新宿西口駅のカレーの人気おすすめランキング(3ページ目)
1,665 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは新宿西口周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
新宿西口周辺では1665件のカレーが見つかりました。
新宿西口周辺では、FISH 新宿店(フィッシュ)の白身魚&キーマカレーライスやSUNSUNのスリランカカレーセットなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に1665のメニューの中から、おいしいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #カレーライス #スリランカカレー アパホテル1階、蒲田にあるディデアンというお店が間借り営業中。 スリランカカレーセットを頂きました。 セルフサービスでラッサムスープを頂き、 丸いプレートに沢山のおかずが乗ったスリランカカレー登場。 1人で切り盛りの店主さんが丁寧におかずの説明をしてくれました。 チキンカレー、デーツ、じゃがいも?、ほうれん草、茄子……ごめんなさい、覚えられません〜 豆やレンコン、油っこいパパドなど、もう野菜のカーニバル。 特別強い香りのスパイスがあるわけでもなく、食材の味がカオス状態で1つのプレートの中で踊っているのでした。 真ん中にこんもり山を作ったライスは細長く、ジャポニカ米とは違うような感じですが、さほどパラパラせず、水分も充分。 食べやすいお米でした。 ダルカレーなど色々ありましたが カレーらしいのはチキンカレーのみ。 大粒の肉に、少し優しい中辛のソース。 少し辛さとしては物足りませんが、 全てのおかずを食べていくと辛さが累積されて、水が欲しくなるほどにはなります。 セルフサービスで、漬物やフレーク状のおかずなどあり、どこまでも個人仕様にカスタマイズ可能。 もう何を食べたのかよく分からず食べ終わった後はウヴァ茶が振舞われ後味スッキリ。 スリランカの味を堪能しました。
レビュー一覧(1)
ryurich週替わりは「海老みそキーマ」 エビもたっぷり入っていた 3種盛りにしたけれどキーマが1番美味しいと思った 白身魚カレーも食べてみたい #カレー #新宿 #新宿ランチ #ランチ #fish#キーマカレー #キーマ
レビュー一覧(1)
currycellカレーの中からは巨岩の如き牛ホホ肉がゴロッゴロ。 椅子から転がり落ちそうなほどの贅沢感。 お皿に盛り付けてみましょう。 おお・・・・ おおお・・・・ 早速いただいてみましょう。 ・・・なんと、これは美味い。 真っ黒なカレーは、欧風カレーの醍醐味ともいえる深いコクに溢れています。 そして、かなりオトナな苦みが心地よく、クローブとカルダモンが個性的に香ります。 聞けば、フレンチの技法・経験値に裏付けされた漆黒のルー作り。 玉ねぎをあめ色に炒め、小麦粉を焦げる寸前まで炒って作ることで生まれる苦味には相当こだわっているそう。 これは素晴らしい。 そして、スプーンですッと切れるほどに柔らかく、弾力ある牛ほほ肉。 赤ワインと香味野菜、スパイスに一夜漬け込んでから低温で煮込むそうですが、これは至福の味わいすぎる。 折り目正しい欧風カレーのマストアイテム、らっきょに福神漬け、レーズンも完備していますよ。 ちなみにライスは秋田のあきたこまちを使用。 カレーライスで3200円、と考えると高いようにも感じますが、これをフレンチと捉え、圧倒的に美味い牛ほほ肉450gに2日間かけて仕込んだ珠玉のスパイシーソースがたっぷりかかっていると考えれば、決して高すぎるとは思えない不思議。 そう、我々が抱くカレーライス=安価な庶民食という固定観念、 フレンチ=高級で上質なご馳走という固定観念が、価値判断の公平さを狂わせているわけですね。 そろそろ、この辺が再構築されないと。 #カレー #カレーライス #ビーフカレー #欧風カレー
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #カレーライス#スパイスカレー カレーの種類や副菜、デザートなど選択式。 選択した料理によってプラスの課金がされる仕組み。 私はカレーをあいがけにしたので課金されました。 でも価値あり。 レッドカレー、ブラックカレーのあいがけ。 レッドはトマト、皮付きニンジン、鶏肉ミンチをベースにしたサラサラ系。 カルダモン、クローブの効いた清々しくも感じるようなすっきりと食べやすいカレーでした。 ブラックカレーは黒胡麻、イカスミ、牛肉にカカオ醬の入ったカレーでこれが旨い。 全然胡麻が入っているのはわからない。 とにかく牛肉プッシュで良くも悪くも牛肉の独特な匂いが強調され、また、ねっとりした濃厚さの中に牛肉の旨味が染み出た甘味さえも感じるソースでした。 副菜の中には「サバカレー」があり、 これがほぐした鯖の身からフックのある香りがする。 更にフィンネルだろうか、同じ方向性の香りのスパイスが入り魅力的な香りにしている。 メインのカレーは旨味前面なのに対してこの鯖カレーは香りと辛味を強調させたカレーになっており、これを副菜に選んで正解だった。 ドライ野菜は完全に野菜チップス。 旨い。 豆乳チャイをホットでいただく。 スパイスの粉がそこに沈澱するほど沢山スパイス入ってました。 完成度高し。
レビュー一覧(1)
shimajiro401見た目も味も豪華なタカリのスペシャルダルバート。 ご飯、チキンカレー、マトンカレー、豆スープ、漬け物、サラダ、野菜カレー、乾燥発酵野菜の漬け物、青菜炒め、バターオイル、パパドゥ、トマトの漬け物、デザート。 チキンダルバートセットはワンコイン。 #カレー
レビュー一覧(1)
shioshio東京都新宿区、都庁の南側にある新宿ワシントンホテルB1にあるガンジーでベジタリアンターリー@1550円。ソフトドリンクもつきます。 ベジのターリーですが、各種カレーは生姜が効いているのか結構パンチがあります。 ライスもインド米(バスマティかどうかはわかりません)をターメリックライスにしているのでしっかりした印象。 さらにサモサがついてくるのもうれしいポイントです。 ランチメニューも豊富で、この付近で美味しいインドカレーが食べたいときにはイチオシだと思います。 #東京都 #東京 #新宿 #都庁前 #新宿区 #ワシントンホテル #カレー #curry #北インド料理 #インド料理 #ターリー #ガンジー #ベジタリアンターリー #サモサ #ナン #ラッシー #ターメリックライス
レビュー一覧(1)
currycellアパホテルでスリランカカレー! 「SUN SUN +ディデアン」 同じくホテル内でスリランカ料理を提供する、蒲田「ディデアン」とのコラボプロジェクトです。 オーダーしたのはノンベジ。 チキンカレーの他、パリップ、ナスのモージュ、ポルサンボルにゴトゥコラサンボル・・・・ 蒲田のようなブッフェではなく、盛り付けての提供ですが、おかずの一部はセルフで追加が可能です。 #カレー #ランチ #スリランカカレー
レビュー一覧(1)
ryurichランチの牛たんカレー1100円 肉がゴロゴロ 麦入りのライス 男性には少ないかも!? #牛たんの檸檬#檸檬#牛たん#牛たんカレー#カレー#新宿ランチ #新宿#新宿西口#新宿西口ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
naonao_新宿にあるスープカレーで有名なドミニカ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊食べてみたかったので初スープカレーです!なんだか不思議な気分になる(*゚v゚*)これはカレーとはまた違う食べ物ですね(>∀︎<)bでもとっても美味しいです!野菜たっぷりヘルシーです。 たまには食べるといいかもです(*>∀︎<*)ゞ #カレー #チキンカレー #スープ #チキンスープ #チキンスープカレー
レビュー一覧(1)
greenpink21ランチプレート。ランチはかなり種類があるので迷いますが、やはりカレーに。ココナッツきいてます。このプレートは量が少な目なので男性は物足りないかも?#マッサマンカレー #ランチ
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmetもうやんカレーのお弁当。1パックセルフ詰めで650円。二日酔いにはカレーが効きます。#カレー #お弁当
レビュー一覧(1)
currycell木のトレイに黒い器、上質感たっぷり。 まるで洋食屋さんのワンプレートです。 トマトチキンカレーは食べ口スッキリ。 真っ黒な胡麻ビーフは辛さ控えめながら濃厚。 +330円でトッピングできる立派な「トランプバーグ」は、トランプ大統領が来日時に食し絶賛した田町のハンバーガー店「MUNCH'S BURGER SHACK 」から仕入れた肉を使用。 ウェルダンに仕上がったビーフは弾力あり噛みごたえ充分。これは美味いですな。 野菜のソテーはほうれん草、染み出したバターが十五穀米に染み込みバターライスのようになり、これまたハンバーグとナイスマッチ。 後半戦はクラッシュしたスパイスナッツをカレーにかけてみます。 甘味あるスパイスナッツは特にゴマビーフと良く合います。食感の変化が楽しいですね。 #ランチ #カレー #キーマカレー #クラフトカレー #スパイスカレー #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
currycellアルとタマ、つまりジャガイモと発酵タケノコのカレーなのですが、たっぷり入った黒目豆がポイント。 ライス要らずパン要らずの満足感であります。 ニンニク強烈、良い味出しててオススメだなぁ。 #カレー #スープカレー #ネパール料理 #たけのこ #発酵
レビュー一覧(1)
naonao_こんなところに素敵なタイ料理屋さん(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*靖国通りの沿い2階にあるよ!ランチメニューのグリーンカレーはかなり本格的ヾ(*´∀︎`*)ノ具がすごくいっぱい入ってて茄子とかめちゃ美味しい!一緒についてるトムヤンクンも結構辛くてスパイシー(〃∀︎〃)いいぞいいぞw なかなかの納得のタイ料理でした!お店の人たちもタイ人のお客さんもタイ語で喋っていてタイにいる気分を味わえましたw #カレー #グリーンカレー #タイカレー
レビュー一覧(1)
cozy#カレー 少しコリコリ、くにゃっとした食感の牛すじが心地良い。 ソースはシャバっとした中に少し粘度があり、コク、旨味が詰まってます。 オレンジの程よい甘味、酸味、そして香りが牛肉と混じりあって独特の味を作り出してました。
レビュー一覧(1)
iuraあまり辛くない!食べやすい♪#インドカレー #カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
potesalaholicさらっと系。そして、サクッと入れるお店。 #カレー #たまごカレー
レビュー一覧(1)
naonao_新宿のゴールデン街の近くにあるカレー屋さん╭︎( ・ㅂ・)و南インドカレーが食べれるかも?!ドキドキしながら行ってみた(〃∀︎〃)うぉ〜〜新宿奥深いw BARがランチしてるのかな〜〜 チキンとポークの合いがけ╭︎( ・ㅂ・)و 漬物とパクチーがのってます!タイ米とパクチーがカレーに合う٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °なんて美味しいの!〜〜かなり当たりなカレーでした♡︎やっぱ南インドカレーは美味しいよね!ん?南インドであってるのかなwそんな感じがする〜 #カレー #チキンカレー #インドカレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
yihsuan_lin酸味と辛さのバランスはちょうど良かった♡ #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
curry_ojisanホテルのレストランのランチタイム間借りですがその正体は名店ディデアン。 カレーセットはベジかノンベジの2種。 どちらもラッサムと紅茶つきで1200円。副菜はビュッフェ形式で置いてありました。 ノンベジで頼むと既に副菜いっぱいのスリランカプレート! さらにはレバーまでサービス。 最初から盛り付けられている副菜と、ビュッフェの副菜はかぶっている部分もあるのですが、半分くらいは違うものであり、そのバランスを考えれば1200円でも納得です。 何しろ味もしっかりとスパイスと塩気のきいたスリランカ味。 ご飯は日本米ですが、日本米にも合うお味です。満足度高いです。#カレー
レビュー一覧(1)
greenpink21香辛料がかなりきいてて美味しかったです。スパイシー好きならオススメ。カフェにしてはなかなかの出来。次回はぜひこれを食べたい。#チキンカレー
レビュー一覧(1)
cinnamonnゴールデン街の間借りカレー屋さん。 夜はbarになるみたいです。 オープン前からお客さん並び始めるので早めの訪問がおすすめ。 店内の雰囲気もカレーも大変味わい深く楽しめます。 #カレー #新宿三丁目
レビュー一覧(1)
sggk#カレー #スパイスカレー #チキンカレー #テイクアウト
レビュー一覧(1)
hhhhトマトチキン 辛さ4 ナスが入ってる方が個人的にはオススメです。 発酵バターも入れた方がまろやか辛い。 今まで食べたカレーの中で一番好き! ここのカレーにはどのカレーも勝てないってほどオススメです。
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanスパイシーカリーハウス半月(東京都・大久保) ☆チキンカレー +味玉 大久保、スパイスカレーの人気店の一つである「スパイシーカリーハウス半月」にてカレーなるインド研究会🍛 様々なカレー店が密集する大久保エリアでも確固たる評価を得ているお店で、ランチタイムは行列も出来る人気店✨ 独学でカレー作りを勉強されたオーナー様の豊かなインスピレーションから生まれる美しいスパイスカレーを求めて、連日多くのお客さんで賑わっているようです🍛 オーダーは王道の「チキンカレー」に味玉をトッピングしてもらいました👌 見た目にも美しいスパイスカレー✨ まさに店名の「半月」を表現したプレートですね🌗 そして青皿はやはりカレーが映えます🎨 麦入りで食感にリズムが出る鮮やかなターメリックライスの端には副菜のアチャールと味玉✨ サラサラとしたチキンカレーはライスとの馴染みが良く、香り豊か🍛 インパクトがあるのが柔らかく火が通されたチキンのボリューム! カスリメティの散らされたチキンがゴロゴロ入っているので食べ応え満点です✨ しっかり美味しい上に、半月さんはお値段が安くて財布に優しい👛 コスパの高い人気スパイスカレー店、銀座にも2号店があるので伺ってみたいです😊 #カレーライス#カレー#スパイスカレー#チキンカレー#玉子#アチャール#チキン#東京グルメ#野菜#東京カレー #ライス #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
cozyランチは月替わりでメニューが替わり、今月のメニューの1つがこちら。 イタリア栗のバスマティライスと白い豆スープ付き。 辛口にしてもらいました。 カレーはレッドペッパーによる辛さ。 スパイスは辛味ではなく香りが複雑で香草や癖のある木の実が入ったいかにもアジアンな味です。 低温で揚げたさんまは頭までパリパリになっていて身よりもむしろ頭や尾っぽが美味しかったです。 勿論栗の入ったバスマティライスもパラパラのお米が固めに炊かれていて食感楽しいです。
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanベトガト(東京都・新大久保) ☆マトントゥクパ 新大久保、「ベトガト」 にてカレーなるネパール研究会🇳🇵 ネパール料理の激戦エリアである新大久保でも名の通る一軒です👏 食料品売場の奥に飲食出来るスペースが用意されているので、迷わず奥に進むと店員さんが案内してくれます👌 ディナータイムの訪問でしたが、ネパールの人達がたくさんお客様として来店していることからも本場ネパールの味を提供されながら且つ美味しさに定評があるということを感じさせる賑わいぶりでした🇳🇵 今回は「マトントゥクパ」をオーダーしました💡 トゥクパはネパールのカレーヌードル、五目あんかけ麺的な食べ物です🍜 現地では屋台飯、大衆料理的に楽しまれている料理ですね🇳🇵 ネパールは中国と隣接する国だけに、その食文化の影響はこうした麺料理などに表れているのも文化史的で面白いですね🔍 ボリューム満点の「マトントゥクパ」、もっちり食感の中太ストレート麺に野菜たちもたっぷり入った一杯です🍜 熱々のカレースープは程よいとろみがあり麺との絡みもよく、スパイシーでエスニックな雰囲気もむんむん湧き立っています🔥 干したマトンがたっぷり具材として入っているので、スープに潜らせながら麺と一緒に食べると味わい深さが楽しめますね🥩 他にも様々なネパール料理がメニューに連なっているので、グループで訪れて楽しむのもオススメです👏 再訪問時にはダルバートも食べてみたいと思います🇳🇵 #カレー#ネパール#麺#ラーメン#カレーラーメン#新大久保グルメ#トゥクパ#ネパールカレー#マトン#スパイス#東京カレー #東京 #新大久保 #肉 #東京グルメ #スープ#絶品グルメ
レビュー一覧(1)
spicymaruyama新大久保には現地仕様のネパール料理店がたくさんありますが、美味しさ、雰囲気、現地度etc.総合点でソルマリは抜きん出てるかと。インド料理にはないほっこりした美味しさが楽しめるネパール定食のダルバート(ネパールセット)をぜひ。 #ダルバート #ネパール料理 #カレー






























レビュー一覧(2)
昨年閉店した六本木フィッシュが常連さんが味を継承し新宿に復活!!カルダモンを軸とした香り系スパイスがさらに立っている新フィッシュ。スパイス好きにはたまりませんねー!!今回は白身魚とキーマのコンビで。#キーマカレー #カレー #フィッシュカレー
惜しまれつつ閉店した赤坂アークヒルズの名店が、ファンが受け継ぐという形で場所を変えて幸せに復活! 白身魚&キーマは当時の雰囲気も感じさせる独創的美味しさです。