投稿する

全国のとり天の人気口コミランキング(16ページ目)

2,430 メニュー

こちらはとり天のランキングページです。

SARAHには2430件のとり天の情報があります。

たくさんのとり天の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+鶏天)(本格さぬきうどん 穂乃香 )
ランチ
今日定休日
尼崎駅から585m
兵庫県尼崎市神田中通4-157-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、冷系ならではのコシと、好みの硬さがある美味しいうどんでした。これほど好みの硬さがあるうどんが食べれるとは思っていなかったので、満足と驚きを同時に感じました。ぶっかけ出汁も美味しい味で、うどんに美味しく絡む味でした。鶏天は串刺しタイプでした。天ぷら以上唐揚げ以下のようなカリッとした揚がり具合で、とり天ぶっかけ冷のとり天として美味しく食べれました。 #天ぷら #とり天

3.1
とり天(リンガーハット 葛飾新宿店 )
ディナー
今日11:00~00:00
京成高砂駅から1.23km
東京都葛飾区新宿1-23-5

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    添えてあるタルタルソースをつけるのも良いですが、そのまま食べる方が柚子胡椒の風味がしっかり感じられて個人的にはオススメです。 #とり天 #天ぷら

3.1
鳥天きしめん(きしめん 尾張屋)
今日不明
飯田橋駅から19m
東京都千代田区飯田橋4丁目8-11

レビュー一覧(1)

  • good_fish_lh9
    good_fish_lh9

    夏限定メニューです。麺はツルツルもちもちでかなり歯ごたえがありました。つゆは殆ど甘さが無く濃い目です。揚げたてのとり天は薄くて食べやすく、薬味もしそ・みょうが・生姜・ねぎ・のりと種類豊富なのでさっぱり美味しく食べられます。 #きしめん #とり天 #飯田橋 #夏飯 #うどん

3.1
天粉盛ぶっかけうどん(手作りうどん讃岐 天粉盛)
今日不明
大国町駅から182m
大阪府大阪市浪速区戎本町1丁目7-26

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    とり天、えび天、ちくわ天など、7種の盛り沢山な天ぷら類に、黒毛和牛肉がトッピングされている華やかなぶっかけうどんです。 もちろんどの天ぷらも、サクサクで味も良く美味しかったです。 甘辛いお肉も最高の旨さでした。 ぶっかけ出汁も良い味わいです。 麺は伸びが良くて喉越しが抜群の、とても良い麺でした。 #うどん #天ぷら #ぶっかけうどん #とり天 #肉うどん

3.1
かしわ天ざるうどん(与喜饂飩 (ヨキウドン))
今日11:00~14:30
奈良県桜井市初瀬925-2

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    香川県の名店はりやさんの味を継承しているかしわ天ざるうどんです。 鶏むね肉のかしわ天は、とてもやわらかでジューシーです。 味付けも良く、美味しい。 麺はなめらかで、スルスルと喉を通って行きます。 旨味もあり美味しい麺です。 #うどん #天ぷら #とり天 #ざるうどん

3.1
とり天ぶっかけ定食(花鳥風月庵)
ランチ
今日不明
阿波座駅から377m
大阪府大阪市西区立売堀3丁目5-21

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    大変ボリュームのある定食です。 コシと弾力感の良い麺に、大きなとり天が3個。 しかも、そのとり天がまた美味しい。 満腹満足な定食です。 #うどん #ぶっかけうどん #天ぷら #とり天 #定食

3.1
とり天カレーうどん(情熱うどん わらく )
ランチ
今日10:30~16:00
仏生山駅から2.02km
香川県高松市三谷町1267-2

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    このお店のカレーうどんはキーマカレー風です。よく煮込まれたカレーとスパイシーな味付けのとり天が人気です。バランスも良くマッチしています。 #うどん #カレーうどん #天ぷら #とり天

3.1
かしわ天ひやかけ (夏季限定)(風月 )
今日11:15~14:00
三条駅から2.81km
香川県高松市紺屋町4-13 中井ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    いりこや鰹など、節の味が重なり合って口の中に広がります。 後味も良くて、とても美味しい出汁です。 かしわ天は衣のサクサク感も良く、とてもジューシーでした。 黒胡椒のアクセントも抜群で、美味しかったです。 #うどん #かけうどん #とり天 #天ぷら #讃岐うどん #夏のひとさら

3.1
とり天ざる(ざるうどん+とり天)(善通寺うどん)
ランチ
今日不明
善通寺駅から2.62km
香川県善通寺市1059-3

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さに近いやや細めで、冷系うどんに感じるコシよりも、もちッと感+弾力を感じる美味しいうどんでした。つけ汁も美味しい味でしたが、とり天を浸けると薄まった感はありました。しかしこれは私が勝手に組み合わせた食べ方なので、普通にざるうどんを食べればつけ汁は薄まらずに食べれたと思います。とりてんこ盛りで美味しく揚がっていました。