投稿する

京都市下京区で食べられるほうじ茶のランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは京都市下京区で食べられるほうじ茶のランキングページです。
京都市下京区ではほうじ茶が21件見つかりました。
21件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいほうじ茶を見つけてください!

3.2
ほうじ茶スタウト(Kyoto Beer Lab 京都ビアラボ)
ディナー
今日不明
七条駅から247m
京都府京都市下京区十禅師町201−3

レビュー一覧(1)

  • rinachka8
    rinachka8

    Kyoto beer lab 京都ビアラボは、自家製クラフトビールが飲めるアットホームでお洒落なお店🍻 外国人や常連さんが多く、私が行った日は餅つきをやってて、みんな楽しそうで良い雰囲気。 「自家製クラフトビール×茶葉」をコンセプトとしている茶ビール、初めてだったけど想像以上に飲みやすく、ほのかに香る茶の独特な風味が美味しかった。 写真右から ★ほうじ茶スタウト ★煎茶エール #ほうじ茶 #煎茶 #京都 #クラフトビール #自家製 #ビール #オシャレ

3.1
ほうじ茶(ICE)(亀屋良長 本店  (かめやよしなが))
ランチ
今日09:00~18:00
大宮駅から386m
京都府京都市下京区四条通堀川東入ル醒ヶ井角

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《大宮》1803年創業 伝統的な和菓子から四季感じるイートイン ・ほうじ茶(ICE)¥440 京都「利招園茶舗」の香り高いほうじ茶 (卓上調味料) なし #京都府 #京都グルメ #大宮 #亀屋良長本店 #和菓子 #栗きんとん #ほうじ茶 #百名店 #京都和菓子 #大宮グルメ

3.0
ほうじ茶カプチーノ(福寿草 )
ランチ
今日10:00~20:00
烏丸駅から289m
京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79 大丸京都店 2F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    大丸の2階です。 すごく静かなお店で、ほうじ茶カプチーノとおやつのセットを注文しました。 和風な感じが素敵です。

3.0
ほうじ茶と生菓子セット(京都茶寮 (【旧店名】ギャラリーカフェ 京都セレクション))
ランチ
今日12:00~19:00
京都駅から68m
京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル 京都駅ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ネットゲームで知り合った人と、京都で落ち合うことになった。駅ビルにあるこの店が便利だったのでお茶しながら雑談。 ■抹茶と生菓子セット(相手) ■ほうじ茶と生菓子セット自分) 駅ビルということで、あまり広い空間ではなかったが、好ロケーションなので、今回みたいにちょっとお茶しよう、みたいなノリで入れる店だと思う。 #喫茶店 #カフェ #和菓子 生菓子 #ほうじ茶 #京都 #東寺

3.0
ほうじ茶金時(笹谷伊織別邸)
今日不明
丹波口駅から623m
京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4ホテルエミオン1F

レビュー一覧(1)

  • kyoto_naomi
    kyoto_naomi

    香ばしいほうじ茶たっぷり、あっさり餡子。氷の中も隠れ餡子。新しくできた梅小路のホテルで。#ほうじ茶 #かき氷 #カフェ

3.0
ほうじ茶ラテのパンケーキ(Eggs 'n Things 京都四条店)
ランチ
今日不明
四条駅から164m
京都府京都市下京区東洞院通り四条下る元悪王子町47-4

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    ほうじ茶のスイーツって本当に増えましたよね!でもまさかエッグスンで頂けるとは嬉しい限り。 積み重ねられたパンケーキの上にほうじ茶を効かせた豆乳クリーム。黒蜜を掛けて頂きます。 いつもより大人っぽい印象のパンケーキに仕上がっています。こってりしたクリームに軽いホイップ、カラメルがアクセントになっていて、さらに黒蜜・・・。でも味がまとまっていて美味しい!#パンケーキ