投稿する

新宿区で食べられるつけ麺のランキング(ガッツリ)(2ページ目)

377 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは新宿区で食べられるつけ麺のランキングページです。

新宿区ではつけ麺が377件見つかりました。

みんなのレビューを参考に377のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!

3.3
味玉鶏白湯つけ麺(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:45
西武新宿駅から310m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    太麺にガッツリ絡む、濃厚鶏ポタージュがたまりませんね~。 真ん中に浮いた揚げニンニクが、程よいアクセントになっています。黄身が少し流れ出す、程よい仕上がりの味玉です。 麺の上には、綺麗なピンク色のレアチャーシュー。 つけ汁の中にも、ダイス状のチャーシューが入っています。幅広のメンマ。

3.2
つけ麺 天日塩味(小麦と肉 桃の木 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
新宿御苑前駅から235m
東京都新宿区新宿1-32-4 エヌエスビル1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    つけだれは豚テールにゲンコツ、モミジ、煮干し、宗田節を使用。塩だれには自然海塩を使用。あっさりとしています。 麺はカネジン食品製の平打ち縮れ麺。 適度なコシとのど越し。 具は白髪葱、油揚げ、豚バラ肉たっぷり。そして柚子。 麺の量が300gと多いのですが、するするっと食べられますね。ちなみにどうしても多いという客のために、麺の量を300g 250g 200g 150g より選択可で、麺を半分まで減らすと玉子をサービスしてくれます。

3.2
広島つけ麺(広島つけ麺ぶちうま)
ランチ
ディナー
今日17:30~23:00
四ツ谷駅から326m
東京都新宿区三栄町4

レビュー一覧(1)

  • hhhh
    hhhh

    ぶちうま 辛5 オススメつけ麺 広島つけ麺をはじめて食べたのが新宿御苑のぶちうま! うま辛。締めにスープにライスを入れる人が多いけれど、私はチャーシュー丼を入れて食べます🙏😋

3.2
限定品 豚テール丼(小麦と肉 桃の木 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
新宿御苑前駅から235m
東京都新宿区新宿1-32-4 エヌエスビル1F

レビュー一覧(1)

  • ryurich
    ryurich

    豚テール丼、トロトロに煮込まれた豚テールがとっても美味しい!止まらない〜! 量的には麺150gとテール丼がベストかも。 #小麦と肉桃の木 #桃の木#つけ麺#新宿御苑前 #新宿#新宿御苑つけ麺#新宿つけ麺#幅広麺#ラーメン#新宿ランチ #新宿グルメ #豚テール丼

3.2
ざるラーメン(らーめん 北の大地 新宿店)
ランチ
今日不明
新宿三丁目駅から165m
東京都新宿区新宿3丁目28-2フクモトビル1F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    新宿東口にあるラーメン屋さんいつもは塩ラーメンなのですが期間限定の冷やしラーメンを注文(*^-^*) 麺が卵麺でとっても甘くて美味しい٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °タレは少し酸っぱめのスッキリ冷やし中華みたい!できたら酸っぱくないのが良かったかなwでも美味しかったです〜〜 #ラーメン #つけ麺 #冷やしラーメン

3.2
極濃海老つけ麺(並)(紅蓮 (ぐれん))
今日11:00~15:00,17:30~22:00
早稲田駅から296m
東京都新宿区早稲田鶴巻町517

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「味玉」(100円)。つけだれはたっぷりの海老を使用したつけだれ。ぐつぐつと沸騰した状態で出てきます。麺は太麺。並で200g。ちなみに油そばは150gだそうです。中盛、大盛と100gづつ増えます。この麺がコシはしっかりしているのですが、のど越しもいいですね。具は炙りチャーシュー2、葱、メンマとシンプル。

3.2
特製つけめん(麺や 庄の)
ランチ
今日11:00~23:00
市ケ谷駅から189m
東京都新宿区市谷田町1丁目-3クレセントビル1F

レビュー一覧(1)

  • astrotom
    astrotom

    こってりとしたカツオ風味の出汁が美味い。麺が太麺なのでかなりボリューミー。特製だけついているレア肉が美味いです

3.2
香鶏麺 つけ麺(OKUDO東京)
ランチ
今日11:30~14:30,17:30~23:00
新宿御苑前駅から153m
東京都新宿区新宿1-15-14 オムニビル1F

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    さっぱりしてておいしかったです! パクチーとネギの相性がいい!! #鶏肉 #つけ麺 #鶏肉麺

3.1
TERIYAKI DX(濃厚テリヤキ醤油デラックス)(二丁目つけめん ガチ (二丁目つけめん GACHI))
今日11:00~23:00
新宿三丁目駅から246m
東京都新宿区新宿2-17-10 黒岩ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    二丁目のやや怪しげな通りにあるお店。 3種類のつけ麺からこちらを選びました。 かなりとろみがあって濃い味付けのつけ汁はすき焼きのような味わい。 自家製はコシがあってつけ汁との相性は良かった。 フライドチキンやメンマの唐揚げがのっててボリュームありました。 #ラーメン #つけ麺 #照り焼き

3.1
鶏白湯味玉つけ麺 (麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:45
西武新宿駅から310m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    何度も見てるけどこの見た目好きだなー。鶏油の極みのような濃厚つけ汁は甘みを感じつつも旨味、コクが存分に出ている。 トッピングの味玉はガーリックな味付け。レアチャーシューは肉感ばっちり、鶏チャーシューの2段構えも良い。 そしてなんと言っても麺がすごい!2015年のつけ麺博で提供した∞(無限)麺。何が∞かというと、麺の形が∞形で、舌触り、食感、つけ汁の引き上げ、麺そのものの味、全てが秀逸。こんな麺は他には無いし、とても好き。今日も美味しかったです。

3.1
ガーリック塩つけ麺(中華そば つけ麺 百日紅 新宿店)
今日07:00~23:00
新宿三丁目駅から43m
東京都新宿区新宿3丁目4−8 京王フレンテ新宿3丁目

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    麺の上にガーリックチップのようなものと、キャベツが印象的 シャバ系のつけ汁はメニュー通り、塩ガーリック 濃い目の塩ダレにガーリックが効いている つけ汁には具もたっぷり チャーシューというより肉は薄いバラ肉 麺の上にはガーリックチップ これを入れると結構ガーリック感が強くなる 麺は太過ぎない、モチモチシコシコのコシがある麺です

3.1
味玉 つけ麺(つけ麺屋ひまわり)
今日不明
高田馬場駅から223m
東京都新宿区高田馬場3丁目4-16MKビル1F

レビュー一覧(1)

  • chiiiichan
    chiiiichan

    魚介類のつけ麺です。 味が薄くなってきたなと思ったら魚介のだしの粉状のものが各席においてあるので足したらさらにおいしくなりました。