福岡県のカレーの人気おすすめランキング (13ページ目)
3,093 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡県で食べられるカレーの人気ランキングページです。
SARAHには現在3093の福岡県で食べられるカレーが登録されています。
福岡県では、福岡市中央区のうどん居酒屋 粋 六本松店の黒カレーうどんや福岡市南区のマサラキッチン のダヒキーマカレーなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
3093件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- 7r7rcurry
#keemacurry #spicecurry #カレー #curry #青バナナ #チャイティー
レビュー一覧(1)
- mayu_jarin
スパイシーチキンカレー+パクチー+温玉#チキンカレー #スパイシーチキンカレー#パクチー #温玉
レビュー一覧(1)
- user_52303736
独特のスパイスの味と、じんわり汗かく辛さ。 チキンはホロホロ柔らかい。 #カレー #チキンカレー #福岡
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 7r7rcurry
#肉の日 しか食べられないカレー! 日程は毎月変わるので、公式ブログで要確認🤔 #限定 #ビーフステーキ #beef #curry #カレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
和牛カレーライスに柔らかく仕上げたオムレツをのせたものです。 サラダとドリンクも付いています。 ちなみにオムレツなしだと790円です。 丼状の深鉢に入ったカレーライス。 辛くない欧風カレーで、スパイスカレー流行りの今となってはかえって新鮮かも。 #オムレツカレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
このキーマカレーは、何故かマッシュドポテトなみの粘度がありました。 キーマの肉ツブ感はなく、ほぼペースト状です。 なので、ナンにのせて食べやすい長所があります。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
見かけは、よくある町ネパ店のカレー。 でも、味わってみると、よくある廉価ネパ店のカレーより美味しい!
レビュー一覧(1)
- kyoko2811
門司港名物の焼きカレー🍛 ずっと気になっててようやく行けました🥄 ロバート秋山パパの新店舗です。 外装はショッキングピンクで奇抜なデザインです。 店内に「たとえお店が火事でもいっしょに写真撮りますヨ。気軽にスタッフに声かけてネ!…ファンキー親父」 という貼り紙がしてあったので写真撮らせてもらいました。 ヘソ出しの服にグラサンにすごくファンキーでした。 #カレー #焼きカレー
レビュー一覧(1)
- yhoko
#カレーライス
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
高宮の行列店『クボカリー』監修(ミニサラダ付き)。 これも食堂のカツカレーよりはお値段が高いですが、 その分を差し引いても、総括的にはかなりコスパ良い逸品です。 クチビルおばけみたいな大きいカツがのってます。 カレーもライスも美味しい! 1日10食限定だそうなので、カツカレー好きさんは是非!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
西鉄・大橋駅近くにある女子が好きそうな可愛らしいユーズド家具がインテリアのカフェです。 駅の近くではありますが、2階にありやや隠れ家風なのがミソです。 ぬくもりのある空間に仕上げられており、ソファー席もあります。 カフェの他、夜はお酒類も頂けるようです。 ドリンクやスイーツ類の他、16時まで頂けるランチには、カレーやパスタ、バゲットサンドがあります。 今回は、一番人気らしい『季節やさいのスリランカカリー』900円をセットで注文。 友人は『haguruのナポリタン』880円のセット。 マイルド>スパイシーなスリランカカレーです。 あ、でも後からスパイスじわじわ効いてきたw 野菜もたっぷり入っています。 きれいなサラダや、可愛らしいプチデザートなど、とっても女子的なお店でした。 #カレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
玉子・キャベツ食べ放題で、このお値段は天神エリアではかなりコスパ良いですね。 お皿がモツ鍋用のアルミ鍋というのも面白いです。 ダブルサイズなので、ポークステーキは2枚。 シンプルに焼いただけのポークステーキは、脂身が少なくヘルシー。 #カレー #ステーキ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お肉の量は3段階・ライスの量は3段階・辛さは5段階(無料)の中から選べ、 有料トッピングも色々あります。 更に、ゆで玉子と千切りキャベツは食べ放題! カレーは豚骨ベースだそうです。 『ふつう』はあまり辛くなく、むしろ甘味をしっかり感じる日本人好みのマイルドカレーです。 #カレー #ステーキ
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
コースで食べ放題のカレーです。 侮るなかれ、ウマい!ポークだけど!! #福岡 #グリルキング #カレー #ポークカレー #ごはん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
今回は、ベーコン丸天にしてみました。ふわふわの魚のすり身にベーコンの食感と旨味が加わって美味しいです。こちらの丸天はほぼ魚のすり身で、ふわっと蒸しあげた後にさっと揚げたもので、味も食感も丸天の概念が変わります。 カレーうどんのおつゆ。最近はスパイスカレーブームで、従来のカレーうどんよりスパイシーに仕上げた創作系も多いですが、こちらはかなり和風のカレーうどんです。しかも従来のカレー餡と違い、出汁をかなり重視した、透明感のある葛餡っぽいです。これがまた自家製のやわもち麺にからんで、美味しいのです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- jttaka
あてのコースにて 衝撃的に美味かった
レビュー一覧(1)
- edamame_
#カレー #チーズカレー
レビュー一覧(1)
- shirosoga
こちらはラム肉を包丁で粗く叩いたキーマカレー。グリーンピースとひよこ豆かな、入ってます。こちらも彩りでパクチーがのっていて、トッピングした温泉玉子ものってます。そして、ご飯の端にはライムがあり、お好みでかけて下さいとのこと。まずは温泉玉子をそっと割って、軽く混ぜてから食べてみると、こちらもどえらく美味い!ラム肉らしい肉感と味わいにスパイスの複雑な辛味や香りが重なり、手が止まらなくなりますね(^-^)夢中で食べ進めてしまい、後半になってライムを絞ってみたら、これもまた合う!
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#カレー #シーフードカレー #福岡 #呉服町 #千代県庁口 #ランチ #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #推しグルメ #コスパ最強 #ガチめし #激辛 #絶品グルメ #博多 #ドMグルメ #博多 #Dガジャナ #D.ガジャナ #インドカレー #ナン #チーズナン #スパイスカレー #スパイス #スパイシー #福岡市博多区 #カレー中毒 #カレー部 #カレー好き #カレー好きな人と繋がりたい #カレー活動
レビュー一覧(1)
- shinyasan
目玉焼き2玉乗せ。 #カレー #唐揚げ #福岡
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『印度カレー』は1971年に八女市のドライブインで創業、 1975年から博多駅で営業されている、レトロなカレー専門店。 スパイスカレーではなく、昔ながらのカレーライスを基本に様々なアレンジがあります。 中でも人気なのが、オリジナルメニューの『インデアンカレー』。 インド人もビックリ! ドライカレー(カレーチャーハン)にハンバーグトッピング、カレールーをかけた夢企画です。 ハンバーグをカツに替えたバージョンもあります。
レビュー一覧(1)
- hidemaki
#福岡 #酒殿 #カレー #志免町
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ワンプレートに、ライス・選べるカレー(今回はチキン/スープカレー)・ミニサラダ・タンドリーチキンが盛られてます。 タンドリーチキンは、大きめの鶏モモ1本。 まさにクリスマスサイズ!※単品は490円。 レベルとしては普通かなと思いますが、カレー味は何でも美味しいよねww 骨離れが良くないので、ナイフやフォークでカット出来ず、 山賊張りにワイルドに食べることになります。 カレーは、スープカレーのカテゴリーからチキンを選択。 “スープカレー”と称しながら北海道名物のそれとは違い、テクスチャーは割とクリーミー。 ライスの量はココイチ標準300gよりは明らかに多いです。 辛さは10倍にしましたが、クリーミーさにマスキングされ、体感的には辛口レベルです。 激辛好きなら50倍スタートかなと思います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
中華そばは、煮干し魚介スープの『だいくう中華そば』と豚×鶏の『博多中華そば』から選べます。 今回選んだ『博多中華そば』は、豚肉のコクと鶏の旨味が合わさった、ライトな豚骨ラーメンっぽい仕上がり。 麺は博多ラーメンらしいストレート細麺です。 セットの『和牛すじカレー』は、牛すじの旨味が溶け出した、とろとろなカレー。 福岡の豚骨ラーメン店でたまに見かける、ラーメン+カレーライスのセットですが、 こちらはなかなかレベルの高いセットでした。
レビュー一覧(1)
- hidemaki
#福岡 #呉服町 #中洲川端 #カレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
台湾のソウルフード"ルーロー飯"と日本の国民食"カレー"がタッグを組みました。 まさに食欲をそそるスパイスの香り。 さらに人気の油淋鶏もついたお得なセット
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
インド直送のスパイスを、注文を受けてから調理。 店内にふわっとスパイスの良い香りが漂います。 本格的なスパイスカレーですが、とても食べやすく、 本格カレーと気負わずに、どなたでも美味しく頂ける仕上がりです。 多くのトッピングメニューがあるのも嬉しい。
レビュー一覧(1)
- yukap0nz
#カレー #福岡
レビュー一覧(1)
オススメなのが、欧風&濃厚スパイシーな『カレーうどん』です。 こちらは『黒カレーうどん』750円。 ネギとフライドオニオンがトッピングされています。 ※紙エプロンも付いてます。