港区で食べられるカレーのランキング(9ページ目)
2,394 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは港区で食べられるカレーのランキングページです。
港区ではカレーが2394件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、2394件の中からとっておきのカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- mayonee
慶應義塾大学の老舗学食で人気のカツカレー。 #慶應義塾大学 #学食 #カレー #カツカレー #山食
レビュー一覧(1)
- curry_jo69
#東京 #新橋 #汐留 #カレー #ランチ#そば #カレーそば ちょっと邪道だけど、今日はカレーそば。
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #インドカレー ディナーをアラカルトで。 ローガン・ジョッシュ単品にバガル・バスマティライスを合わせました。 骨無しの大きめの羊肉がゴロゴロ入り、よく煮込まれていて適度な弾力を持ちつつ柔らか。 旨味の出たソースは見た目赤いけれどはじめはさほど辛くなく、後から唐辛子の辛さが累積していくような中辛。 油脂分も適度で、サラサラでもなくかと言ってこってりし過ぎていなくて、 上品な店内の雰囲気にマッチしてました。 真っ白いバスマティライスは極めてパラパラ。 ソースをよく吸ってカレーと相性抜群でした。
レビュー一覧(1)
- mild_bacon_gb1
#東京 #虎ノ門 #神谷町 #カレー #キーマカレー #ランチ #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- tanilogu_no1
#東京 #港区 #新橋 #御成門 #食べ歩き #ランチ #カレー #スパイスカレー #スパイスカレーもん
レビュー一覧(1)
- masasawa
#カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
- newluke0414
うま味を感じるベースのスープの味わいを感じたあとカレー風味が伝わってきます。目につく野菜が特に入ってはおらずルーだけのなめらかさが伝わるものですが、玉ねぎだけは溶かしきったという感じでカレーのスパイスにうもれた味わいの中で遠くの方でその甘みが優しく伝わってきてスパイス感を優しくフォローしている感じがありあます。さらにバターのなめらかな風味が味をまろやかにしていて丸みとコクを与えています。飲みやすい割りには存在感がしっかりした味。べースのスープの出汁、野菜とバターのコラボ、カレーのスパイス感、ラーメンスープとしてのカレースープとしては悪くはないと思います。中太のストレート麺。この手のラーメンとしては麺が太い方じゃないかなー。味をしっかりのせようとして細麺が多い中、ある程度の存在感があるこの太さは大歓迎です。粘度があるスープからか麺にはこのカレースープがしっかりまとわりついて、その一体感はとてもいいです。やっぱカレーにはそれなりの炭水化物がないとねー。ボッボッという音がそのスープのも持ち上げを伝えてきます。お前の攻撃はこの紙エプロンがしっかり防御してくれるんー!脇目もふらず口の中に吸い込むぞー!
レビュー一覧(1)
- evh5150
#カレー #虎ノ門 #食べ歩き
レビュー一覧(1)
- curry_jo69
#東京 #新橋 #汐留 #カレー #ランチ #インドカレー #チキンカレー #銀座 カウンターだけのカレー屋ですが、侮れないのです。 ちゃんと美味しい。
レビュー一覧(1)
- curry_jo1969
#東京 #田町 #芝公園 #カレー #辛い #スパイスカレー #インドカレー #キーマカレー #ポークカレー #マトンカレー 今日は8月平日最後なので、今週の週替わりのチェティナード風マトンカレーをメインに、ミニカレーで月替わりの五香粉のポークキーマを頂きました! 両方とも美味! ミニカレーの五香粉は八角、山椒なども入っているのでやや中華風w マトンカレーは臭みもなく、いつもの酸味も絶妙に入っていて、割とスパイシーw さあ来月はどんなメニューだろう? 同じカレーを出さないパターンなのかな? もう少し親しくなったら聞いてみようwww
レビュー一覧(1)
- nekonoshin
#カレー #メンチカツ 軟骨入りでコリコリします。
レビュー一覧(1)
- waka_1985
スタッフのネパール人が作るカレーがやたら美味いということで採用されたメニュー。ねっとり感というか、コクがすごく、辛味はほとんど無い。ちょっと意表を突かれる、個性的なカレー
レビュー一覧(1)
- cecil0721
カツ丼とカレーライスの夢のコラボメニュー( ´ ▽ ` ) 甘辛のカツとじとスパイシーなカレーのコントラストが楽しめます。 ただし…高カロリー。 #カレー #かつ丼 #丼
レビュー一覧(1)
- yamato79
ココナッツの甘味と軽やかな辛さの協奏が、ジャスミンライスの消費をクレッシェンドに進ませる。 #カレー #チキンカレー #ランチ #シンガポール料理
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cecil0721
沖縄発スパイスカレーの東京初進出店。 スープカレー風のしっかりスパイスのカレーで、マスタードシードが心地よい1皿です。 #ランチ #カレー #スープカレー
レビュー一覧(1)
- nikutaro
大盛:100円 サラサラ系のキーマカレー。辛さは程よいが、必要に応じて卓上のチリペッパーで調整可能。 卓上のアチャールが美味しい!ちょっとしょっぱいがご飯との相性抜群!! #カレー #カレー部 #カレーライス #インドカレー #キーマカレー #アチャール #西新橋 #虎ノ門
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
家系なのに、カレー感しっかりでスパイシー。 デフォルトの味も良いお店なのですが、それを上回りそうなクオリティの高い一杯でした
レビュー一覧(1)
- msd1205
ルーの味が濃い目でうまい。 #カレー #サラダ #スープ #ベジタブルカレー
レビュー一覧(1)
- currycell
ネパールシェフならではの豚尽くし。 さらにトンカツを合わせたカツカレー仕様です。 インド人経営のインド料理店では、なかなかこうはいきませんね。 カレーは典型的なインネパ店(ネパール人によるインド料理店)のクリーム渦巻きカレー。 ですが渦巻きの丁寧さ、器からこぼさない丁寧さと、場末のインネパ店とは一線を画しています。 では味もお高くとまっているか、といえばそんなことはなく、ニンニクがっつり強めの濃い味付け。 辛口オーダーがビシッと決まっています。 具材のポークもボリュームあるブロック。値段なりの満足度を与えてくれますね。 ライスは大盛り無料・・・でしたが、普通盛りでも結構な量です。 カツは三元豚使用。 味濃いめのカレーとの相性はなかなかのもの。 ライスも合わせて、カツカレーとして充分に楽しめます。 品あるインネパ店の、ちょっと粋な楽しみ方。 機会あればぜひ、試してみてくださいませ。 #カレー #カツカレー #インド料理 #インドカレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
- currycell
たこ焼き居酒屋のランチになんとスリランカカレーが登場。 とにかく皿がデカい! 辛さは意外にも控えめ、スリランカご家庭の手作りカレーといった風合いですよ。 #赤坂ランチ #スリランカカレー #スリランカ料理 #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- currycell
この定食屋のトレイ、この日常感が嬉しい。 布のおしぼりにも心温まりますね。 早速いただいてみましょう。 正直、ごくごく普通のおうちカレーを想像していたのですが、なかなか個性があります。 風味がどことなくハヤシライスっぽいんですよ。 けれどしっかりカレーの辛さもある。 スパイシーハヤシというべきか、ハヤシ風カレーライスというべきか。 これはなかなか面白い。意外と他にはない味です。 #カレー #カレーライス
レビュー一覧(1)
- junkobun
イエロー唐辛子を使ったペルー風カレー。円やかさの中に辛味とほのかなガーリックを感じます。全ての味がまとまっていて本当に美味しいです。
レビュー一覧(1)
- guruhi
◼︎香り:3 ◼︎コク:2.5 ◼︎スパイス:3 ◼︎個性:3.5 ◼︎ボリューム:4 ◼︎値段:3 ◼︎盛り付け:3.5 #カレー #キャベツ
レビュー一覧(1)
- ebifry01
豚しゃぶとネギが乗ったカレースープに、もちもち中華麺、カレーのラーメンですね。 濃厚なカレーとラーメンがすっごくおいしいです!! カレーの中にごはんを入れると、なんちゃってカレーが食べられます。
レビュー一覧(1)
- curry_jo69
#東京 #田町 #カレー #ランチ #インドカレー #トマトカレー #ほうれん草カレー 夢民系ですね。 夢民系の中でも1番旨みを感じました。 美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- cecil0721
ネパール風のキーマカレーに、モモ的焼餃子が乗ったボリューム満点の一皿。 カレーよりも餃子が主役です! #カレー #餃子 #キーマカレー
レビュー一覧(1)
- cecil0721
格安カレースタンドの老舗。 僅か6席のお店ですが、駅近で便利なお店です。 #カレー #コロッケ
レビュー一覧(1)
- cecil0721
こだわりのそば粉を使ったそばとカレーのマリアージュは完璧です!! #カレー #ざるそば #そば #つけそば
レビュー一覧(1)
#東京 #田町 #芝公園 #カレー #スパイスカレー #辛い #インドカレー #マトンカレー #ドライカレー ムルギーと牛タンカレーは、シャバシャバカレーでしたが、マトンカレーはドライカレーでした! こちらはこちらでとても美味しい。 玉ねぎを炒め続けて、水分がなくなった感じ。 ただ、そのドライカレーなのにくどく無い。 次回はキーマカレーにしてみようw