佐賀県のイカの活き造りの人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは佐賀県で食べられるイカの活き造りの人気ランキングページです。
SARAHには現在14の佐賀県で食べられるイカの活き造りが登録されています。
佐賀県では、唐津市の河太郎 呼子店 (かわたろう)のいかの活きづくりや唐津市の海中魚処 萬坊 (まんぼう)のいかコースなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に14のメニューの中から、おいしいイカの活き造りを見つけてください!
レビュー一覧(8)
- mimi0301
イカなのに、口の中でとろける。さすが呼子!
- ramirezmartinez
#イカの活き造り #刺身 #佐賀 #唐津 #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ#萬坊#呼子イカ #呼子 #呼子のイカ
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(4)
- great_beet_vp8
唐津で老舗の日本料理店。清潔で広々とした店内には生簀があり、呼子のイカを活き造りで食べられます。 今の時期はケンサキイカの活き造り。 本場の新鮮なイカは透き通っていて美しいです。 最初は塩で、後半は甘めの九州醤油でいただきました。コリコリとした歯応えの後に甘みがジュワーと口の中に広がります。 頭と下足は天ぷらにしてもらいました。揚げるとふっくら柔らか食感に。 #イカ #活き造り#イカの活き造り #いか刺し #いか天 #いかしゅうまい #呼子イカ #刺身#呼子 #唐津
- great_beet_vp8
唐津で老舗の日本料理店。清潔で広々とした店内には生簀があり、呼子のイカを活き造りで食べられます。 今の時期はケンサキイカの活き造り。 本場の新鮮なイカは透き通っていて美しいです。 最初は塩で、後半は甘めの九州醤油でいただきました。コリコリとした歯応えの後に甘みがジュワーと口の中に広がります。 頭と下足は天ぷらにしてもらいました。揚げるとふっくら柔らか食感に。 #イカ #活き造り #いか刺し #いか天 #いかしゅうまい #呼子イカ #呼子 #唐津 #イカの活き造り
- great_beet_vp8
ふんわり、プリプリ食感のいかしゅうまい。上質な旨味と甘みを感じます。 #イカ #いかしゅうまい #呼子イカ #呼子 #唐津
レビュー一覧(3)
- cc170175
呼子のイカはひと味違う!!笑 何が違うのかと言われれば特にわかりませんけど笑 強いていえば食感ですかね、弾力がすんごい!!笑 #呼子イカ #活き造り
- rare_nuts_sk5
最初に刺身が出てきました。捌きたてなので、まだ色が変わる箇所があるほど新鮮です。 半透明な身はコリコリとした食感と強烈な甘みが押し寄せる美味しさです。 刺身を食べ終わると店員さんが器を回収。残ったヒレとゲソを天ぷらにして持ってきてくれます。 揚げると甘味がさらに増して、ご飯がどんどん進んでいきました。 ランチには非常に高額な価格だと思いますが、ヤリイカをほぼ一杯食べることができ、イカだけでお腹がいっぱいになるので非常に満足感が高い定食でした。 #定食#イカ#ヤリイカ#刺身#天ぷら#活け造り#ランチ#唐津#唐津市#佐賀
- naoman
透き通ったイカの綺麗なこと。まだ下足の部分は動いている身を頬張ると、歯応えがありすぐに甘味が追いかけてきて、とても美味しい。ねっとりとしたイカも良いが、歯応えのある身も良い。エンペラーと下足は、天ぷらにしてくれて、2度美味しかったです。でも、やっぱりお値段が...。でも、1度お試しあれ。 #定食#刺身
レビュー一覧(2)
- namimisaki
先程まで泳いでいたイカならではの新鮮さと透明さ!イカをここまで甘いと感じることは、なかなかありません(´∀`*) 後ほどゲソ部分など、天ぷらにしてくれます。 イカシュウマイや小鉢、ご飯、お吸い物もついています。
- n_food
イカ動いてた #刺身 #ランチ #イカ #イカの活き造り #佐賀 #唐津 #呼子
レビュー一覧(2)
- hajime
下足がまだ動いている新鮮なイカ、呼子のイカは噛めば噛むほどに甘い。あまったイカは天ぷらにして、抹茶塩や天つゆにつけて、うまい!
- tangy_mango_lu1
#イカの活き造り #刺身 #ランチ
レビュー一覧(1)
- naonao
佐賀の呼子はイカ活き造りで有名。 新鮮な透き通るイカ刺しを初めにいただいて、後造りにゲソの天ぷらか塩焼きを選択。 一般的には天ぷらですね。 熱々で衣もサックリ、美味しいです。
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#イカの活き造り #刺身
レビュー一覧(1)
- great_pea_nt2
#ランチ#イカの活き造り
レビュー一覧(1)
- bunsan
#定食 #イカの活き造り
レビュー一覧(2)
- lapis
この日はアオリイカの活き造りでした。 まだピクピクと動いているイカの登場。 こちらのお店では活きイカの踊り食いが名物のようで、お店の方が、ゲソを切ってくださりいただきました。 定食には勿論イカしゅうまいもついていて、小鉢も豊富でした。 久しぶりの活きイカは甘く、ボリュームもたっぷり!後造りの天ぷらも、アオリイカはあまくて美味しいです。 #いか活き造り #イカ活き造り #いかしゅうまい
- misaki_oishii
#イカの活き造り #いか刺し #イカ刺し #呼子イカ #呼子イカ刺し こんなに美味しいの はじめてー 感動しました🦑
レビュー一覧(1)
- sssss
イカが透き通っていて、新鮮そのもの! コリコリした食感が最高です。 その後の、ゲソの天ぷらも美味しかった。
レビュー一覧(10)
いか活造り発祥のお店、河太郎です。( 呼子店)、10時半ですでに行列が できます。いかはやはり鮮度です。透き通ったいかの身は、東京の人などはびっくりしてしまいます。一階の水槽にはたくさんイカが泳いでます。いきづくりの後は、天ぷらから塩焼きで食べます。どちもおいしいですよ。
新鮮で美味しい!なかなか食べられない貴重な活き造りに感動!
呼子のイカ!