投稿する

カレー(サツマイモ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはカレーをサツマイモで絞り込んだ検索結果ページです。
24件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、24の中からとっておきのサツマイモを見つけてください!

3.2
ノンベジ チキンカレーとサツマイモのコザンブ コンビカレー(Indian Canteen AMI)
ランチ
今日12:00~16:00
駒沢大学駅から736m
東京都世田谷区弦巻2丁目8-15

レビュー一覧(1)

  • raquel
    raquel

    添えられた野菜達が春っぽいのとまぁ美味しいのでまたあげます 今日は枝豆🫛的なものが開いて添えられてて安定の美味しさでした ここのマスターはよくインドに行かれるので空いてるかどうか 行きたい数日前に下調べをして行きます 持論ですがカレーには男カレーと女カレーみたいなものがあって 大半は前者なんだけど ここは完全に後者 華やかで繊細で味は複雑で 一度食べたら忘れられない そんな味です 帰り際前回のインド旅を手作りの新聞に纏めた奴を頂き拝見したら面白い 僕は近しい仕事をしているのでデザインやレイアウトに勝る内容を目の当たりにして思うところがありました😋

3.2
鶏団子とサツマイモのカレーとスパイシーチキンカレーのあいがけ(07)
ランチ
今日不明
鳳駅から166m
大阪府堺市西区鳳東町4丁-356

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    この彩りの鮮やかさ!! きれい!!美しいとしか言いようがないですね。 もはや何かの絵かと見間違えるくらい美しい。 まずは副菜抜きでシンプルにカレーと雑穀米でいただきましょう あ、意外とシンプルな味。 スパイススパイスしていないです。 ふんわり来るスパイスの香りが優しくて心地いいですねぇ。 この優しさならだれでも美味しくいただけますね。 続いては副菜も一緒に頂きましょう カボチャサラダなんかと頂くと粘度の少なめのカレーにとろみが増します。 そしてコクも生まれより良くなりますねぇ。 こういうスパイスカレーの面白さはいろいろな副菜を混ぜ合わせながら食べる所にもありますよね。 ニンジンのクミン炒めとかそれだけでもメッチャ美味しいんですがカレーと合わせるとより美味しくなるんですよねぇ。 がつがつガツガツとスプーンはノンストップ。 あっさり完食♪ 美味しかった。

3.1
本日のカレープレート カレー・付け合わせ全部盛り(大根のポークドライキーマ・さつまいものダル)(spice it up(スパイス イット アップ))
ランチ
今日不明
鷺沼駅から350m
神奈川県川崎市宮前区有馬1-1-25 1F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    鷺沼の間借りカレー店「spice it up」さんでカレー・付け合わせ全部盛りを🍛 ちなみに間借り先は餃子屋ぜん鷺沼店さんです🥟 カレーの内容は 🍛大根のポークドライキーマカレー 🍛さつまいものダル ★赤玉ねぎのアチャール ★みどり大根のスパイス炒め ★芽キャベツのマスタードシード炒め ★卵のアチャール ★ターメリックライス キーマは豚肉の旨味全開な肉肉キーマ🍖 肉活かし系のスパイス&ハーブ使いが印象的💥🌿 そんな旨味を吸った大根の食感と風味もまたこのキーマに深み与えてまさぁねぇ☺️ さつまいものダルはまぁ〜ひたすらに旨優しい〜🤤 さつまいもの自然な甘味もジワ〜っと沁みる🍠🤍 副菜的なおかずもおばんざい感ありつつエッジもある🙆‍♂️ 1番嬉しいのは全部混ぜると旨味、塩味、酸味、苦味なんかのパラメータが色々広がるところ⤴️ かなりアグレッシブな世界観になります😍 ホッコリしつつもバシッと美味しー\(^ω^)/ #カレー #spiceitup #間借りカレー #日曜のみ昼間営業 #鷺沼 #ランチ #キーマカレー #あいがけ

3.0
チキンとさつまいものカレー(一炊の夢)
今日不明
神宮丸太町駅から264m
京都府京都市左京区東丸太町30-3 NINIROOM内

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    カフェっぽい陶器に盛られたカレーは、間違い無く本格的な空気感持ってますね。 カレーの前に、先ずは「インド風野菜の炊き込みご飯」から。 いわゆる「プラオ」であるコチラ、あっさりとした味付けとスパイスの響きが心地良いですねー。 ソフトな食感で、ややウェットさ強めな感じが日本の炊き込みご飯的。 お米にもこだわりがあり、バスマティライスと日本米の交配種「サリークイーン」を使用。 バスマティライス的な長粒種の要素に日本米の香りと食感を併せ持った、スパイスカレーに非常にマッチしたお米だったりします。続いてカレーと合わせていただきます。 ほんのりととろみのあるカレーは、鶏肉がほろっととろける煮込み具合。 さつまいももエエ感じに柔らかく、とろみはここからきてる感じ。 スパイス感は強過ぎず、しかし物足りなさも無いバランスの良い調律具合。 優しさの中にちょいとビターな香ばしさが感じられ、それがまた良いアクセント的効果になっていますね。 プラオとのマッチングも良く、どちらも主張が強過ぎない故の相性の良さを感じます。 マイルドさに寄り添うスパイスの風味が心地良くて旨い!!!(^ω^) #カレー

3.0
豚カレー&さつまいもダールカレー(スパイス アップ (SPICE UP))
今日不明
五条駅から528m
京都府京都市下京区西洞院町476

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    登場しましたカレーは至ってシンプル。 先ずは「豚カレー」からいただきます。 先ず広がるのは生姜の爽やかな風味。 豚肉の旨味と非常に相性が良く、グッとパンチの利いたスパイシーさも合わさって、かなりのソリッド感を持っています。 王道のスリランカカレーというよりは、スパイスカレー的ニュアンスを感じさせますね。 ビシッとスパイス感が際立ったスリランカカレーで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 続いて「さつまいもダールカレー」。 いわゆる豆カレーですが、さつまいもと合わせてるのは面白いすね。 まったりとしたレンズ豆の旨味に溶け込むさつまいもの甘味。 独特のとろみの様なものが感じられ、舌触り的にもなかなかの個性発揮してます。 単体でもなかなかの味わいですが、豚カレーと合わせるとこれまた相性の良さを垣間見せます。 後半はカレーと副菜を全て混ぜ混ぜして。 豚カレーのビシッとシャープな風味がエエ感じに和らいで第三の味わい。 ポルサンボルのココナッツ感もプラスされ、よりスリランカ的味わいが広がります。 やっぱり最後はコレですね(・ω・) ウマウマな変化球スリランカカレーを堪能しました!!! #カレー

3.0
さつまいものキーマカレー(ちょい呑み食堂 tutini)
ランチ
今日不明
中津駅から196m
大阪府大阪市北区中津1丁目8-10小松ビル1F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    お、シンプルさが際立つカレーが登場しましたね。 副菜もピクルスと玉子サラダが少しとイイ感じ。 ほんのりととろみを持ちながらもサラリとしたカレー。 細かく挽いた鶏肉とスライスしたサツマイモがゴロゴロしとります。 ほんのりとトマトの甘酸っぱさが感じられ、そこから挽き肉由来の旨味やサツマイモの甘味が主張。 辛さやスパイス感は大人しめですが、旨味や甘味とのバランスが良く満足感高いですね。 ライスは定食と同じく日本米。 定食分と共有している為か、カレーと合わせるにはちょっとばかし柔らかめかな? サラッとしたカレーなので相性は全然悪くないですが(^^) ピクルスや玉子サラダで味変しますと、これまたなかなか良い感じ。 カレーのトッピングに玉子サラダ、かの『宝石』を思い出しますね。。。 サラッとライトなスパイスカレーで旨い!!!(^ω^) 飛び抜けた個性や特徴があるタイプではなく、実直さと丁寧さが感じられるスパイスカレー。 辛さ・スパイシーさも強過ぎないので、しっかり地元密着さを発揮しています。 こういったカレーもやはり欲してしまいますね(^^) ウマウマなソフトスパイスカレーをいただきました! #カレー