投稿する

東京都のつけ麺(魚介)のメニュー一覧(5ページ目)

268 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは東京都のつけ麺を魚介で絞り込んだ検索結果ページです。

268件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、268の中からとっておきの魚介を見つけてください!

3.0
濃厚魚介つけ麺(麺食い 慎太郎)
今日不明
西新宿駅から147m
東京都新宿区西新宿6丁目2-3新宿アイランド・アネックス1F

レビュー一覧(2)

  • user_96456315
    user_96456315

    トッピングは、のり・メンマ・味玉・ネギ・チャーシューから選べます。 自分はチャーシューを選びましたが、チャーシューは、やわらかくて美味い。 そして麺はツルシコな感じ。中太です。スープは、魚介が立っていて美味しい。うん、レベルが総じて高いです。際立って特徴があるわけではないですが、つけ麺としてGOOD!

  • mina1120
    mina1120

    #ランチ #東京 #西新宿 #ラーメン #つけ麺 #魚介つけ麺 #こってり

3.0
魚介醤油煮卵つけめん(伊吹や製麺 イートイット!東京ビッグサイト店)
ランチ
今日不明
国際展示場正門駅から280m
東京都江東区有明3丁目11-1

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    メニュー写真と実際提供された内容に大きな隔たりがw 食べやすい濃度の魚介スープ、麺は特徴なし。全粒粉のとか良さそうな気もする。 #つけめん #つけ麺 #魚介つけ麺 #醤油つけ麺 #煮玉子

3.0
濃厚魚介味噌つけ麺中盛(三田製麺所 国分寺並木店)
今日11:00~22:30
鷹の台駅から743m
東京都国分寺市北町1丁目7-5

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    期間限定の濃厚魚介味噌つけ麺です。 こちらのつけ麺は、ノーマルのつけ麺も期間限定のつけ麺も、美味しいです。 ただ、今回の濃厚魚介味噌つけ麺は濃すぎと言うかしょっぱ過ぎです。 しょっぱ過ぎて、魚介も味噌もイマイチわからなかったです。 今回の期間限定は残念でした。 #つけ麺 #味噌つけ麺 #ラーメン

3.0
濃厚魚介つけ麺(麺屋 中川會 錦糸町店)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
錦糸町駅から303m
東京都墨田区江東橋4丁目30-15

レビュー一覧(1)

  • oguhei
    oguhei

    つけ麺の残ったつけ汁にライスとカレーを入れるのがオススメらしいです。さすがに今回はギョーザとつけ麺(大盛り)だったので厳しいかなぁと思いました。もっちりした太麺で、スープは魚介でちょっと辛目かな。美味しいです。つけ麺とギョーザを食べても意外とお腹が満腹じゃなかったので、せっかくなのでカレヘンライスを注文してみました!食べ方を聞いてみると、ちょっとずつご飯をつけ汁に入れるそうです。食べてみました。カレーともともとのつけ汁の魚介系が合わさって美味しいですね。途中まで食べるとちびちびご飯を入れるのが面倒になって、ご飯を全部一気に入れてしまいましたが、それはご飯がつけ汁をいっぺんに吸ってしまうのでオススメしませんw

3.0
魚介つけ麺(東池袋大勝軒 新化家 (【旧店名】夢現家))
ディナー
今日11:00~23:00
調布駅から417m
東京都調布市小島町3-92-11 大成ビル1F

レビュー一覧(1)

  • natural_wave
    natural_wave

    かつおぶしがかなり効いたスープはうまい。 熱いスープでも生臭さはなく、むしろ心地よい。 メンマやチャーシューのトッピングが麺側にあるのも自分の好みのタイミング選べて嬉しい しかもチャーシューは肉厚で食べ応えがある。 ただし麺は細麺で熱に弱く麺同士が絡まりやすい。 縮れ麺での普通のラーメンも食べてみたくなる。

3.0
魚介つけ麺(らーめん 日勝屋)
ランチ
今日不明
東新宿駅から336m

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    魚介つけ麺戴きました。 麺は角細ウェーブのエッジに丸みを帯びたらーめん類と同じ物で、チープ感が歪めない多加水麺ですがつけ汁との絡みと啜り具合は心地良く夏場の暑い時期に戴きたい感じの細麺です(麺量:茹で前240g位でも細麺の為、膨張率が低いので腹7.5分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度の無いオイリー感弱アリな清湯醤油で、酸味が無いのでノスタルジック調とは少し違いますがカエシの塩味(えんみ)が効いていて浸し過ぎると麺が黒くなりショッパ味が広がります。 具は甘口味に味付けされたメンマ20数枚と中華料理の味付けで使われる独特な風味を醸し出す「八角」の風味がするベーコン状バラ叉焼1枚と味玉半分が別皿で配膳され、多めの長葱がつけ汁に浮遊しています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、細麺に漆黒色したつけ汁が容赦なく絡みショッパ味を感じながらツル・ツルツルっと心地良く啜れました。 スープ割はブーメラン方式に清湯スープが注がれ、赤茶色した蓮華で表面に漂っている長葱を掬いながら戴けました。 お店は以前(3年程前)に伺ったビルの中2Fの「かな井」の跡地に佇んでいて、らーめん類の他にもチャーハンや中華定食が戴ける大陸系の方々が営んでいるお店でした。 スープの説明はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9030900.html

3.0
濃厚魚介つけ麺(味玉付き)(豚骨一燈 )
今日11:00~15:00,18:00~23:00
小岩駅から251m
東京都江戸川区西小岩4-14-23 岡本ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • kouhei01
    kouhei01

    濃厚魚介つけめんのつけ汁に含まれる魚粉はレンゲに0.8杯ほど、プラス上に乗っかっているやつ。↵ 気になるほどのざらつきはありませんが、あまり香るタイプのものではなく、量の割には(魚介系が)きいてはいません。↵ 麺にしっかり絡む濃厚さで、豚5鶏2魚介3位の感じ。↵ 味付けは甘>>酸≧辛なバランス、なんというか攻撃的なところがないので、食ってて飽きない。↵ 普通なのが食堂の料理だとすれば、この味付けは一流旅館のもの。↵ マタコレ系ですが、突き抜けた感じあります。麺はもう言うことなしです。↵ さすが一燈の系列店。(普通盛り200g)↵ チャーシューは赤身がちとパサっている(^_^;)↵ 脂身はうまし。

  • yoshio3
    yoshio3

    #一燈 #つけ麺

3.0
豚骨魚介つけ麺 濃厚(麺屋いまむら 半蔵門店)
今日不明
半蔵門駅から214m
東京都千代田区一番町4-40桔梗ハイツ一番町

レビュー一覧(1)

  • big_spice_mc3
    big_spice_mc3

    つけ麺人気No.1の豚骨魚介つけ麺いただきました。しっかり濃厚なつけ汁と、モチモチでコシのある麺は相性ピッタリでした!チャーシューがパサついてる感(ツナみたい)ありましたが、美味しかったです! 平日11時半でスムーズに入店できましたが、入った途端に行列ができていました…。運良かったのかな…? #半蔵門 #つけ麺

3.0
濃厚魚介豚骨つけ麺 750g(ラーメン春樹 多摩センター店)
今日11:00~23:00
小田急多摩センター駅から128m
東京都多摩市落合1丁目39-1マグレブEAST7F

レビュー一覧(1)

  • saladbar
    saladbar

    つけ麺は900gまで無料 しかし、750gにして食べ放題のご飯を摘むことにより結果900gを超えてくる つけ汁もおかわりできるのがありがたい #つけ麺 #豚骨つけ麺 #ご飯おかわり無料

3.0
味玉濃厚豚骨魚介つけ麺(心の味製麺 平井店)
今日不明
平井駅から235m
東京都江戸川区平井5丁目30-4

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    つけダレは、今や完全にこのジャンルが確立された王道の「豚骨魚介」刻み葱•チャーシュー片•柚子•メンマが入っています このタイプのつけ麺は食傷気味とはいえ、スルスルっと入っていくから不思議並盛りでしたが、あっという間に完食です

3.0
濃厚魚介つけ麺 特盛(つけめん 桜坂 )
ランチ
今日11:00~23:00
聖蹟桜ヶ丘駅から61m
東京都多摩市関戸1-10-1 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター クラウン街

レビュー一覧(1)

  • saladbar
    saladbar

    長いこと近場に住んでいながら一度も入ったことがなかった 閉店と聞いてイソイソ訪れるのも浅ましい気もするけど、お詫びの意味もある ラーメンつけ麺は流行り廃りが激しいから、長く続けるのは大変だったことだろう 美味しかったです #つけ麺 #聖蹟桜ヶ丘

3.0
濃厚魚介辛味噌つけ麺(つけ麺専門店 三田製麺所 新宿西口店)
今日不明
新宿駅から199m
東京都新宿区西新宿1丁目13-3西新ビル1F

レビュー一覧(1)

  • whaletail
    whaletail

    三田製麺に味噌つけ麺ができたというので来店!もちろん辛味噌があるのでそちらをオーダー。もともと濃い目のつけ汁なので味噌になっても旨い! 寒い冬は味噌も食べたくなるよね。 #つけ麺 #味噌つけ麺 #辛旨 #三田製麺所

3.0
魚介つけ麺 大盛(銀座 朧月 (おぼろづき))
ランチ
ディナー
今日11:30~15:30,17:30~21:00
銀座駅から241m
東京都中央区銀座6-3-5

レビュー一覧(1)

  • yose_san
    yose_san

    数種類の節、数種類の醤油をブレンドしたつけ汁。ただの醤油味ではない。紫蘇の実で和風、かなりあっさりと食べられる。丸麺がモチモチ。大盛はかなり多い( ˘ω˘) 苦じい。。 #つけ麺

2.9
濃厚魚介つけ麺SP(築地家 (ツキジヤ))
ディナー
今日不明
築地駅から234m
東京都中央区築地3-16-9

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    イライラがおさまらなくて、 すぐに家に帰りたくなかったので 家系ラーメン 築地家で濃厚魚介つけ麺SPに キャベもやトッピング! 何年かぶりに行ったらごはんが無料で 食べ放題になってた! #築地 #家系ラーメン #濃厚魚介つけ麺SP #キャベもや #iphone8plus #ごはん終日無料 #つけ麺 #ごはん #温野菜

2.9
魚介濃厚つけ麺(浅草製麺所 浅草店)
今日不明
浅草駅から453m
東京都台東区浅草6丁目9-4

レビュー一覧(1)

  • ryurich
    ryurich

    魚介濃厚つけ麺850円 食べログクーポンで手羽元唐揚げ一つサービス 浅草寺裏のお店 土曜日の13時半頃で満席に近かった 麺の種類は3種類から選べる値段多少異なる ノーマル(白)唐辛子練り込み麺(赤)明日葉練り込み麺(緑) #浅草製麺所#つけ麺#浅草 #浅草ランチ #浅草つけ麺

2.9
魚介つけめん 熱盛り(元祖札幌や 青山店)
今日不明
外苑前駅から149m
東京都港区北青山2丁目7-27青山外苑ビル

レビュー一覧(1)

  • weeder1959
    weeder1959

    近くにリーズナブルに飯屋がなくて入店の巻。中国人の店員だ。見た目腹うまそう 食べるとサカナ風味薄し。魚介と唄うならもーちょい魚粉入れるとかしたってやー。まー腹いっぱいになったしいいや。

2.9
濃厚魚介つけ麺(豚骨一燈 立川店)
ランチ
今日不明
立川南駅から245m
東京都立川市錦町2-1-5 梅林ビル

レビュー一覧(1)

  • rameeeen1129
    rameeeen1129

    元々魂心家があった場所に、まさかのあの新小岩のつけ麺一燈がやってきたのか!!! …っと思って入ったが、フランチャイズの別店だった。 まぁそんなことは気にせず、当店イチオシのつけ麺を券売機にて購入。チーズトッピング¥50があったのでオマケに。 柚子風味が香るつけ麺。麺は固め、チャーシューは2枚付きでお得感。アツアツだったらなあ。 でもたまにはいいかなあ。 #つけ麺 #魚介豚骨