心斎橋のカレー(エビ)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは心斎橋のカレーをエビで絞り込んだ検索結果ページです。
11件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、11の中からとっておきのエビを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- mahina29
じっくり煮込まれて、素材の旨みがギュッと詰まった濃厚でコクある美味しいカレーでした(´ー`) #フライカレー #エビカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- tani4
#ワンタン麺 #ラーメン #中華料理 #大阪 麺は全粒粉の香り高い細麺。 具は海老が丸々入った大ぶりのワンタンとネギのみ。スープは清湯。ただただ最高。
レビュー一覧(1)
- best_grape_dl4
#大阪 #四ッ橋 #本町 #定食#カレー #フライカレー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
もう圧巻のパンチあるヴィジュアルですわー。 辛さ★★★★同士の鬩ぎ合いとなっちょりますね。 ライスも相変わらずのモリモリでございます。 先ずは定番の「チキンマサラ」から。 粘度高めのマサラ的なカレーは、ガツンと攻めてくる協力無比な辛さのファーストアタック。 ゴロッと入った鶏もも肉の旨味もプラスされ、激辛っぷりの中にも確かな味わい。 ヒーヒーと額に汗しながらでもスプーンは止まらない中毒性です(汗) いやこれはもう立派なインドカレーっすね。 続きまして期待の「海老マサラ」の登場。 かなりサラッとした仕様ですね。 ビッシビシとカイエンペッパー系の辛味が舌を刺激してきます。 しかしながら辛さだけに非ず。辛さの奥底にキラリと光る海老の旨味。 辛さ自体は「チキンマサラ」より上らしいのですが、ややマイルドさも感じたり。 プリッと弾力のある海老が2尾。 身の持つ甘味が刺激的な辛さを和らげ、海老感をグイグイ引き上げてくれます。 トッピングの「燻製漬け卵」は、調度良い塩梅の塩気減にふわりと広がる燻製香。 どちらも激辛仕様ですが、その方向性は何気に違いがあってイイ感じすね。 激ウマな辛口カレーをいただきました #カレー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
見た感じはインド寄りのスパイスカレーといった感じのヴィジュアル。 カレー・ターメリックライス・副菜・ゆで卵と割とシンプルなスタイルです。カレーはやや粘度強めのインドカレー的な感じ。 トマトベースの酸味と甘味が主軸となり、寄り添うカイエンペッパーの心地良い刺激。 干し海老の香ばしい風味と旨味が加わって、バランスの良い味わいに仕上がっています。 剥き海老のプリッとした食感がイイ感じ☆ライスは日本米のターメリックライス。 ギュッと詰まった感があり、何気にボリューミーです。 そして特筆すべきは、玉子の茹で加減が絶妙で、黄身のとろみがたまらんです。 ふむふむ、実にスタンダードなトマトカレーといった印象で、オールマイティに受け入れられる味ですね。 ベーシックなトマトの旨味に海老の風味で旨い!!!(^ω^) 実にシンプルで分かり易い味わい。 奇を衒わず、実直に基本を押さえたインド式スパイスカレーといった印象です。 昨今の新店でこういったタイプは割と珍しいかも。 ウマウマなシンプルスパイスカレーをいただきました!!! ご馳走様でした!!!m(_ _)m #カレー
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
創業約100年の「ヤブキ和漢薬局」監修のカレーメニュー。 「美味しく食べて健康に」をコンセプトとした新作であります。具は海老・帆立・牡蛎。 これは出汁の旨味も混ざってやばいイメージしか湧かない。もち良い意味で。先のカレーに比べ、最初のスパイスのタッチにかなりの違いが。 「薬膳カレー」と聞いて苦味でも来るかと思いきや、非常に円やかでクセの無い仕上がりです。 そんな中にやはり出てくるのが魚介系の旨味の押し寄せ。 バランス的には漢方的スパイス感のほうが前に出ていてよりスパイスカレー的やも。 薬膳的存在感と旨味の融合がむたくた禿げウマアアアアア!!!!Σ(゚Д゚) #カレー
レビュー一覧(1)
家では食べれないキーマカレー♪♪ お店の雰囲気も良くgoodです(^ ^)#大阪#西区新町#カレー#キーマカレー