大久保駅のまぜそばの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大久保周辺で食べられるまぜそばの人気ランキングページです。
大久保周辺では24件のまぜそばが見つかりました。
大久保周辺では、麺屋はなび 新宿店 の台湾まぜそばや麺屋はなび 新宿店 のど肉台湾まぜそばなどが人気のメニューです。
24件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
yamaguchi食欲をそそるスパイシーな台湾ひき肉が 麺の甘さを引き立て、卵黄がつなぎ役となり 絶妙なハーモニーを奏でる。 最後にレンゲ一杯の追い飯を投入。 中毒性のある一杯。
レビュー一覧(1)
bokurarri見た感じは優し目の色で仕上がっています もちもちの中太麺をよく混ぜる 具材はのりの上に魚粉、メンマにナルト、ネギと低温調理チャーシュー 混ぜ込んでからの味はも優し目で、マヨとかトッピングで合ってもいいかと思った(ジャンキー志向な私) インパクトはないけど無難にいただける一杯でした
レビュー一覧(1)
chocolatemil辛いのと脂ギトギトが好きな人におすすめ。
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿駅東口から徒歩6分の新宿区役所 お食事処 けやきにてまぜそば大盛650円。新宿区役所の地下一階にある社員食堂ですが一般でも利用できます。 13時半前に到着で客席の埋まりは8割程度、店頭の券売機をポチッとして店内の麺コーナーに向かいます。店員さんにチケットを渡して2分程で受丼して着席しました。 具材は温玉、メンマ、薄いチャーシュー1枚、茹でたもやしとキャベツにネギとなります。タレがどんぶりの下に溜まっているのでよくかき混ぜていただきます。 お味は無難な醤油味でそこそこ美味しいです。麺は中細ストレートの冷凍麺で通常のラーメンと同じモノかと思います。 いつも食べていたカレーが80円も値上がりしていたので麺類にしてみたのですが、やっぱりここはカレーがいいかな?何はともあれご馳走様でした! #東京 #新宿三丁目 #ラーメン
レビュー一覧(1)
gom02231115たかはしから期間限定で販売されているまぜそばです。 デフォルトのトッピングは岩海苔と生玉子で880円ですが、トッピング3つを自由に選べるDXにすると1,180円になります。 本日は、角切りチャーシュー、刻みニンニク、背脂を選びました。 たかはしらしく、濃厚なのにくどくない味付けが、とても美味しかったです。 なニンニクが思ったより多く、食後に結構臭いが残ってしまったのはご愛嬌ですが、今後食べる時は留意したいと思います。 追いめしが無理で付いて来るのも良かったです。 #拉麺 #ラーメン #まぜそば
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
busa夏季限定のまぜそばはスパイスと山椒が効いた痺辛だそうですが、まだ余裕の辛さです。特製山椒油が用意されてたっぷりかけましたが、山椒増しでガツンと痺れたいです。 #麻婆麺 #まぜそば #ラーメン #麻婆 #直久 #激熱グルメ
レビュー一覧(1)
gom02231115吉野家で麺が発売されたそうなので行ってきました。 最初に残念に思ったのですが、大盛がないのですね。。 多分足りないだろうなぁと思ったのですが、案の定足りませんでした。。。 肝心の味は、牛丼の具(牛肉と玉ねぎ)が麺によく合って、美味しかったです。 別添えの「にんにくマシマシだれ」が売りのようですが、思ったよりパンチが感じられませんでした。 まぁ辛すぎるよりは良かったです。 返す返すも、大盛がないのが残念でした。 #ラーメン #拉麺 #まぜそば
レビュー一覧(1)
cozy#ラーメン #まぜそば #激辛 新宿歌舞伎町店限定メニュー。 他店舗展開し、至る所で見かけるまぜそば専門店。 つい最近ここ歌舞伎町でもオープン。 折角なんでこのお店限定のメニューを食べてみようと。 これがなかなか… 表面にたっぷりチリパウダーがかかっているものの、ニンニクの微塵切り、卵黄、海苔、その他、台湾まぜそば定番具材がちゃんと入っていて、 食べ初めの印象はちょっと辛いまぜそばでした。 特にむせて咳き込むこともなく、 「極辛」というけれど、全然おいしくたべれるな、と。 しかし、中盤に差し掛かる頃になると口内がどんどん痛くなってきて、 食べれないというより食べたくない心境になってきます。 もちもちちょい固の太麺がおいしいし、量もさほど多くないので意地で麺を食べ切りました。 が、まだ残りの具材が。 勇気を振り絞り追い飯を注文。 しゃもじでひと救いほどの白米が足されました。 これと残りの具材を完食。 やってやった。 達成感を味わった後、 店を出た後じわじわ胃に痛みが。 胃の中もチリパウダーが攻撃してきて熱くなってきました。 結局午後はこの胃の痛みに悩まされることになりました。 ハバネロ以上、ひょっとするとブートジョロキアが使われていたのかも。 普通に辛いのが好き、ぐらいの人は頼まない方が無難です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
rmlmrやや甘めの味付けに、醤油が香ります。ボリューム満点の一杯です。 #ラーメン #まぜそば #油そば
レビュー一覧(1)
yasu0310パクチストのみなさまこんにちは♡ 秋限定、パクチーまぜそば。肉みそたっぷり、パクチーたっぷりで なかなか満足度の高い一品です。 おいしー!
レビュー一覧(1)
ikep直久の期間限定メニューから濃厚煮干しまぜそばを。辛味を入れたら結構辛くて刺激的な味になりました。 #まぜそば #ラーメン #中華そば #煮干しまぜそば #直久 #東京 #新宿
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ramentabete俺の麺 春道@新宿 特製冷やし担々まぜそば 予め担々麺になってないよ 自分で混ぜて仕上げる冷やし担々! だから?混ぜ具合で味風景変わるよ 旨し!なので詠います! うだる夏 冷やし担々 まぜながら 乾く身体に ビールが沁みる ご馳走様でした! #俺の麺春道 #冷やし担々麺 #冷やし中華 #冷やし麺 #うまし #サラメシ #昼飯 #新宿 #西武新宿 #新宿区
レビュー一覧(1)
ta__ke新宿西口にある【俺の空】 掛け、浸け、和えの3種類あるが、 この日は和えそばを注文。 バランスの良い豚骨魚介のまぜそばといってところ。 具材はかなり力をいれている。 #ラーメン #まぜそば #東京
レビュー一覧(1)
zunzun940235ここの麺は極太麺で、食べ応えあります。注文するとニンニクを入れるか聞かれます。ライス無料。「追い飯」も無料。台湾まぜそばは、麺を食べ終わった後の器にご飯を入れて、タレを絡めて頂くトコまでが醍醐味らしい。麺は太麺故に、お腹にずっしりたまってきます。麺の上の具材が存在感あっていい仕事をしています。海苔と魚粉の香りがすごくいい。挽肉は辛い味付けになっているけど、パンチはないので、辛いの苦手な方でもいけるでしょう。テーブルにある調味料を足して行くと飽きずに食べられます。ラー油とお酢と山椒が気に入りました。マヨネーズもあってユニークな味になります。麺の上は、辛挽肉みそ・魚粉・生卵黄・ニラ・刻み海苔・刻みタマネギ・塩コンブそして味玉がのってます
レビュー一覧(1)
yasu0310パクチーまぜそばに おいパク♡ ナンプラー、レモン、ブラックペッパーたっぷりでいただきます♡
レビュー一覧(1)
jinyong_87#まぜそば






















レビュー一覧(2)
台湾とつくけど元は名古屋のピリ辛ラーメン 此方は汁無しです。麺の量が選べます。太麺なので女性ならすくなめぐらいが良いのしれません。濃厚な味で食べ進めると、もっと。もっと。って気分になります。最後に「追い飯」をもらいましょ!残ったタレにレンゲ分のご飯をくれます。(無料!!)タレに絡めて召し上がれ。2014年夏からのオープンですが・・・並ぶ店です。ニンニク・・・いれる事をすすめたいな
名古屋の味仙という有名店に台湾ラーメンというラーメンがあります しかし、台湾に行っても台湾ラーメンはありません 笑 そんな味仙にインスパイア?されたとかされないとか 名古屋には台湾まぜそばのお店がいくつかありますが、その中でも人気のこちら、はなびさん 満を持して東京進出 とにかく混ぜます 混ぜれば混ぜるだけ美味しくなる気がします ニンニクは普通でかなりの量なので少なめをオススメします 辛いけどネギで中和されてもっともっと食べたくなります まさに中毒系 美味しく頂きました