投稿する

淡路町駅のつけ麺の人気おすすめランキング(3ページ目)

326 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは淡路町周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。

淡路町周辺では326件のつけ麺が見つかりました。

淡路町周辺では、麺屋 睡蓮 の味玉つけ麺(中)やつけそば神田勝本の清湯つけそば 大盛りなどが人気のメニューです。

みんなのレビューを参考に326のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!

3.2
味玉つけ麺(中)(麺屋 睡蓮 )
今日11:00~15:00,18:00~19:45
淡路町駅から881m
東京都文京区湯島2-2-1 東邦深澤ビル1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    魚介系のサラリとしたスープですが、その上には現金で追加した、魚粉(30円)がたっぷり入っていい感じに。 綺麗に盛り付けられた中太麺の上には、大きなチャーシューも。 トロットロの味玉も美味です。 完食し、スープ割をオーダー。ネギや柚子が増量され、〆にさっぱりといただけました。

3.2
冷やし担々つけ麺(麺屋武蔵 神山 (カンザン))
ランチ
今日11:00~22:30
淡路町駅から532m
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    『麺屋武蔵』グループは元々、ハイレベルなつけ麺を紡ぐことで知られるが、この1杯は格別だ。蕩けるようなゴマの甘みと頬に沁み入るラー油の辛みが、舌上で鮮やかに溶け合い強烈な惹きを生む。水分を程良く湛えた中太麺も、スープの滋味を過不足なく纏う。#つけ麺

3.2
四種の魚のつけめん(大盛)(無銘)
今日11:00~21:00
淡路町駅から448m
東京都千代田区神田東松下町49−8

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    麺量は並盛でも中盛でも同一価格。 平打ちの麺の横には、茹でたてであったかいキャベツ。 魚介がガッツリ効いた濃厚スープに、大きな海苔付き。 濃厚なつけ汁が平打ちの麺にがっつり絡みます。 しかも、足りなくなったら足してくれるサービス付き。 途中で味変に、店員さんが持ってきてくれた、トマトの味がする調味料や胡麻などを投入。 つけ汁の中に入った角切りチャーシューは、表面に火を入れていて、香ばしくなっています。 完食してスープ割りをお願いすると、白濁したスープが加わり、マイルドに。

3.2
味玉つけ麺焼き鮭絞り(五ノ神水産 )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
淡路町駅から208m
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル別館 1F

レビュー一覧(1)

  • shintarotoh
    shintarotoh

    麺に添えてあるクリームソースを絡めても食べれるし、さらにそれをつけダレに付けても食べれる。つけダレとクリームソースがマッチしてものすごく美味い!

3.2
辛チーノつけ麺(秋葉原 麺屋武蔵 武仁)
ディナー
今日11:00~22:15
淡路町駅から828m
東京都千代田区神田佐久間町2丁目18-5アークビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    店外に掲示されたディスプレイを観て、ひと目惚れ。赤&橙に染め抜かれた見目麗しいビジュアルも印象深いが、スペックの高さも想像以上。うま味と辛みのバランス、カエシの風味の塩梅等、構成が綿密に練られた1杯に感無量。これは美味い、美味過ぎる!#つけ麺

3.2
もりチャーシュー生卵(お茶の水 大勝軒  (おちゃのみずたいしょうけん))
ランチ
今日11:00~22:00
淡路町駅から505m
東京都千代田区神田小川町3-1-5 須田ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は池袋大勝軒をしっかりと継承されてるときいたお店に訪問してみました。 お店の名前はお茶の水大勝軒。 神保町からが一番近いかな。 今回はもりチャーシュー、生卵を注文。 生卵はつけ汁に入れるとのことでした。 (頼めば別器でいただけたかも。) 提供されたのをみるとたっぷりのつけ汁に生玉の白味が熱せられてふわっとしてるのが見えます。 チャーシューはつけ汁の中でなかなか見えない。 麺はガバッと丼に盛られていていい感じです。 ドボンと麺をつけて啜ってみると甘辛酸のサラッとしたつけ汁が適度に麺に絡んで美味いな〜。 もっちりとした麺も美味しいしこのタイプのつけ麺好きです。 つけ汁はそのままでも飲める美味しさで途中で生卵を崩して麺を絡めるとこれもまたいい😁 赤身のチャーシューも食べ応えあってたっぷり入ってました。 山岸酸のいらっしゃる大勝軒に行ったことはないしその時に思いを馳せながら美味しいつけ麺をいただきました。 #つけ麺#もりそば

3.2
もり中華(大)(神田ちえちゃんラーメン)
ランチ
ディナー
今日08:00~05:00
淡路町駅から512m
東京都千代田区鍛冶町2丁目13-7

レビュー一覧(1)

  • tsurumi
    tsurumi

    「レトロな“つけ麺”を出す店、突如、神田に現る」との噂を聞きつけ駆けつけました。やや油多めで塩気も効いて、昭和の“もり中華(写真は大盛)”はこうでなくちゃ。肉の味付けの醤油感、麺の風味など、東池袋大勝軒と並ぶスタンダード・丸長系への愛情とリスペクトを感じさせるもの。辛さや酸っぱさは抑えめで、あえて食べ手がカスタマイズする余白を残した感じ。唐辛子、酢を加えて好みのテイストで楽しみたいところ。

3.2
特製清湯つけそば 大盛り ほぐしチャーシュー(つけそば神田勝本)
ランチ
今日11:00~17:00
淡路町駅から760m
東京都千代田区猿楽町1-2-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    久しぶりにこちらへ。 がっつり食べようと大盛り、ほぐしチャーシュートッピングです。 2種類の麺はボソッとした低加水とツルツルの多加水麺で食べ比べが面白い。 煮干しの効いたつけ汁によくあってました。 ほぐしチャーシューはあぶられていてつけ汁に入れて食べると旨いです😁 #つけそば #つけ麺

3.1
特製にぼつけ麺(厳選煮干しらーめん 初代 にぼ助)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
淡路町駅から481m
東京都千代田区神田駿河台2丁目10−6

レビュー一覧(1)

  • kokuari_gourmet
    kokuari_gourmet

    御茶ノ水駅から徒歩2分のこちら💁‍♀️厳選煮干しらーめん 初代 にぼ助さんにお邪魔しました〜✨ ・ 特製にぼ助ラーメン 1,050円 特製にぼつけ麺 1,100円 味変アイテムとして生姜添え ・ 特製にぼつけ麺はスープの中に2種類のチャーシュー、メンマ、味玉、刻みなると🍥、ネギ、玉ネギ、海苔と具沢山です💦麺は中太ストレート麺とラーメンよりも細くツルツルとした食感の麺です😊 熱盛りでお願いしたのでモチっとした食感が楽しめますね♪ ・ ニボニボした濃厚系ではなく、マイルド系背脂煮干しラーメン🍜とバランスの良い味わいが絶妙なお店でした〜😋 ・ #厳選煮干しらーめん #初代にぼ助 #厳選煮干しらーめん初代にぼ助 #ラーメン #らーめん #つけ麺 #煮干しらーめん #御茶ノ水グルメ #御茶ノ水ランチ #御茶ノ水ラーメン #特製にぼ助ラーメン #特製にぼつけ麺 #コク #コクあり #コクの伝道師 #コクスタグラム #グルメ #gourmet #kokustagram #koku #kokuari #kokuevangelist #foodporn #foodie #lunch #yummy #delicious #일본 #음식 #먹스타그램

3.1
濃厚つけ麺(秋葉原 麺屋武蔵 巌虎)
ランチ
今日不明
淡路町駅から394m
東京都千代田区外神田1丁目3-9

レビュー一覧(1)

  • いつも大盛りでお願いしているが、今日は店員さんに大盛りは何グラムなのか聞いたところ300gと判明し、400gでオーダーした。 豚骨魚介のつけ麺もさすがに今になると食べ飽きた感があるが、やはり好きなジャンルなのでつけ汁の減り具合を確認しながら完食。 最後はスープ割りで終了。 ごちそうさまでした。

3.1
ソースつけめん(ラーメン 大至)
ランチ
ディナー
今日不明
淡路町駅から860m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    大至@湯島(東京都台東区) ソースつけめん1100円 ペヤングトリビュート期間限定メニュー。 *2024/11/22終了 #東京 #東京都 #台東区 #御茶ノ水 #末広町 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #ソースラーメン #ソース

3.1
『特製』帆立の昆布水つけ麺 白【塩】(Tokyo Style Noodleほたて日和)
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~20:00
淡路町駅から933m
東京都千代田区神田佐久間町2丁目梅屋ビル

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    Tokyo Style Noodle ほたて日和@秋葉原(東京都千代田区) 『特製』帆立の昆布水つけ麺白【塩】 1600円、大盛150円 ※写真はスープ割り。 記帳制。平日8:30着で8人目。5分巻きの9:55記帳開始。その頃には50人ほどの大行列。11:20の回をゲットしていったん離脱。10分前の11:10に店頭へ並び直し。程なく案内。11:20過ぎには無事着席。 追加メニューには無い鶏つくねが食べたかったので特製を発注。特製だと、鶏つくね1個、豚チャーシューと鶏チャーシュー増し、味玉、雲呑1個が追加される。 帆立全開のつけ汁や具のグレードもさることながら、昆布水に浸かった麺を撹拌して泡立ててから食べさせる指南には驚いた。とても美味しくて革新的なアイディアだ。 割りスープは月替わり。2024年4月のスープ割りは、「鮪の厚削りと平子煮干しの合わせ出汁~ほうじ茶仕立て~」だった。 味にも店作りにも、色々ギミックやテーマパーク的な面白い工夫がされていて、特にご主人のにこやかで面白い接客がたまらない。次回行くのが楽しみになるお店だ。大行列店で、訪問するには何かと苦労するシステムだが、再訪問率が高そうな客層にも頷ける良店。 #東京 #東京都 #千代田区 #秋葉原 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #特製

3.1
チャーシューざるらぁめん 大盛(神田らぁめん悠 (神田らぁめんHARUKA))
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
淡路町駅から747m
東京都中央区日本橋室町4-2-15 1F

レビュー一覧(1)

  • miyahiro
    miyahiro

    独りのグルメ~神田 俺のGWは昨日で終わり これから会社へ仕事に向かう途中で、あえて神田で下車して気になるお店へ 見た感じは新宿の満来に似ている❗ 実食すると、やはり❗ 価格設定諸々もほぼ同じ チャーシューごろごろ、少し酸っぱい系のスープ🍜 ごちそうさまでした🙇 #東京 #tokyo #japan #日本 #神田 #japanesefood #ラーメン #ramen #ラーメンインスタグラマー #ラーメン倶楽部 #つけ麺 #アッサリ #チャーシュー #ランチ #lunch #instafood #food #お昼ごはん #yummy #instagood #delicious #happy #おひるごはん #foodstagram #フォロー #instafollow #follow #いいね #l4l #フォローミー

3.1
カリーつけめん並盛(麺好獅子團)
ディナー
今日不明
淡路町駅から235m
東京都千代田区神田小川町1丁目-7神田小川町ハイツ106

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    麺好獅子團(めんこいししまる)@小川町(東京都千代田区) カリーつけめん並盛1000円 麺屋武蔵系のお店。金土限定で神田カリー麺なる限定メニューあり。 今回のメニューはデフォルトのカリーつけめん。濃度の高いビーフカレーにスパイスを多用し香り高いつけ汁に仕上げてある。ツルツルの太麺との相性も良い。具は牛肉、メンマ、葱。スープ割りはポットで提供。鰹出汁の清湯スープとの相性良し。シンプルだが癖になるカレーつけ麺。 #東京 #東京都 #千代田区 #小川町 #神保町 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #カレー #カレーつけ麺 #カリー

3.1
つけ麺(ラーメン盛太郎 小川町店)
今日不明
淡路町駅から581m
東京都千代田区神田小川町3-20-7

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    ニンニク少し・野菜&脂増しで注文。 酸味のあるつけ汁と脂、そして締まった麺の相性がとても良い一杯です。 #ラーメン #つけ麺 #二郎インスパイア