ダングル!( ´ ▽ ` )うっとりとしかいいようがない琥珀の女王( ´ ▽ ` )
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kao0916
カップまで食べれちゃうエスプレッソ。 サラの皆さんの投稿を見て念願叶って行って来ました! ソファー席でのんびり。
レビュー一覧(1)
- michimichi
#コーヒー #ゼリー きゅんきゅんするレトロな感じ( ´ ▽ ` )
レビュー一覧(1)
- wakuwaku_coffee
国内初、予約制のお店でコーヒーのコース 厳選された国内外のロースターの豆 コレは最近話題のミルク出しコーヒー #コーヒー #スペシャルティコーヒー #ミルク出しコーヒー
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
宇都宮出張で楽しみなお店が 増えました。 中央通りにある自家焙煎コーヒーの カフェマイナースウィング。 舌バカでお子ちゃまな私は基本的に シングルオリジンしか飲めないので 初日はエチオピアとエスプレッソ、 2回目はグアテマラ・マラゴジッペ 3回目はブラジル・イエローカツアイ を。 抽出方法はサイフォン、ペーパー、 ネルから 選べるので、ペーパードリップで。 豆を挽いた瞬間、あっ!ここやばい! って思いましたが、運ばれてひとくち 飲んだ瞬間確信にかわりました。 久しぶりにここまで豆の表現力が 前面に出てるコーヒー飲みました。 特にグアテマラ・マラゴジッペと ブラジル・イエローカツアイは 想像を絶するフルーティさです。 きちんと豆の特徴を最大限に 引き出す焙煎度合いで本当に 美味しかった! 夜遅くまでやってるし宿から近いし 次回からの宇都宮出張は毎晩行きたいと 思うぐらい美味しかったし、 お店の雰囲気もいいし マスターも超いい人! 次回からはカウンターに座って マスターとコーヒー談義したいです。 あと軽食とかスイーツもあるので次回は チャレンジしてみようかと。 それと喫煙可で未成年入店禁止に されてるのでそこは注意してください。 #栃木県 #宇都宮市 #カフェマイナースウィング #エチオピア #グアテマラ #マラゴジッペ #ブラジル #イエローカツアイ #コーヒー #coffee #ハンドドリップ #カフェ #cafe #エスプレッソ #喫煙可 #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
- tomotaro
#コーヒー
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
コロナ感染防止のため現在テイクアウト&テラス席のみ営業につき、マグカップから紙コップに変更中。キャラメルの甘ーい風味でほっと一息。 # キャラメル #コーヒー #マキアート #長野県 #中野市#テイクアウト
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
リロ珈琲喫茶 エチオピア ラテ いつも頂いてるETHIOPIA その中でも今いただけるのが ETHIOPIA Gesha Village Shoya 柑橘系の雰囲気のあるコーヒーです。 いつもはエアロプレスやアメリカンプレスで頂いていますが、今回はその豆でラテに。 エスプレッソマシーンで聞いたこともないミルクフォーマーのおと。 ミルクフォームは50℃ちょいのぬるいくらいの温度がいい香りと甘みが出るそうです。 口にするとなるほどふんわりと甘い。 この珈琲の持つ酸味も、かなりまろやかになるんですね。 そしてラテやのに、飲んだあとすっきりしてる。 大きな特徴はラテを飲み慣れてないのでよくわかりませんが、美味しかったので良かったです。 #コーヒー #ラテ #珈琲
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
お店はぶるうべるという見た目は喫茶店なのですが 築地の仲間がお取り寄せしてる位、美味しいカレーの お店なんだそうです。 ホームページ、お取り寄せはこちらから! http://bluebell.ftw.jp/ すごい入りにくかったのですが思い切って店内に。 店内はテーブルとカウンターがあってバーのよう。 メニューはこれ!(笑) フルーツサラダも気になってカレーオールセットに しようかどうしようか悩んだのですが、やっぱり カレー&コーヒーのセットにしました。 カレーのお店だけあってあっという間に出てきます。 カレールゥは重ためでかなり濃い目の色、 最初から大盛りのご飯にうずらの黄身が乗ってます。 カレールゥをすくってご飯にかけて食べます。 一口食べて体に電気が走るくらいのショックが! このカレーすごいうまい!なんだこの深みのある味! 甘みが口の中に広がってから爽やかな辛さが体の中を 走り抜けます。旨みが凝縮されていて口の中で旨みが 爆発します。黄身を割ってカレーにまぜるとさらに まろやかになってこれもまたうまい! ヤバーイ、キターッて感じの旨さです。超美味しい! 取り寄せたくなる気持ちがわかりました。 ライスも多いのですがカレーの美味しさで一気に 食べきってしまいました。もうお腹一杯です。(笑) そして食後にコーヒーが。 マスターがハンドドリップして抽出してくれます。 これがまた反則!すごいうまいです。セットの200円の コーヒーレベルじゃありません。 最初は苦味が前に来るのですが甘みがすーっと後から 入ってきます。クリーンでキレのある舌触りも好み。 コーヒーもヤバイじゃん!この店きてる!超ヤバイ! 話を聞いたら浅煎りと深煎りのモカをブレンドして 抽出しているそうです。 とにかくカレーもコーヒーも超満足!しかも安い。 ぶるうべる凄すぎます。 私が座った後に2人組の女性のお客さんが入ってきて フルーツサラダも注文していて、それもすごかった! 頼めば良かったと後悔したので次回はオールセットに しようと思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/445923148.html #山口県 #山口市 #亀山町 #山口市役所 #ぶるうべる #カレー #コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
コクのある深煎りのコーヒー #カフェラテ #コーヒー
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【喫茶 初恋】 ブレンドコーヒー グァテマラベースのブレンドコーヒー。 一杯一杯丁寧にサイフォンで落としていただきます。 #コーヒー #ブレンドコーヒー #喫茶店 #カフェ
レビュー一覧(1)
- shotime
ブルーボトル白井屋カフェで、和む菓子なか又のとコラボした、ふわふわ わぬき コーヒークリームとあんこをいただきました。生地の上にはブルーボトルのロゴが焼印されてましたよ。 #どらやき #どら焼き
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
まずはブレンドを。 数ある盛岡の自家焙煎コーヒー屋巡りで最近出会った一杯。 #コーヒー #ブレンドコーヒー #珈琲 #自家焙煎珈琲 #盛岡
レビュー一覧(1)
- kao0916
何層にもなっていて、ゼリーの弾力もコーヒーアイスもパピコまで乗っていて美味しいパフェです
レビュー一覧(1)
ココナッツ金時とみるきん珈琲が 一度に楽しめるという素晴らしい一品。 濃厚ミルキーなココナッツシロップ。 でも特有のくどさがなく、 とっても食べやすいです◎ みるきん珈琲のコーヒージュレ 素敵な容器に別添えです。 ジュレの中にはレーズン入り。 食感のアクセントにもなり、 風味豊かで美味しい~♪ 白玉に、中にはあんこ。 とっても豪華な氷でお腹いっぱーーい