三条京阪のカレー(鶏肉)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは三条京阪のカレーを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。
19件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、19の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
gcjapan御池油小路角の地下に 「スープカレー専門店koroha」 2020年6月15日オープン! 素揚げ野菜や骨付きチキンがトッピングされた満足感と旨味溢れるスープカレー! #スープカレー
レビュー一覧(1)
- achiless01
#カレー #京都 #御所南 #あいがけカレー #京都人の密かな愉しみ #ロケ地 #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
tak_kareota京都河原町駅から程近くの、水曜〜金曜のみの間借りカレー・Spice Cheri(スパイス シェリ)にてスパ活!!( ^ω^ ) 2種盛り 1,430円 ・美山のイノシカキーマ ・ほうれん草チキン ヴィジュアルからもオーラを感じさせる一皿。 イノシカキーマは、粗挽き具合が心地良い食感を生み出す抜群の噛み応え。 辛味やスパイスの利きは抑えめにし、素材の持ち味を引き立てるバランスの良さです。 対してほうれん草チキンは、まったりとしたクリーミーさにグリーンチリのピリッとした心地良い刺激。 双方個性を発揮しながら洗練された味わいで禿げウマ!!∑(゚Д゚) #カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
- mipoo
カレー別盛りのご飯は五穀米☆ こういうヘルシーカレー良いですね‼ ルーにも、チキンの他に野菜が結構ゴロゴロ入っていて 程よくスパイシー程よくココナッツなカレーで美味でした♡
レビュー一覧(1)
- mipoo
ここのバターチキンはトマトよりバターのクリーミーな風味が楽しめます^^💛 クリーミーでありつつスパイシーさもしっかりあるので非常に美味しいです!!
レビュー一覧(1)
rare_pear_yr8#京都市グルメ #烏丸御池 #京都カレー チキンがゴロゴロ入ってて美味しい
レビュー一覧(1)
kozy#京都 #カレー #うどん
レビュー一覧(1)
tdk_brosタレによく絡まるウイング麺
レビュー一覧(1)
suna8この店のカレーうどんの頼み方の特徴に「風味の濃さ」の選択がある。カレーの選択肢と言えば、通常は辛さ指定だと思うが、ここでは風味指定なのだ。 [カレー 風味濃さ] ●普通…おだしが程よく利いた舞妓さん好みのカレー ●1.5倍…カレー風味が少し濃い店主オススメのカレー ●2.0倍…濃厚なカレー風味なお好きな方にオススメ なかなかユニーク、さすが京都。 #うどん #カレーうどん #カレー #とり天 #京都 #祇園四条 #河原町
レビュー一覧(1)
tak_kareota小型の土鍋に盛られたスープカレー&ライス&ピクルスのセット。 小振りな土鍋ですが深さがあるので、ボリュームは結構なもんです。 ファーストアタックはトマトの酸味がグッと効いた主張の強さ。 札幌スープカレーの流れを組む味わいですな。 そこから流れる様にたたみ掛けスパイスの刺激的存在感。 ブラックペッパー的なガツンとくる辛さも響いてきますね。 5辛という事もあってなかなかの辛さですが、辛いもの好きなら10辛をオススメ。 野菜もごっそり豊富で、フレッシュな食感を残した良い火の通り。 ライスはほんのちょっとばかし柔らかめかな?カレーに浸すとエエ感じにサラサラと。 スープカレーではポピュラーなチキンレッグではなく手羽元使用。 しかしこの「京赤地鶏」、舐めたらあかん旨味の濃さです。 柔らかくほろほろとした食感ながら、噛み締める度に溢れ出る濃縮された鶏の旨味とコク。 これがカレーと合わさった時の味わいときたら悶絶級。 流石はブランド鶏といったクオリティです。 旨味や酸味がギュッと凝縮された主張の強いスープカレー。 ウマウマな京食材スープカレーを堪能しました!!! #カレー
レビュー一覧(1)
tak_kareotaカフェっぽい陶器に盛られたカレーは、間違い無く本格的な空気感持ってますね。 カレーの前に、先ずは「インド風野菜の炊き込みご飯」から。 いわゆる「プラオ」であるコチラ、あっさりとした味付けとスパイスの響きが心地良いですねー。 ソフトな食感で、ややウェットさ強めな感じが日本の炊き込みご飯的。 お米にもこだわりがあり、バスマティライスと日本米の交配種「サリークイーン」を使用。 バスマティライス的な長粒種の要素に日本米の香りと食感を併せ持った、スパイスカレーに非常にマッチしたお米だったりします。続いてカレーと合わせていただきます。 ほんのりととろみのあるカレーは、鶏肉がほろっととろける煮込み具合。 さつまいももエエ感じに柔らかく、とろみはここからきてる感じ。 スパイス感は強過ぎず、しかし物足りなさも無いバランスの良い調律具合。 優しさの中にちょいとビターな香ばしさが感じられ、それがまた良いアクセント的効果になっていますね。 プラオとのマッチングも良く、どちらも主張が強過ぎない故の相性の良さを感じます。 マイルドさに寄り添うスパイスの風味が心地良くて旨い!!!(^ω^) #カレー
レビュー一覧(1)
tak_kareota食券を渡してから約5~6分と、牛丼に比べるとちょいとお時間掛かります。 しかしその時間が、逆にクオリティに期待感持たせてくれます。 登場したカレーは…相変わらずのボリューミーなヴィジュアル!!! 正に「名は体を表す」という様に鶏肉がごろごろしとります。 そして定番の味噌汁がセット。合うか会わないかは置いといてありがたやありがたや。 どうですかこの肉々しさ。 「写真と違うやーん」というのがよくある中、コレはガチで写真と遜色ありません。 もはやチキンカレー食ってんのかカレー味のチキン食ってんのかの領域。早速どかんと盛り付けてみました。 チキンがてんこ盛り過ぎてもうエアーズロック状態。ファーストアタックはキュッとくる心地の良い酸味。 そこから広がる強めの辛味と鶏由来と思われる旨味のダブルアタック。 玉ねぎの甘味もええアクセントですな。 どことなーく感じる謎の「一口目はデリーのカシミールカレー感」は今年も健在です(笑) チキンもむっちりとした柔らかさと弾力のバランス。 そのチキンがこれだけ入ってるのはちょっと驚きですぞ。 ウマウマなチキンカレーを堪能しました!!! #カレー
レビュー一覧(1)
- mipoo
そんなに辛くなく、甘口目でした(^ ^)♡*⑅ 食べやすく、チキンも柔らかく美味しかった☆☆
レビュー一覧(1)
kanaekanzakiシャバシャバのカレーで、スパイスが効いています。
レビュー一覧(1)
- mipoo
少し辛めなのですがココナッツミルクを使用しているのでクリーミーで美味しかったです。 筍が入っていて和風っぽいグリーンカレーです。


















レビュー一覧(1)
寺町四条「カラヒカレー」 定期的に通いたくなるカレー! 注文が入ってから小鍋で作るカレーには 鶏肉とジャガイモがごろっと入っています。 辛すぎず食べやすいです。 #カレー #チキンカレー