尼崎駅のまぜそばの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは尼崎周辺で食べられるまぜそばの人気ランキングページです。
尼崎周辺では4件のまぜそばが見つかりました。
尼崎周辺では、ぶたのほし (TONKOTSU BABY)の印度まぜやぶたのほし (TONKOTSU BABY)の黒印度などが人気のメニューです。
4件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
tienaka_bobby先日より提供されている印度まぜに激辛マー油を加える。 まだまだ暑い日の暑気払いにピッタリ。 #まぜそば #カレー #激辛#マー油
レビュー一覧(1)
tienaka_bobbyニンニクたっぷりのまぜそば。 肩ロース肉がゴロゴロと入り食べ応え十分。 #まぜそば #豚骨 #肩ロース
レビュー一覧(1)
suna8名古屋めしと言われる以前から、いやそんなレベルより遠い昔、遥か銀河のかなた、、、ではなく、数十年前からある、名古屋人の名古屋人による名古屋人のためのファーストフード店、それがスガキヤ。。 まさにソウルフード、私の体はスガキヤのスープで出来ているのよ、とか言っちゃう(川島なお美の密かなファン)。 チープ、それでいいのだ。麺にコシがない、いいんです。肉って何?ツッコミは不要なのだ。クリゼンって言わなきゃいけないの?はい、寿司屋で生姜をガリというのと同じ。 ラーメンと五目ご飯(白飯はないの?と言ってはいけない)を合わせても500円でお釣りが来るワンコイン系の価格帯は、ケチ、いや金銭感覚に優れた名古屋人のためのお店。もちろんレジでパスポートやマイナンバーカードの提示は不要。お店に入った時点で認証されるから、あなたは名古屋人だと。 ってこともないが、なかなか全国展開しづらいようで、各地でポツポツとは見るがやっぱり中心地名古屋周辺に店舗分布が偏っている。まあそれで良し、無理することはない。江戸で三河の豆味噌文化を広めようと無駄な努力をした徳川さん(根拠なし)を反面教師にしよう。 ということで、お店は駅前の再開発によって造られたペデストリアンデッキで尼崎駅とつながって便利になQ'sモールのフードコートにある。 名古屋の味を再現しているので、チェーン店としての役割はちゃんと果たしているようだ。 でもねぇスガキヤさん、この台湾まぜそばは企画倒れというかはっきり言ってうまくない。どこが台湾まぜそば?って感じ。勇足かな。 #スガキヤ #台湾まぜそば #まぜそば #ラーメン #兵庫 #尼崎 #杭瀬




レビュー一覧(1)
印度ニク増し、半熟煮玉子も頼み豪華に。 濃厚とんこつスープに別にブレンドしてもらったカレー粉のみのタレ。 豚骨とカレーの良さが存分に楽しめる。 #カレー#まぜそば#豚骨