全国のまぜそばの人気口コミランキング(ガッツリ)(8ページ目)
1,309 メニューこちらはまぜそばのランキングページです。
SARAHには1309件のまぜそばの情報があります。
たくさんのまぜそばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- waltersword
プレッタムーアで辛混ぜそばを食べました。5倍の辛さ追加オプションで注文しましたが、程よい辛さで、本来の味を損なう事なく美味しく仕上がっているのは流石です。 #プレッタムーア #激辛混ぜそば #まぜそば
レビュー一覧(1)
- rakutinalex
地元の老舗内山味噌とのコラボ作品。 極上の味噌に肉を絡ませ極上の肉みそを作り、チーズ、メンマ、温玉たちに加え、最後にパンチのあるパクチーをトッピング。これらを一心不乱にまぜて食した。 新鮮なパクチーは味、香りともに◎ この店にはジュレ(3種)で途中で味を変えられるまぜそばがあり、どれも旨い。 他にもお店の看板メニュー煮干中華そば、鯛ラーメン、鶏白湯ラーメンなどどれもクオリティの高い品々。 開店1年が過ぎたばかりとは思えぬ極上のラーメンがここにはある。 見た目通り、素晴らしい人柄の店長の新作に期待する☝️
レビュー一覧(1)
- bokurarri
まず和えそばだが、ゴロッと入った富士幻豚のインパクトがすごい!和えそばの汁は塩ベースにしてるのかな?あっさりとしていつつ、しっかりとコクや旨味が口の中に広がるお味。優しいんだけど引っ張ってくれる男らしさがある。 麺はピロピロのモチモチした麺。これが程よくタレとも絡み、食べていて思わず顔が綻ぶ美味さです。 富士幻豚はまさに肉!といったゴロッと投入されており、口に運ぶと糸も簡単に解れてしまった。肉でこんな表現するとは思わなかったが、フワッとした食感を覚えました。さすが希少ブランドですね。 同時提供のスープはトリュフオイル入りかな?トリュフの香りがガツンと広がり、ギュッと凝縮されたスープの出汁が後から包み込んでくれる。これも至福の旨さ也。スープは和えそばに投入しても良いし、和えそばをつけても良いし、もちろんそのままでもと、色々楽しめるようになっている。
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
JFKってのは、Junk Food King の略なんだそうな。所謂、油そば・まぜそば、汁なし系です。 スープがないので、重い感じと思いきや、結構、イケます。美味しく完食できました。上に乾麺(ベビースターラーメン?)が乗っているのも、良い食感を生み出しています。 #まぜそば
レビュー一覧(1)
- rakutinalex
無料トッピング【ニンニク チーズ ベビースター エビマヨ 辛味】
レビュー一覧(1)
- shunp
福島市の二郎系ラーメンではダントツ1位(個人的に!) #ラーメン #二郎系
レビュー一覧(1)
- bobu
うーん、おいしい!でも、まるで想像通りの味だった。
レビュー一覧(1)
- nomson76
自家製麺 ピリ辛ラー油 まぜそばですが 食べていると完全にパスタを食べている気分になります
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
台湾まぜそばに近い味ですしキムチも入ってますがあまり辛くはないです、麺も太麺というより平打麺の分厚いタイプという感じです、生たまねぎと肉みそがよくあいます、結構量もあるので食べ応えのあるメニューです #まぜそば
レビュー一覧(1)
- user_15312163
ちょうどいい辛さのまぜそば。ネチッとしていて肉ミンチと太麺がすごく絡まって美味しいです。にんにくを入れるか入れないかで迷いますが入れた方が絶対美味しいです。
レビュー一覧(1)
- mayu_saku
濃厚な魚介のだしにチャーシューやチーズ、ニラ、ネギ、麺が絡まって、かなりボリューミーなまぜそばです。 最後は残った具を出汁ごはんにかけて食べます!味が変わってまたまた美味しかったです😋
レビュー一覧(1)
- lalajas
ニンニクたっぷりと、ピリ辛がくせになりそうです。ねぎ、にら、卵、台湾ミンチが乗ったビジュアルも面白い。自家製の太麺はモチモチ噛み応えがあります‼
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
大盛 #まぜそば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tdk_bros
普段食べるジャンクなまぜそばではなく醤油のしっかりとした味
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- uraraworker01
チャーシューがぶ厚く食べ応えがあります。もやしも多く、麺は太めでボリュームが感じられる一品。おすすめの味。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_40672297
いままで、台湾まぜそばに傾いていた心がすこしだけ傾いた。しらすおお!とにかくしらすが多い。 麺かしらすかといわれたら、もしかしたらしらすの方が多いのではないかと疑うほど。せっかくなので、先ほど確認した油そばの食べ方に沿って、食してみる。卓上に置かれている「香味辣油」「お酢」を温かいうちに入れるらしい。そして、かき混ぜる。では、頂こう。ほどよい油のまったり感、そして醤油の風味、具のチャーシュー、メンマ、刻みネギ、海苔、温泉卵がたまに口に入ってはいい味をのこして喉を通る。途中、温泉たまごを割り麺をくぐらせて食べる。また違ったまろやかさが喉を潤す。 おいしい。。 でも何かが違う。そう、しらすだ。とにかくしらすが多い。しらす好きなら大好物だろうが、そこまでしらすが好きなわけじゃない。改めて、しらすは味のお供がちょうどいいなと感じるとともに普通のが食べてみたくなってきた。しらすの味を消すにはこれしかない。フライオニオン。これで何とか、油そばらしさを取り戻す。一時は凌ぐ、フライドオニオンだったが、やっぱりこの丼ぶりの中の王者はしらすなのだ。 最初から最後までしらすをたべて、それで終わった。かすかに残る油そばの風味。僕はこれをたべに来たのだ。少しだけ満足感を感じ、ひたすらしらすをたべる。 そして、完食。 油そばを食べたかった。次は煮干しラーメンにしよう。そんな言葉を残しお店を去る。珍しい味、そして、久々に油そばと真剣に向き合った瞬間だった。
レビュー一覧(1)
- orangejuice
卵や肉味噌をしっかりと和えてから食べる台湾まぜそば。麺も美味しく、途中で昆布酢をかけるとまた違った味わいに。最後は追いご飯楽しめます。
レビュー一覧(1)
- ponta
北区に本店を構える「てっぺん」が天白区・原にあって ここのカレー台湾まぜそば すごく美味しんですよ〜😋😊
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
汁無しの方向混ぜそばです。 ベースのマゼニボそのままでも美味しいですが、好きな具材をトッピングしても面白い。 店名通りジャンキーなんだから組み合わせもアリです。 今回はキーマカレーにチーズを乗せました。 #煮干しそば #まぜそば
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
『汁なし ニンニクナシヤサイマシアブラマシ ニラキムチ粉チーズウズラ』 あれ?ここは関内二郎⁇って思ってしまうぐらい再現度の高い一杯は乳化スープとペッパーのパンチ力にニラキムチのピリ辛、粉チーズの癖になるジャンキーさ、スープを絡めて離さない極太麺、全てがめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #まぜそば #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- rmlmr
牛タンにチャレンジしたかったのですが、保険で牛すじとのハーフに。結果的にはよく煮込まれてホロホロの牛タンはとても美味しかったです。自家製ラー油で辛味もプラスし、一気にいただきました。 #牛タン #まぜそば #牛すじ煮込み #牛すじラーメン #牛すじの煮込み #牛タンの煮込み
レビュー一覧(1)
- oze_6
「ふく流らーめん 轍」の店主がプロデュースしたお店。「ラーメン」とも「パスタ」とも違う「ラパス」を提供されている。 面白そうな見た目に誘われ、注文したのはダブルクラッチ。何かと思ったらキーマカレー味だった。 鮮烈と言えるスパイシーな味わいを前面に、土台とした動物白湯が作用。辛さは想像を遥かに凌駕する強さ。むっちりとした太麺を咀嚼する度に襲い来る辛味に酔いしれながら、気が付けば完食と相成った。
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#油ラーメン #まぜそば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
もやしがたっぷり入っていて、炙ったチャーシューも食欲をそそる「イマドキ」のまぜそばです。麺は無料で大盛(300g)に変更可能で今回は大盛でしたが食べごたえ抜群。麺も自家製でコシが強くてモチモチしていてしっかりおいしい。味変するアイテムも多いので好みに変えられて飽きさせないのも嬉しい限りですね。
レビュー一覧(1)
- chari_papa
味玉まぜそば 880円です。 うひぉ〜っ!混ぜる前から、超〜美味しそう。麺を退けて㊦の方を覗いてみると、濃厚そうなタレがぁ。ゲ〜キ〜ヤ〜バ〜ッ!!!!!!(激ヤバ) たまりませ~ん。 あまりに美味しくて、速攻で私の胃袋の㊥に消え去りました。
レビュー一覧(1)
- taruo
タレは、マロヤカ~で多めに入っていて 麺やトッピングに良く絡んでイイ感じ。麺は、平打ち シコシコ&モチモチ食感。ミニで 200g だったけど、食べ応えありました。無料トッピングは「にんにく・あぶら」をコールしました♪ #まぜそば
レビュー一覧(1)
「お店に行かないと分からない夜限定」シリーズ最新作は、店主さんが直接京都で仕入れた具材を贅沢に使用したこちら。 上は塩味の和風餡仕立てで、その下はカラシ和えの麺が。 洗練されていてクセになりそうな店主さんのセンスが前面に出た見事な一杯。 #まぜそば #あんかけ