京都府のオムライスの人気おすすめランキング (6ページ目)
229 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都府で食べられるオムライスの人気ランキングページです。
SARAHには現在229の京都府で食べられるオムライスが登録されています。
京都府では、京都市伏見区のカフェ BAMBOOHOUSEのデミグラスオムライスや亀岡市の喫茶とベーグルのお店 ネコタのカレーソースオムライスなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
229件のメニューから、あなたが食べたいオムライスを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- bbaa2020
#カレー #洋食#オムライス
レビュー一覧(2)
- user_14290874
御幸町通にあるカフェです道路に面した部分がガラス張りになっているので春先から秋にかけてはオープンカフェにもなりますよ入り口近くにはキラキラのライトが灯されたスノーマンがお出迎え可愛い~ツリーもキラキラ来週はクリスマスですね 早いな~1階席はほぼ満席状態、螺旋階段を上がると2階フロアもありますが1階奥にはソファー席もあるのでそちらへソファーが何点か置かれた奥の席はゆったりと過ごせる雰囲気オレンジ色の照明がまた素敵ですね
- user_14290874
昭和オムライスなので↵てっきりケチャップかなと思ったら↵デミグラスソースでした↵厚みのある玉子で包まれたチキンライスには↵チキンや玉ねぎ、マッシュルームなどが入っています↵まさに昔ながらのオムライスといった感じですね↵さらりとしたデミグラスソースと↵オムライスを一緒にいただくとにっこり
レビュー一覧(1)
- user_53754814
昔ながらのオムライス。量も多すぎず、少なすぎず。テイクアウトもできる。
レビュー一覧(1)
- ebifry01
こんもり大きなオムライス、デミグラスソースがけです。 お味噌汁が付いているところが、ちょっと和風なメニューです。 ボリュームがあって、おなかも満足です。
レビュー一覧(1)
- villekulla
重厚な建物で中は座敷になっています。お庭もとてもきれいです。ですがテーブルと椅子なので正座に慣れていない外国の方にもいいんじゃないかと思います。門構えの割にメニューはカジュアルです。オムライスはまず形がきれい。味はなつかしいようなケチャップライスでシンプルな感じでした。八ッ橋がついてきます。
レビュー一覧(1)
- yule_cafe01
たまごがとろとろと具沢山のチキンライスがよくあいます!ご主人自作の器で出てくるのも楽しみです!
レビュー一覧(1)
- lalajas
ふわふわの卵とたっぷりのデミグラスソースが嬉しい1品です。平日限定で売り切れることもあります。
レビュー一覧(1)
- cafequeen
紅白ダブルソースはトマトソースとホワイトソース。 ご飯を包み込むを卵は厚め、濃厚なホワイトソースとトマトソースがミラクルティスティ★ 一口サイズのカニクリームコロッケはあつあつ、噛むとどどっとクリーミーなソースが流れ出します、ら #クリームコロッケ #オムライス
レビュー一覧(1)
- cafequeen
オムライスは薄焼き卵にご飯を巻き込んだトラディショナルスタイル。 ケチャップライスは玉ねぎのみのシンプルなもので、程よくウェット。 深みある味わいのデミグラスソースとの相性抜群。 何処が東京マダム感なのかは未確認。 #オムライス #京都カフェ
レビュー一覧(1)
- nanami0727
オムライスのプレート。 卵のトロトロ具合が最高! ボリューミーなタルトも頂けます。サービスが好きです お腹いっぱいになりタルトを持ち帰りのお願いをしたところ新しい綺麗なケーキを入れてくださってました。
レビュー一覧(1)
- user_91891159
オムライスにピリ辛エビチリがかけてあって 美味しい!珈琲とスープ付きです!
レビュー一覧(1)
- momo1228
多国籍料理店が多い京都の中でも珍しい、ニュージーランド料理のカフェグリーンさんのオムライス!客寄せにとりあえずある、というメニューではもちろんありません!!!中には自家製トマトソースのサーモンが入っているんです♪ここらへんがニュージーランドっぽいですね。それをさておいても、見た目のトロトロ半熟系オムライスはそそります!カフェグリーンさん初心者さんにおすすめ~美味しいでーす♪
レビュー一覧(1)
- user_37921819
人気のハヤシオムライスはサラダ付き。 #カレー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- lalajas
とろとろの半熟具合は、オムライス専門店ならでは!チキンライスはあっさり控えめで素朴な味です。
レビュー一覧(1)
- an_an
#オムライス#デミグラスソース
レビュー一覧(1)
- user_37921819
850円のランチBセットのライスをオムライスに変更はプラス450円。 #定食
レビュー一覧(1)
- user_10764856
オムハヤシにかかっているデミグラスソースには山菜がふんだんに入っていました。
レビュー一覧(1)
- cafequeen
内容はサラダ、オムライスには本日の一ハンバーグがon 熱々のオムライスは洋酒の芳醇な香りを纏い、サラダ、ハンバーグを添えワンプレートにてサーブ。 ワインを忍ばせたデミグラスソース。 甘さを抑えた独自の 奥行きのある深い旨味を奏でるソース。 中のライスはケチャップライス。 焦げ目のつくまでじっくり炒めたハムに 微塵切りの玉ねぎと仕上げはシンプル。 包んだ卵は表面は固く、中はとろっとミディアムに半熟。 ケチャップが主張しすぎない味付けはデミグラスソースと卵の美味しさを引き立てます。 ハンバーグは自家製ではないようですが、ケチャップをかけた懐かしの味わいはオムライスとの相性抜群。サラダはざく切りキャベツにきゅうり、人参とたっぷりのオーロラドレッシング。 量は多すぎず、少なすぎず1番美味しく頂ける適量。 年配の方にはレディースセットをお勧めします。 #オムライス #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- cafequeen
シーリングファンがまわる高い天井に センターに創り上げられた開放的でフレキシブルな邸宅空間。 店内にしっくり馴染むよい、センターには和ではなく西洋のガーデンを演出。 適度に重厚感を持たせた店内はウッドテイストで統一した温かみのある ヨーロピアンモダンな空間。 お席はベンチシートやテーブル席、カウンター前には大机をレイアウト。 ドレッシーなカーテン、 衣装の異なる椅子をランダムに配し、お洒落さを演出。 BOSEのスピーカーからはジャズや70年代の洋楽ミュージックが流れ音響設備。 キッチンからはフライパンを操る美味しい音。 オムライス 真っ白なプレートに映えるまるで月の様な鮮やかなイエローのオムライス。 周りの薄焼き卵はオールドファッションスタイルのハードタイプ。 中はピーマン、タマネギ、赤ウインナーの輪切り、マッシュルームがはいり柔らかめのライスと素朴にかおるケチャップ風味。基本に忠実。 デミソースはビターさはあまりなく、柔らかで番人受ける甘露なソース。 #オムライス #デミグラスソースオムライス
レビュー一覧(1)
- mktnb
ふわふわとろとろ卵のオムライスはおいしすぎてクセになりそう。スパムもいいアクセントに。
レビュー一覧(1)
- lechat
可愛い見た目だけじゃなく めっちゃ美味しい♪ チキンライスとトマトソースと 卵のハーモニー(^^) デミグラスソースも選べる #オムライス #ランチ #京都
レビュー一覧(1)
- debu52
自家焙煎のコーヒーショップですが、リニューアルを機にイートインスペースを作られ、ランチなどフード営業を始められました。 がっつりフードはカレーとオムライス。小鍋に入ったオムライスはアツアツ!デミグラスソースがいい感じでおいしかったです。コーヒー付きですが、さすがコーヒー屋さんだけにおいしかったです!
レビュー一覧(1)
- fukky
#オムライス #プレート
レビュー一覧(1)
- cafequeen
・・ ぱらんて ・ 西大路七条交差点すぐ、ポルドーカラーのビル二階に位置する老舗洋食店。 大通りかつ、 一階には電光掲示板やメニューボードが出ていますが、一見でみつけるのはなかなか至難の技的な隠れ家的ロケーション。 阪急西院駅から10分弱、 近くには提携パーキングもあり、車での来店もウエルカム。 * 明るい日差しが差し込む開放感ある明るい店内。ダークブラウンの椅子とテーブルを配したナチュラルシックなインテリア。 ヘンリボーン柄の床にレンガ調の洒落た壁紙、適度にグリーンを散らしフェミニンさをプラス。 ・ 壁には著名人のサイン色紙、キャビネットには漫画本やグルメ雑誌がスタンバイ。 カジュアルなカントリーソングが流れ、派手派手しくない柔らかな空気感は 肩肘張らず カジュアルにお食事可能。 ・ ランチはフライ系からカレーライスなど多種多。 しかしながらオムライスランチがあるのは月曜日のみ ・ オムライス デミグラスソース ランチのオムライスは揚げが二つトッピングされた見た目にめボリューム感あり。 ・ 古式ゆかしいラグビーボールの様なボリューミーな迫力。 おいしそうなごげ目をつけた薄焼き卵で包み込んだ ケチャップライス。 お米はぱらっと玉ねぎ、ハムがイン。 周りの卵はかっちり固めで卵のみの素朴な味わい。 赤茶に輝くデミグラスソースは苦味より甘さが優った、どこか懐かしいハイカラなお味。 大きな唐揚げは外はサクッと中はジューシー。 理想的な唐揚げ。 サラダはスパゲティさらだ、きゅうり、トマト。 コロンと可愛らしい深めのスープカップでサーブされるワカメ入りのお味噌汁。 * #オムライス #デミグラスソースオムライス
レビュー一覧(1)
- suna8
少し間が空いたけど、相変わらずこの界隈に来た時のデフォがこの店になっている。取りたてて美味しいというわけではなく、メニューのバリエーションの豊富さがその理由になっていて、中には食べたことのない料理も含まれていたりして、飽きることがない。 前回の「肉の謎」を解くために、入る前には他人丼か肉丼を頼もうと思っていたが、メニューを見ていたら「オムライス」という言葉が目に入ってしまった。 もう他のメニューは目に入らなくなった。こんな、いかにも昭和な食堂でのオムライスって、きっと子供の頃に憧れたデパートの最上階にあるレストランで食べた見た目と味に近いのではないだろうか、と勝手に想像したのだ。 昔、家に自家用車もなかった幼年時代、父親の給料日の後の週末に、家族揃って電車で出かけて、県庁所在地にあるデパートに行くのが恒例だった。屋上には小さな観覧車や回転飛行塔?、ゴーカートなどが所狭しと設置されている遊園地があり、その階下、つまりビルの最上階にはレストランがあった。遊園地で楽しんだ後、お昼をレストランで食べることが、子供(私)にとってのフルコースだった。それ以外に外食をすることはなく、月に一回の贅沢だったのだ。 その時には、主に「お子様ランチ」を食べていたように記憶しているが、時が経ち妹も一緒に出かけるようになって、妹が先に「お子様ランチ〜」と叫んで頼むので、その頃から天邪鬼だった私は別のメニューを一生懸命探しては選んでいた。その一つがオムライスで、他には定番のカレーライスなども食べていた。 当時、小柄で少食だった私は半分ぐらい残すことが多く親が残りを食べていたと思いうが、とにかく美味しかった記憶はある。 そして、今回、ン十年前の記憶を思い出しながら食べたオムライスは、その(たぶん美化された)美味しさ以上に美味しいもだった。確かに、今時のフワトロ食感でもなければ豪華な具材を使ったものでもなく、昭和なオムライスそのものだが、そういう分類の中では完成形ではないかと思うほど。 ・たまごの厚さが薄すぎず厚すぎず ・たまごの焼き方が焼きすぎずレアすぎず ・チキンライスの味付けが濃すぎず薄すぎず ・鶏肉がしっかり入っており肉質も柔らかい ・全体的なボリュームも適切で形も良い ちなみに掛かっているケチャップもいい感じで、福神漬けが付いているところもいかにもな雰囲気を醸し出している。 と、食後に店内でこの文章を書いていたら、後から入ってきたお客さんが、「お父さんのためにオムライスをテイクアウトしたい」と店員に頼んだ。やっぱり、オヤジに人気なのだろう。近くに住んでいたら私もたまに食べたくなると思う。 #千成餅食堂シリーズ #食堂 #オムライス #京都 #円町
レビュー一覧(1)
- momo1228
ライブハウスと言えば、レンチンおつまみか乾きもの・スナックが関の山という概念を見事に覆してくれるのが、ここモダンタイムス!三条の高瀬川沿いにあるビルの地下1階なので、アクセスも良いし店内も結婚式二次会パーティーで使われたりと広く、カウンターで1杯ひっかけるのも乙な空間です♪ここはとにかく美味しいご飯も食べれるライブハウスとして、超有名!しかもコスパが良く、ほとんどすべてのフード・ドリンクがALL500円で飲み食い出来る、しかもボリューミー!名物はやはりオムライスでしょう~♪誰かが注文すると、それを見て「私もあれを。」「おれもあれにする。」という感じになって、気付くとオムライス族が固まっていくという(笑)他のメニューも全て手作りなので裏メニューの発見とかも楽しいお店です。音楽を楽しみつつご飯も楽しみたいなら、一度お試しあれ♪
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
濃厚なデミグラスソースとトロトロの卵、チキンライス何もかも絶品です♥︎
レビュー一覧(1)
- cafequeen
湧き上がる湯気と共に勇ましく登場した 横長フォルムのトラディショナルスタイル。 オムライスの中程までの高さまでいれた明太子クリームソースはイメージしたこってりしたソースとは違い液体状でミルクスープの様にあっさり。 卵感控えめの薄焼き卵で包み込んだ ご飯はぱらっとコーン、ハム、オニオンを使用した淡白なバターライスが滑らかなスープに同化。 明太子の塩見、コーンの甘み、ミルクのミルキーなコクがアセンブル。 ライトな食べ応えと 総じて 上品な味わいのオムライス。 #オムライス #明太子 #ランチ
レビュー一覧(1)
渋いグレーの平皿にに左右対称のセンターを小高くもった 懐かしのフォルム。 薄焼き卵に包まれたライスは脂っこくなく、パラパラあっさり。 具材はしいたけ、玉ねぎ、ベーコン、ピーマン。しっかりソテーされた香ばしいライスと具材をケチャップでまあるく味付け。 淡白な卵と さらっと癖のないデミグラスソースで仕上げた期待通りのハイカラなお味。 #オムライス