烏丸御池のつけ麺(魚介)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは烏丸御池のつけ麺を魚介で絞り込んだ検索結果ページです。
10件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、10の中からとっておきの魚介を見つけてください!
レビュー一覧(1)
yuuuuukibaby写真のはトッピングで半熟味玉(100円)をつけてます。
レビュー一覧(1)
mahina29鶏と魚介の濃厚スープに小麦の香りと旨味感じる石臼で挽いた全粒粉の細麺。途中で薬味などで味変しつつ最後まで美味しくいただけました。 . #京都ランチ #京都つけ麺 #つけ麺 #全粒粉麺 #麺類 #ランチ
レビュー一覧(1)
astrotom濃厚な魚介スープとコシの強い麺が旨い!
レビュー一覧(1)
user_26217847蕎麦と言った方がピッタリな麺です。 タマネギ、すだち、黒七味で味変しながら楽しめます‼️
レビュー一覧(1)
asatoto_2839鶏魚介の美味しいつけ麺♪ 魚粉が強過ぎたりしなく、良い感じ♪ #京都 #四条#ラーメン#つけ麺
レビュー一覧(1)
yuko___taberu#つるかめ本店#魚介醤油つけめん #半熟味玉 #つけ麺 #ラーメン #京都 #京都河原町 🚃京都府京都河原町駅(阪急京都線) 🍽魚介醤油つけめん 880円、半熟味玉 120円(どちらも税込) 髪の毛切りに行った帰りに夜ご飯として入ったつけ麺屋さん。蛇の目屋と迷ったけど来たことのなかったこちらへ。商店街からそれた路地みたいなとこにあって最初見つけれやんかった。 18:05分くらいに着いたら待ちもなくそのまま入れた。すごく狭いお店でL字のカウンター7席のみ。机が赤いタイルみたいな感じ。そういえば蛇の目屋もタイルみたいな机やったよなあとか思いながら、初めてやからスタンダードっぽい魚介醤油つけめんを注文。もちろん味玉も🥰麺の量が小(150g +味玉)、中(200g)、大(300g)で選べる。もちろん大盛りで🥰あと熱盛りか冷盛りかも選べる。 8分くらい待って着丼。 麺の上にメンマとカイワレとアオサが乗っとる。つけ汁にはチャーシュー2枚。 麺だけ食べてみると、モチモチしとって美味しい!つけ汁は濃厚やけどドロドロしとる系じゃなくて味が濃厚。よくある魚介豚骨みたいな甘さのちょっとある感じでもなく、ちょっと煮干しみたいな感じがした🤔酢にんにくっていう味変が置いてあるんやけど、これつけ汁にちょっと入れると味に深みが出て美味しい。にんにくって偉大🥺あと個人的にパリパリのアオサの風味がすごい好きやった。魚介の風味の強いつけ汁によく合う! 味玉はよく味が染みとっていい感じに半熟で美味しかった。 スープ割は魚介だしかな?を入れてくれて美味しかった。 麺とアオサがお気に入りのつけ麺でした🥰
レビュー一覧(1)
macaronとりあえず、オースドックスな つけ麺を、と注文。麺がそばのようだし、つけ麺のスープは、味がしっかりしていながらも、鰹出汁ベースで、和の象徴。鶏つみれや、ほうれん草、九条ネギも入っており、炒飯の具材も、ゴボウが入っていたり、京都らしさを感じさせる つけ麺と炒飯のセットでした😊美味しかったです。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #鶏つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(1)
tdk_brosうどんに近い太麺は並で250g
レビュー一覧(1)
keijir味玉は+100円 https://www.instagram.com/p/BTiPyQ5lCp9/ #つけ麺 #醤油つけ麺 #魚介つけ麺









レビュー一覧(1)
胡麻の風味と旨味が濃厚なつけ汁、麺もメチャウマい❗ ラー油を回しかけて辛さをアップするとさらにウマし😍 少しレアでしっとりチャーシューも抜群👍