早稲田駅のカレーの人気おすすめランキング(2ページ目)
120 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは早稲田周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
早稲田周辺では120件のカレーが見つかりました。
早稲田周辺では、三品食堂の牛めしやカフェアンドダイニング レジェンド (Cafe&Dining Legend)の石焼きカレーなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に120のメニューの中から、おいしいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
taira熱々の石焼き鍋で出てくるカレーライスです。 チーズと卵がのっています。 また、スープ・サラダ・ドリンクが付いてきます。
レビュー一覧(1)
user_37921819朝カリー300円。 #カレー
レビュー一覧(1)
aquira64#ランチ #ごはん #カレー #神楽坂 #タイカレー #タイ料理
レビュー一覧(1)
sakayuu18山吹 カレーアジフライ乗せと冷やしぶっかけそば470円+カレー大盛り100円 カレー大盛りにしたらとんでもないボリュームで、腹一杯。。 サービスのアジフライかエビフライのチョイスはアジフライに。。 蕎麦ももちろん旨かった!!! #江戸川橋ランチ #神楽坂ランチ #立ち食いそば #蕎麦ランチ #カレー
レビュー一覧(1)
currysun5211ダルシムカリーさんで鷄豚MIXにチーズ、トマト、ほうれんそう、パクチー、キャベツトッピング🍛 圧倒的なニンニクと生姜が作り出すパンチ強めなオリジナルなスパイスカレー💥 カレーを食べてる感じより、二郎系のラーメンや、生姜焼きを食べてるよーなトリップ感が心地よい♨️ これだけトッピング乗せても全く味がボヤけることがない強いシャバシャバ系カレーの存在感は圧倒的😆 ちょっと人を選ぶテイストかもながは、自分的には大好きな味❤️ このジャンクさ(褒め言葉)は定期的に食べたくなること請け合い\( ˆoˆ )/ #カレー #ダルシムカリー #早稲田 #東京スパイスカレー
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #インドカレー #チキンカレー チキンカレー、ナン、ライス、サラダ、ドリンクのランチセットメニュー。 チキンカレーはインドカレー的なスパイスの効きはなく、市販のカレールーに近い味。 サラサラではないがとろみは控えめで、ゆるいヨーグルトに近い。実際ヨーグルトも少し入っていると思う。 そして不思議と甘味が強い。 砂糖ではないだろうが野菜などの甘味とはちょっと違う甘さが際立つ。 辛口にしたため、唐辛子の辛さと甘味が闘うようにして甘辛のカレーに仕上がっていた。 鶏肉は小さくぶつ切りされた肉片が4つ。 可もなく不可もなし。 ライスはジャポニカ米のサフランライス。 ナンは小さめのものが一枚ペラっと。 もっちり感少なく油も垂らされてないので食べやすくペロリとなくなる。 量が足りないのでおかわりしたら、1/3ぐらいに切ったものが大量に。 多分大判3枚分ぐらいあったと思う。 そんなにいらないよ、と思いつつ意地で食べ切った。 甘ったるいマンゴーラッシーで辛味を中和し全部食べてお腹いっぱい。 味は凡庸だけれど、食欲は十二分に満たされた。
レビュー一覧(1)
sei_g03山吹 ぶっかけ朝定C 酸味ある冷し汁に紅ショオンで風味アップからの無敵モードに突入。この時期のカレーは食べてる時より店から会社に向かう15分が毛穴全開でヤバいな。しばらくはC以外で行くべきか。 #立ち食いそば #路麺 #そば #tachisoba #丼もの #朝定食 #朝そば
レビュー一覧(1)
- huge_egg_mu8
… 2019/12/6 美味しいお店と言うのは、意外と身近にあるものですね。生活圏にありながら、ずっとスルーしていたお店ですが、今日は思いつきで訪問。結果…もっと早くに来れば良かった!こちらのチキンカレー、本当に美味しいですよ。LUNCHは、1,200円(ドリンク付)。
レビュー一覧(1)
yooooocoここは居心地が良い。 いつも美味しい。 #カレー #ナン #インドカレー
レビュー一覧(1)
sui2020その日のおすすめ季節野菜を入れた具沢山なスープカレー+焼チーズ(¥240) #ランチ #カレー #スープカレー #季節野菜 #日替わり #焼きチーズ #早稲田 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
cozyランチカレーで730円。 大盛り無料サービス。 辛さは大辛にしてもらいました。 ベースはタイのレッドカレーですが、ココナッツミルクキツくなく、サラサラ寄りではあるものの、とろみが少しあるのが特徴でしょうか。タイカレーにあるタケノコの他にじゃがいもや茄子などの野菜もゴロゴロ入っているのが嬉しいです。 チキンの粒が小さくコロコロなのが逆に目立ったりして。 時より香るニンニクなど見えない工夫がヤミツキにさせるのでしょうか。 辛さは確かに辛いですが市販のカレーの辛口程度だと思いました。 レッドペッパーが口の中をヒリヒリ刺激してきましたが、味覚はバカにならず、おいしいおいしい。 お茶碗2杯分はあるであろうライスも満足の大容量でした。 #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #マトンカレー #インドカレー オーソドックスなカレー&ナンのセット。 カレーは比較的トロトロで適度にスパイシー、かつ大粒のホールスパイス種が少量入っている。 骨無しの羊肉片が3粒入りほのかにマトンの香り。 普通においしい。 辛さは「ホット」にしてもらったが、しっかり辛く、食べ進むとかなり熱く額から発汗。 舌もかなり痛くなった。 一般的な「辛口」かそれよりちょい上。 強いて、この店の特徴らしい特徴があるとすると、カレーの量がたっぷりで、大きなナン一枚では食べ切れない。 ライスも追加でオーダー。 (ナン、ライス食べ放題なので。) ナンはふっくらふんわり系。 油が軽くかかっている。大きさは少し大きめか。もちもち感は強くはないけど、ナンが食べたい人は普通に満足すると思われる。 ライスはジャポニカ米を黄色くしたターメリックライス。 少し水分多い柔目のご飯だった。 お腹はいっぱいになった。
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #台湾まぜそば #まぜそば #ラーメン 各地に展開するほど力のある人気店。 ノーマルな台湾まぜそばではなくカレーにしてみました。 見た目は全然変わりませんが、香りはカレーパウダーしっかり。 駄菓子に使うようなややチープな印象もしますが、それが良いかも。 タレの中にかなり混ぜている感じがします。 ニンニク入れるか選択できますので、入れてもらいました。 カレーの香りと相性良く、ニンニク臭がキツく感じなくなりますし、カレーの香りも少し大人っぽく変わります。 挽肉、玉子、ネギ、魚粉末なと入っているのを良くかき混ぜて良い感じ。 赤唐辛子もたっぷり入っていて後半喉が痛くなるほどでした。 太い縮れ麺は少し茹で過ぎなのか、それともあまりコシが強くなりすぎないようにしているのか、噛みごたえとしては少し優しく、私には若干物足りなかったです。 200g程度の量でしたが、 最後に余ったタレや挽肉の中に「追い飯」を入れて食べるとお腹いっぱい。 ご飯自体は小ライス程度でしたがこの追加がなかなか威力あります。 普通の台湾まぜそばに飽きたなら、アリだと思います。
レビュー一覧(1)
brave_mint_sg3スパイシーでクリーミーなカレーうどんでめちゃくちゃ美味しかったです。スープもうどんによく絡んでトッピングのカツや揚げ餅も食べ応えありました。
レビュー一覧(1)
user_37921819ダルシムカリーで豚バラ・焼きカリー・ほうれん草・パクチートッピング。 #カレー
レビュー一覧(1)
tokotoncafeボリュームのあるカツカレーも、学生さんに混じってなら恥ずかしがらずにモリモリ食べられます。カレーの量がけっこう多く、ご飯に浸るような感じもありました。
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #カレーライス #カツカレー カレーは固形の具は無し。 煮込んで溶け込んでドロドロしていることもないが、極端にシャバシャバしているわけでもない。 スパイスはざらつくぐらいにちゃんと配合されていて、カレーに対する本気度は少し見えるも、松屋のカレーライスには及ばない。 メンチカツは少しがっかり。 メニュー写真では大判一枚だけれど、 実際には業務用卸業者が作るようなお弁当にも使えるぐらいの適当なサイズのメンチカツが2つのっていた。 厚くて均一に付いた衣が時間通りに揚げられている感じ。 中の挽肉と玉ねぎと小麦粉も均一にこねられ肉肉しさ皆無。さっくりしたもんだ。 良いお米を使っているわけではないけれど、 固めに炊かれたライスはムラがなく、 これは良いと思いました。 が……
レビュー一覧(1)
good_clam_ih8#西早稲田
レビュー一覧(1)
user_37921819サクサクカツカレーにまろやか生玉子トッピング。 #カレー
レビュー一覧(1)
cozy#ドライカレー #カレー #カレーライス #早稲田 #老舗 低価格でお腹いっぱい。 早稲田の学生に愛される老舗店。 と、勝手にイメージ。 行ってみると学生よりも遥かに社会人男性客が多い。 しかも年代には幅がある。 長く営業しているからの成せる業か。 ラーメン、チャーハン、オムライス。 おそらく人気はこんなところ。 で天邪鬼の私は敢えてドライカレー。 店のおばちゃんにオーダー。 「ドライ〜〜 5番さ〜ん」と元気の良い受注の掛け声。 数分してまばらであるがしっかりとカレー粉まぶされた焼き飯登場。 差し色で真ん中に数個グリーンピース。 ちょい固。 細い豚肉片が混じり、カレー風味のチャーハンという感じもする。 パウダーの香り良く、カレーって凄いよなと。 チープ感も雰囲気マッチして全然OKにしてしまう。 一杯2000円を超えるようなカレーライスもあるけれど、カールのカレー味だって旨いと思わせてしまう力があるのだから。 このドライカレーも全然アリなのだ。
レビュー一覧(1)
curry_ojisan具材はチャーシューの切れ端、ネギ、たまに入っている豚肉としいたけ。 グリンピースが上に乗ります。 食べてみれば意外と深みのある味わい。 各種調味料とカレー粉。 昔ながらのドライカレーともまた違う立ち位置。 この独自性がまた長年愛される理由のひとつでしょうね。#カレー
レビュー一覧(1)
- macha01
サラサラの出汁の味を感じる和風カレー。 味は美味しいですが、量が少なめです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
curry_ojisanカレーとチャパティを単品注文しようと思ったのですが、1カレーセットの方がサラダとドリンクもついて安くなる計算だったのでワンカレーセットを注文。 カレーは全メニューからセレクト可能だったので、マトンララにしました。 食べているとごくごく平均的なインネパカレー。 特に個性があるでもなし、可もなく不可もなしなインネパ味でした。 #カレー
レビュー一覧(1)
user_37921819名店のカレーライスにコロッケトッピング。 #カレー
レビュー一覧(1)
user_37921819僕の中のドライカレーはひき肉が乗ったカレーではなくピラフタイプのこれなんです。 もやしそばにはこれです。 #炒飯
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #インドカレー #定食 #ナン 大判に見えるけれど結構焼けてペラくなってしまっているナン。ナンだけに、難なくおかわりしてしまった。なんのこっちゃわからん。 おかわり無料。 カレーの方は毎日5種類用意されているそう。 そのうち2種類がplus110円の課金対象。 その2種類を選択しました。 バターチキンとジンガマサラというエビカレー。 どちらもどうにも好みが合わず。 もともとターリー屋と私の相性は良くないんですけど。 バターチキンはおそらくヨーグルトとトマトペーストベースで、スパイスの入りが多分合わないんでしょうね。 全然バシッと来なくて酸っぱさだけが目立ちました。 バターも入っていますがどうにも何も感じない。 辛さが物足りなくて卓上のチリペッパーをたくさん入れました。 ジンガマサラも感想はほぼ一緒。 多少スパイスの配合変えているようでしたが。 小さなエビがころっと一つ入っていましたが良いとは思いませんでした。 口直しにフルーツヨーグルトを食べて退散。
レビュー一覧(1)
user_70954079キーマカレーとベジタブルの2種類を選択。お昼はナンが食べ放題なんです。コスパ最高!
レビュー一覧(1)
spiceclimberkmt西早稲田【アプサラ】 #カレー #curry






























レビュー一覧(1)
#東京 #早稲田 #食べ歩き #カレー #牛めし #三品食堂 牛めしも旨い!