投稿する

全国のとり天の人気口コミランキング(15ページ目)

2,430 メニュー

こちらはとり天のランキングページです。

SARAHには2430件のとり天の情報があります。

たくさんのとり天の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
とり天すだちおろしうどん 並+
鶏から 2個(なか卯 平井南口店)
今日24時間営業
平井駅から228m
東京都江戸川区平井4丁目8-13

レビュー一覧(1)

  • tk_from_chiba
    tk_from_chiba

    #とり天 #うどん #そばも気になったが、うどんをセレクト #稲庭うどんっぽい感じで美味しい #甘めの醤油ダレが好ましい #すだちを搾ると爽やかで美味しい #この酸味がまた良い #大根おろしや青ネギが多いのも嬉しい #ねぎ好きには堪らない #とり天も鶏からも美味しい #鶏肉好きには堪らない #いつも空いてるが今日は微妙に混んでいて、テイクアウトも数人居て30分位待ったかな #先に来ていていた高齢男性が待ちきれずに店員さんにキレていた #店員さんは毅然とした対応(若干、キレ気味にも聞こえなくもない…) #結局、キャンセルして高齢男性は帰って行ったが、こうはなりたくない #なか卯 #平井 とり天すだちおろしうどん 並(690円) 鶏から 2個(200円) クーポン券(-100円)

3.1
とり天(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日定休日
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(1)

  • とり天は部位によって違いが出ます。 むね肉が無難だと思いますが、 もも肉だと独特の食感が味わえます。 飯野屋さんのとり天はもも肉で 美味しく揚がっていました。 #天ぷら #とり天

3.1
とり天うどん(うだま 梅田店 (うどん魂一筋うだま梅田店))
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~20:00
北新地駅から242m
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • 太めで平たさのあるうどんで好みの硬さがあるうどんでした。 かけ出汁も美味しい味で、太めのうどんにしっかり絡む味でした。 とり天は何とカレー粉らしきものを挟んで揚げたものでした。 これは好みの問題だと思いますが、 私には不必要なカレー風味でした。 #うどん #天ぷら #とり天

3.1
とり天(合田うどん )
ランチ
今日定休日
豊浜駅から1.21km
香川県観音寺市豊浜町和田245-1

レビュー一覧(1)

  • 旨いとり天でした。 下処理をきちんとしているのだと思います。 もも肉特有の白色ぶよぶよもなくサックリ揚がっていました。 #天ぷら #とり天

3.1
とり天ぶっかけ(手打うどん くうかい)
ランチ
今日不明
徳山駅から225m
山口県周南市栄町2-26

レビュー一覧(1)

  • merry_peach_zl1
    merry_peach_zl1

    #山口 #徳山 #ランチ #うどん#ぶっかけうどん #讃岐うどん 全メニュー小が1玉 中が1.5玉、大が2玉、特大が3玉 あつあつ ひやあつ ひやひや 私は今回は2回目の昼食なので 小にしたよ❗️ぶっかけだからひやあつにしました(●´ڡ`●) 結構麺は小でも多めな気がします♪ うどんにエッジもあり美味しかったです♬.*゚

3.1
とり天(まれびと)
今日12:00~22:00
神保町駅から146m
東京都千代田区神田神保町1丁目13-15

レビュー一覧(1)

  • nariz
    nariz

    おつまみとして最高です #東京 #神保町 #居酒屋 #揚げ物 #とり天 #酒のつまみ

3.1
ぶっかけ中盛+鶏天・かき揚げ(島八 )
今日不明
長瀬駅から296m
大阪府東大阪市小若江1-4-2

レビュー一覧(1)

  • nekoshi
    nekoshi

    ぶっかけは見た目なかなのボリューム。そして天婦羅はデカい。 大阪でこの価格で本格的なうどんですよ! さっそくスープを一口頂くと少し塩気が強めの出汁ですね。 色が薄いのに味はしっかりしているので、薄口醤油をベースに しているのでしょうか。 麺はエッジがシャキンと立ってます。 食べてみると、いわゆる典型的な剛麺タイプ。グミ感は一切ない直球ストレートの剛麺でした。 鶏天はうどんの器と同じ幅でめちゃ大きく ずっしり重たい。 油のキレは少々悪いですが、この値段なので文句は言えません。 肉質は悪くなかったです。それよりボリュームの凄さが頭から離れませんでした。かき揚げはサックサクで美味しかった~!

3.1
オススメ とり唐カレーうどん(なかや )
今日11:00~14:30,17:30~22:30
東三国駅から235m
大阪府大阪市淀川区宮原5-3-52 フォルム新大阪 1F

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    とろみがあり、出汁の効いたカレーは、口当たりがまろやかなで、後から辛さが押し寄せて来ます。 これがとても旨い! 麺も弾力とコシがあり、熱いカレーの中でも切れることなく、出汁を口に運んでくれます。 唐揚げは味付けが良く、ご飯が進みます。 とても美味しいカレーうどんでした。 #うどん #天ぷら #カレーうどん #とり天

3.1
とり天(やまふじ )
今日10:30~15:00
縮景園前駅から181m
広島県広島市中区上八丁堀7-27

レビュー一覧(1)

  • ikeikegood
    ikeikegood

    柔らかくてジューシーなとり天。取り放題のレモンを搾れば、いくらでも食べられます #広島 #ランチ #うどん屋#レモン#とり天

3.1
とり天定食(やよい軒 阪神西宮店)
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    緊急事態宣言解除後も 時短営業要請のおかげで西宮の 飲食店もかなり制限がかってました。 そんな時に駅前のやよい軒から新しい メニューが発売されたので行ってみました。 そのメニューはとり天定食。 おまけに牛の小鉢もつけちゃった! マイホームタウンの両国店が ブランドチェンジ、そして撤退して すっかりご無沙汰してました。 ご飯のおかわりが好きなだけというのではなく ボタンで量が出てくる機械になってるのは 知ってたし、時代の流れで当然だと思うのですが だしのサービスなんてはじまってたのは 全く知らなかった! ご飯死ぬほど食べてた時にこのサービスが あったらよかったのに!(泣) とり天はすごいボリュームでからしも ポン酢もおろしもついてるのは とってもうれしかったです。 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000140851 #兵庫県 #西宮市 #阪神西宮 #やよい軒 #とり天定食

3.1
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+鶏天)(本格さぬきうどん 穂乃香 )
ランチ
今日定休日
尼崎駅から585m
兵庫県尼崎市神田中通4-157-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、冷系ならではのコシと、好みの硬さがある美味しいうどんでした。これほど好みの硬さがあるうどんが食べれるとは思っていなかったので、満足と驚きを同時に感じました。ぶっかけ出汁も美味しい味で、うどんに美味しく絡む味でした。鶏天は串刺しタイプでした。天ぷら以上唐揚げ以下のようなカリッとした揚がり具合で、とり天ぶっかけ冷のとり天として美味しく食べれました。 #天ぷら #とり天