四条駅のほうじ茶の人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは四条周辺で食べられるほうじ茶の人気ランキングページです。
四条周辺では18件のほうじ茶が見つかりました。
四条周辺では、マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店の抹茶ティラミスや幸せのパンケーキ京都店のほうじ茶のティラミスパンケーキ黒蜜添え などが人気のメニューです。
18件のメニューから、あなたが食べたいほうじ茶を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- sillybubly
今や全国各地で店舗展開をしている幸せのパンケーキですが、京都店には京都店限定メニューがありますよ。 しかも京都らしい、ほうじ茶と抹茶の二種類です。お茶の香りをまとったふかふわふっかりの極上生地をぜひ。 #京都カフェ#京都パンケーキ#幸せのパンケーキ#パンケーキ#ほうじ茶スイーツ
レビュー一覧(1)
- user_36471803
ちっちゃいお菓子つき。 ほうじ茶のアイスが美味しい
レビュー一覧(1)
- piitan
こんなに美味しいほうじ茶をいただいたのは初めて、です。こおばしい、自然なあまさ、香り。牛乳をいれてのんでも美味しい。ポットで出してもらえるのでたっぷりのめます。
レビュー一覧(1)
- user_36471803
ほうじ茶が濃厚で美味しい。お菓子の煎茶クッキーがかなりオススメ。
レビュー一覧(1)
- macaron
「ほうじ茶バナナジュース」 ここのドーナツはもう美味しいのわかってるんだけど、ほうじ茶バナナジュースにも魅了されました😍 ほうじ茶とバナナの相性最高❣️ #ほうじ茶#バナナジュース#京都カフェ
レビュー一覧(1)
- rare_pear_yr8
#京都カフェ巡り #カフェ巡り #京都河原町 ミルクに自分でほうじ茶を入れるスタイル
レビュー一覧(1)
- keihello01
お寺の境内にあるカフェ。ほうじ茶ソフトが濃厚で美味しい。黒蜜か白蜜が選べる。
レビュー一覧(1)
- yuriyamamoto
#京都 #ブリュレ #ほうじ茶
レビュー一覧(1)
- user_98947877
下の方にほうじ茶ゼリーが入っているのでサッパリ食べれます🎶
レビュー一覧(1)
- shige_tabearuki
《大宮》1803年創業 伝統的な和菓子から四季感じるイートイン ・ほうじ茶(ICE)¥440 京都「利招園茶舗」の香り高いほうじ茶 (卓上調味料) なし #京都府 #京都グルメ #大宮 #亀屋良長本店 #和菓子 #栗きんとん #ほうじ茶 #百名店 #京都和菓子 #大宮グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_01628404
アルコールを飲めない時のカレーのワンドリンクに煎茶でも抹茶でもないほうじ茶。ほうじ茶にお金払ったことがなかったので敢えての。砂時計付なのでテンション上がる #京都 #烏丸 #烏丸御池 #お茶 #ほうじ茶
レビュー一覧(1)
- mipoo
ほうじ茶の香ばしさがほんのり^^ ミルキーな味の方が強いかな?と感じました! 上に乗っている甘い黒豆も美味しいですよ~♪
レビュー一覧(1)
- ebifry01
大丸の2階です。 すごく静かなお店で、ほうじ茶カプチーノとおやつのセットを注文しました。 和風な感じが素敵です。
レビュー一覧(1)
- natsuko
スタンドの日本茶のお店です。 テイクアウトもできますが、店内で座って飲むこともできます。 で、もちろん普通のお煎茶や、ほうじ茶もいただけるんだけど、気分的にはまさかのホイップクリームトッピングなんかもできます。 やってみたら、なんかほうじ茶の香ばしさもちゃんとあるんだけど、ほんのり甘くておいしかった。新しいティースタンドです。
レビュー一覧(1)
- sillybubly
ほうじ茶のスイーツって本当に増えましたよね!でもまさかエッグスンで頂けるとは嬉しい限り。 積み重ねられたパンケーキの上にほうじ茶を効かせた豆乳クリーム。黒蜜を掛けて頂きます。 いつもより大人っぽい印象のパンケーキに仕上がっています。こってりしたクリームに軽いホイップ、カラメルがアクセントになっていて、さらに黒蜜・・・。でも味がまとまっていて美味しい!#パンケーキ
レビュー一覧(1)
- sillybubly
見ただけで人を幸せにしてしまう・・・それが幸せのパンケーキ。 本店やその他の店舗で頂くよりパンケーキの生地が黄色く感じます。 卵の色が濃いのかな?たっぷりの生クリームと、全体を覆う香ばしい香りのほうじ茶パウダー。 黒蜜が添えられているのもワクワク。どんな相乗効果に?♪ 頬張ると、ほわわん・・・とお口の中で弾力とともに広がるほうじ茶の芳香。 ただフワフワだけではない、しっかりした生地目のパンケーキ。あぁ…幸せ!!ワンスクープのマスカルポーネクリームととろとろの生クリーム、そこに黒蜜のじんわりした甘み、そしてほろ苦いほうじ茶。 これらがまとまることで不思議とティラミスに! どれが何の代用・・・と明確に役割分担している訳ではなく、 不思議な化学反応で和のティラミスになっています。 ほうじ茶でこれなら抹茶は思いやられるぞ全く!!←褒めてます とにかくも、京都に幸せのパンケーキが末永く受け入れられますように(´ω`人) 通います! #パンケーキ
レビュー一覧(2)
抹茶好きにはたまらないです!! でも食べ続けるとくどくなるかも、、、
一回行ってみるとハマる 濃厚!!!うま!!い!! 2週間に1回行きたいレベル(笑)